• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

事故者研修。

今日はある会社で3年半の間に
事故(接触を含む)を6回。
違反を3回した人の研修。
全くもって懲りてない人です。

懲りてない人ってどういう人かというと、
今までの経験上ですが、

・自分の行動に対して自分のせいじゃなく、
周り、環境のせいにする。
その言い訳も自分に都合がいいように二転三転!
(他責っていいます)

・「~しようと思ったんだけど…(延々できなかった、しなかった理由が続く。)」

・「今後、~したいんだけど…(上に同じ。延々と続く)」

・「それくらいのことで」って、判断基準はつねに自分の世界。

そんなわけで自分の行動を振り返ることなく、
周りからどのような評価を受けるかも考えることができず…
アドバイスすると、拗ねる、拒絶、開き直る。

また、事故するんだろな~
だって自分に問題があるって思ってないし、
変えなければってのものないし…

ほかのスタッフも呆れてましたよKさん
(仮名に伏せ字。なんとなく車のK)

こういう人たちの内面部分に
何か訴えかけれたらもっと効果のある
手立てがあるとねぇ

受講者が悪いよね~
↑これを他責って言います。

冗談。冗談。もっと修行します。
Posted at 2010/05/21 21:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事のことなど | モブログ
2010年05月20日 イイね!

僕が授業?

僕が授業?今日はキャンパスプラザ京都ってとこで大学生に授業。
京都にある大学が相互単位を認めてて、自身の学校プラスここで授業を受けても単位として認められる。そんなしくみ。

去年の秋は実際に600人ほどの学生さんを前にして授業。今回は40人くらい。

進歩的な教授で、全体的なテーマは“法と交通”。警察官、交通刑務所の刑務官、保険会社、交通被害者の会など交通に関わる人達がいろんな立場、観点から話しをし、それを聞いて知識を広げようみたいな。

ほとんどの話し手の方は事故が起きたらこんなに大変。こんな事故がよく起きてます。って切り口。

こっちは事故を起こす人のメカニズム。人が起こすエラー(ヒューマンエラー)について。
事故が起きる前の話し。心理学からの切り口
持ちネタみたいなもんなのでいくらでも次から次へと言葉が出てくる出てくる。一瞬で90分が終わり。

いっぱいメモも取ってくれるし、質問もあるし、熱心な学生さんが多く、こっちもしゃべりがいありあり。
若い大学生諸君もいっぱい車に興味を持って、ローに乗ってくれたらな~って思いながら教室をあとにしました。
Posted at 2010/05/20 20:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事のことなど | モブログ
2010年05月19日 イイね!

お散歩

お散歩雨が上がった瞬間を狙ってお散歩。
帰り道はちょっと雨にたたられました。


なんかパパしてます。
Posted at 2010/05/19 18:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | momo | 日記
2010年05月18日 イイね!

宴会

今日は会社の飲み会。

なんか久しぶりに飲んだ気がします。

気の合う仲間や普段はなかなか話さない人らと話しをすると再発見することがたくさん。

ある意味、社内のオフ会でした。
Posted at 2010/05/18 22:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | モブログ
2010年05月17日 イイね!

技術を言葉で、文章で伝える難しさ

以前から仲良くしていただいてる皆さんは
ご存知だと思いますが、
自分の仕事は安全運転の研修屋です。

言いたいこと(運転技術)を
うまく伝えることがなかなかできずに
悶々としていることが多いです。
特に講義で。

実車では時間をかければ習得を
図ることができます。
しかし、講義でとなるとなかなか…

昔、上司に
「ゴルフのハウツー本を読んだら
プロゴルファーになれるんか!」

たしかにその通り。実践あるのみです。

ただ、講義の限界を少しでも越えれないかと、
現職の保育士さんに話しを聞いたり
(Mさん、ありがとうございました。)、
自分なりに取り組んでます。

答はないかもしれんけど
効果に対してお金をもらってる以上は
諦めたくないな~。
よりいいものを提供したいな~

もっともっとアンテナを張って
貪欲に情報収集しないと。

なんか自分を奮い立立たせる内容になりました。
Posted at 2010/05/17 21:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事のことなど | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation