2010年05月31日
昨日に続き、今日もmomoネタですいません
いきなりですが、成長って早いです。
ちょっと前まで「ぶかぶかじゃん」って
思ってた服がもう小さくなってきてます。
ご近所の生後1年のちびっ子を見るとでかさにア然。
服代かかる~と思うものの、
別の考え方をすると、
一日って大事じゃん。って思ったりします。
なんとなく朝起きて仕事して帰ってきて寝て…
もったいなかったぞ。今まで。
一生懸命って言葉の意味がなんか
わかるような気がする5月の終わりです。

Posted at 2010/05/31 20:23:46 | |
トラックバック(0) |
momo | モブログ
2010年05月30日
この格好で寝る大人はたぶんいないと思います。
手を出してたら風邪を引きそうと思って
布団の中に入れても、気がつけば写真。
へぇ って感じです。
今日はmomoの日。
近くのデパートに出かけました。
生まれて初めて子供服コーナーってとこに
行きました。
楽しすぎます。
これは似合うかな~
やっぱりこれかな~
普段、西○屋とか、しま○らで服を買ってるので、
デパートで買うにはちょっと根性が要ります。
(今日は根性と先立つものがなく買いませんでした)
それにしても楽しい。
momoが生まれるまでは、
「子供服売り場?ゼッタイに行かん!!!!」
って言い続けてたのに…
年をとったのでしょうか?
ただのmomoうま・しかなのでしょうか…
安いのならちょくちょく買ってしまいそうです。
Posted at 2010/05/30 18:36:30 | |
トラックバック(0) |
momo | 日記
2010年05月29日
昼間は暑かったので、
夕方から出発!!
夕日に間に合うかな~
んで、まだ太陽が沈む前に到着。
この時点でちょっと寒い。
いつもと違う場所からも撮ってみました
帰りの国道での温度
寒いでしょ。この季節にしては
アウターなかったら閉めてました。
やっぱりローは楽しいです~
皆々様、また、時間が合えば一緒に走りましょうね。
軽井沢に行かれる皆様。お気をつけて楽しんできてくださ~い。
Posted at 2010/05/29 22:14:12 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記
2010年05月28日
タイトルでビックリさせちゃいましたか?
僕が事故したわけではありません。
ぴんぴんしています。
横転事故を起こしたのは今日、実施した事故者研修で来られた方。
ここまで読んだ皆さん、
色んな事故パターンを想像してるでしょ?
事故の概要は、
信号交差点手前
第2通行帯を進行中
右折レーンの車と接触
左側に横転。
前方の信号は赤。
本人気付いてて減速。
時速は20~30km/h
(相手車の損傷具合からおそらく事実)
ここまでが事実。
本人は事故前後の記憶がなかったようです。
気が付いた時には周囲の人から抱えて出されてた。
よって、どんな運転してたか自覚なし。
血液、尿検査も実施。
貧血、SARS等の可能性もなし。
どうやって横転できたんだろ?
事実が分かりません。
推測なら何ぼでも考えられますが、
何の意味もありません。
事実がわからないので、対策も打てず…
本人の運転状況はいたって、ていねい。
荒さ、急ぎもなく、積極的に進路も譲れる。
車間距離も十分にあけて走ってる。
ますますなぞ。
一応僕はプロなので、その方の運転に
だまされてることはありません。
”事故の事実は分かりません。よって、同種事故対策も特に
立てることができませんでした。”
と報告書を書かないといけません。
お金をもらってる身としてはつらいです。
何年かに一度のレアな事故でした。
20~30km/hで横転するか~
でもしたんだもん。
どんな運転だったんだろ?
今日は悶悶です。
世の中、わからんことばかり。
Posted at 2010/05/28 19:19:45 | |
トラックバック(0) |
仕事のことなど | 日記
2010年05月27日
よく、毎日毎日ブログ書いてるよな~
って自分で思います。
暇なん?
さぁ~ 自分でもよくわかりません。
ただ、今年の初めに、ローのことだけでなく、心の中で思ってることをつらつらと吐き出して、自分で自分を振り返ってみようと思ったのがそもそものきっかけ。
ノートにペンを持って日記?続くわけない。
じゃあワードに書き綴る?
う~ん 続かなさそう。
いろんな人から意見をもらったりできるこの環境がいいのかな~
たしかにローのこと、仕事のこと、生き方のことなどいろんな方から意見をもらえてます。
漠然とだけど少しずつ自分が変わってきたかもです。
いいね~ ブログ。
もうちょっと続けてみよ

Posted at 2010/05/27 20:16:05 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | モブログ