
いろいろありました。
去年もお願いしたホィールコーティング。
今年も一年が経ったのでお願いしました。
見た目はすごくきれいですが(自画自賛)、コーティングの効果が薄れてきてるかはわかりません。
汚くなる前の予防です。
「むちゃくちゃ綺麗なままですね。すごいです。」
客商売としてのリップサービスでしょうがうれしいもんです。
まめに綺麗にしてた甲斐がありました。
太陽の光が当たると今までよりも光ってるように思えます。

ブラシーボか?
また一年後にお世話になります。
きれいになって気分よく習い事タクシー&買い物。
次のビックイベント。
夕方、暗くなってきてライトオン。
リトラが上がりません。
車内からのスイッチでもうんともすんとも。
そういえば、エアコン修理の時にお店から、1回だけリトラが上がらなかったときがあったようです。リレーの調子が悪いかもしれません。ってアドバイスをうけてましたがその後は普通に作動してたので気にしてませんでした。
んで今日。
時間は16時30分。
暗くなり始めてます。
とりあえずはフォグだけ。
だんだん暗くなってきましたが市街地なので外灯や後続車のおかげで走行できます。
とりあえずディーラーに連絡し、明日入庫。
みんカラ上の諸先輩方も同じような経験をされているようです。
お店の方と話してるとやはりリレーかと。
もう注文しました。
なんと明日には新品がお店に届くようです。
すごいネットワーク。
手動でリトラをあげて帰宅しました。
少し前はイグニッションスイッチ。
次はリトラのリレー。
さて、その次はなんだ?
しばらくはスイッチ系?
Posted at 2020/11/21 23:48:54 | |
トラックバック(0) |
ロー | 日記