• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

アウェー観戦の妄想

2025-2026のBリーグの前半戦の日程が発表されました。
開幕戦は10/4(土)、10/5(日)。
ロートアリーナ奈良。楽しみ~

発表されたスケジュールを見ながらアウェー観戦で行くとしたらどこ?
って妄想をしています。ちなみに今シーズンの前半戦のアウェーの開催都市は
宇和島市 
長野市
熊本市
福井市
横浜市
三宮

三宮は行くとして道中や観光として面白そうなところ。レアなところはどこだ。

宇和島かな。
愛媛のチームとの試合ですが、普段は松山市で開催されます。

地域振興か会場の都合かわかりませんがメインの体育館以外の場所でも開催されることがあります。(奈良だと大和郡山市とか橿原市とか)

宇和島市。
松山市よりさらに南。四国を長方形と見立てた場合、の左辺の中間点くらい。

アクセス方法は
電車の場合  京都 岡山 松山 宇和島 約7時間  片道18,000円
        (岡山から宇和島まで約4時間半!)

飛行機の場合 難波 伊丹空港 松山空港 宇和島 約5時間半 片道33,000円

車の場合  淡路島を通り四国を横断 450㎞ 休憩なしで6時間

いずれも土曜日に出発して観戦。
日曜日の試合終わりが夕方。その日の帰宅は困難?だとしたらもう1泊?
どのパターンでも大変そうです。


もう一つの行き方。
海路。30周年イベントの時も使ったフェリー。

大阪南港を22時発 東予港に6時着 片道17,000円
東予港を22時に出発 大阪南港に6時着
金曜の夜に出発 土曜の夜に宇和島で一泊。日曜の夜に出発。月曜の朝に帰宅

これだと土曜日の朝から夕方の試合開始までは観光できます。車なので機動力も問題無し。
日曜の午前中も散策できます。

帰りのフェリーの時間まで鯛めしをはじめ、海の幸、山の幸を堪能できそう。

妄想は無料です。自由です。

楽しいな~
Posted at 2025/07/02 18:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | バスケ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation