• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

今日の受講者

どうもです。
昨日の夜、衝動に駆られてデジ一を落札してしまいました。
カメラの勉強も頑張ります。

さて、今日の受講者さん。

入社2年目の女性。軽い追突と接触を起こされました。
実はこの方、新人研修の時にもお会いしてます。

1年後の成長いかに!

答えから。
ある製品を全国で1番多く売り上げて表彰されてます。
一部上場の大きな会社です。
素直に尊敬です。

仕事の事を色々聞いてたら尊敬できる事ばかり。

・どうやったらお客さんの役に立てるか

それを一番に考えて考えて考えているそうです。
また、上司にも恵まれ、考え方、行動も尊敬できる人らしいです。

恵まれてますよね。上司は部下を選べないし、部下も上司を選べない。
そんな中で尊敬できる人に巡り合える。
当然やる気も起きるし、必死になって考えるし、結果は伴います。

あと、この方、愚痴らないんです。すごく前向き。

仕事についての考え方を話してても楽しくって楽しくって。
研修である事を忘れてしまうくらい話しこんでしまいました。

こういう人と出会えると僕自身も刺激を受けるし、成長できます。

どっちがお客さんか忘れてしまいます。


「今度会う時は本社で、企画開発とか人事部、研修部とかの花形部署で会えるかもね」
なんて言いながらお別れました。

お仕事、頑張ってくださいね。
ただし、事故はもうやめてね。

Posted at 2012/10/06 18:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事のことなど | 日記
2012年10月05日 イイね!

拗ねられた?

最近、ロードスターが、変なんです。
なにが?どこが?って話なんですが、

エンジン始動後(エンジンは機嫌良くかかります)に、窓が開かない(前にも書きました)。さらにワイパーも無反応。
エンジンをかけ直すと正常に作動します。

ここ最近したことは、
•リトラのコードにスイッチをかました
•奈良県ステッカーを貼った
•台風後に車内、車外とも掃除した
くらいです。

オーディオは問題無し。レーダーも作動します。

窓とワイパーを動かす時ってキーをONのところに回すと動きますよね。ということはエアコン、ウインカーも同時に作動しなかったりするんかな。次にこの症状が出たら試してみます。

キーのONのところが通電せずとか、接触が悪いとか?

ディーラーにその旨は相談したものの、聞いたことない。調べてみます。とのこと。

素人がいくら考えてもわかりませんです。

なんなんでしょ
Posted at 2012/10/05 18:46:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ローいじり | 日記
2012年10月04日 イイね!

強力な子守唄

親うま・しかな話です。

最近特になついてくれてます。
なんともありがたい話です。

夜になっても遊びすぎて寝てくれません。
勉強もしたいし、さすがに困ります。
家中を走り回って疲れさせる作戦を敢行しましたが、
僕が先にダウンします。

ビデオでも見て知らぬ間に…
って思っても、見入ってしまって、「次のお話~」

本を読み聞かせようとしても
「momoちゃんが読んだる。」
といすに座って保育士さんのように読み出す始末。

iphoneで動画を見ながら寝転がってもだめです

そこで、子守唄って検索して出てきたのがこれ。



半信半疑でしたがすごい威力。
ソッコーでした。

おとついに初めてやってみたんで、たまたまかと思って、
昨日もやってみました。
最初は最後の悪あがきでばたついて、叫んでましたが、
徐々にお休みモードに。

さすがモーツァルト。
トトロとかの曲も在るみたいなので
今後も特効薬として使ってみます。

ちなみに、横で聞いてた奥さんも
「私も眠くなったから、洗濯と、台所と明日のお弁当の準備よろしく~」
って寝入りました。
眠たい人間がそんなにオーダーできるわけがないと思うんですが…

と、とにかく、
よく寝付いてくれるブツに出会いました。
Posted at 2012/10/04 16:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | momo | 日記
2012年10月03日 イイね!

最近の車離れ

最近の車離れタイトルの通り、最近、ロードスターにあまり乗ってません。
休みのたびに洗ってます。ゼロウォーターも毎回してます。
車中も拭いてます。今日はアーマーオールでぴかぴかにしました。
この前買った奈良ステッカーもマグネットシートに貼り付けました。
でも、中部ミーティング以降あんまり乗ってないんです。


momoと保育園に行くときは自転車のタンデムのほうが楽しかったり、
資格試験のことがけっこう頭の中を占めてたり、
休みの昼間はまだ暑くて…

とかいろんな理由はあるものの、
中部ミーティング以降ってのが僕の中ではポイントなんです。
ミーティングの直前に車検を受けて、エンジンマウントを交換しました。

高速、街乗りとも今までとは別物ってくらいスムーズに走ります。
振動も激減しました。
高速を走ってても振動が少なく、速度が出てても気づかないくらいです。
スタビリングも交換したので綺麗に曲がってくれます。


そこなんです。


交換以前は揺れてました。
ボディにもエンジンにもきっといい影響はないと思います。
でも、揺れててこそマイカーだったんです。
変なこだわりと言うか、変なんですけどね。

もちろん、家のデミオに比べるとエンジンの振動はあります。

でも、なんか違うんだよな~

昔に、友人のハーレーに乗らせてもらう機会がありました。
すごい振動でかっとびました。
腕、腰、背中にまでエンジンの鼓動が伝わりました。

たとえば、4気筒のスムーズに吹き上がるハーレーのエンジン。
って、ハーレーじゃないじゃん。

そんな感じ。

ま、鈍感な僕なのでそのうち慣れるとは思うんですけどね。


10日後は晴れますように。
Posted at 2012/10/03 21:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロー | 日記
2012年10月02日 イイね!

レンタカー

レンタカーお客さんのところに向かう途中にレンタカー屋さんがありまして、なにげに35のGT-Rが。

てっきりGT-Rでお店に行って、トラックでも借りたのかな〜 ってすっとこどっこいなことを考えつつナンバープレートを見たら「わ」ナンバー。

レンタカーじゃん。

アポの時間にギリギリだったけど、デキる男は我が興味に向かって一直線。

受け付けのお姉さんに、
「これ、レンタカーですか?何時間でいくらですか? 借りる人っているんですか?」

矢継ぎ早に質問。たぶん、こんなことを聞いてくる輩がいっぱいいるだろうに、丁寧に、
「はい。レンタカーです。12時間で約3万円です。実は明日、お客様が借りられます。」

さ、さんまん

なんとも贅沢〜

フェラーリとか、ポルシェ、ランボルギーニのレンタカーもあるって聞いたことあるけど、GT-Rもあるんだ。

庶民の自分へのささやかなプレゼントとしてはありかな〜

12時間も高級車に乗り続けたら気を張りすぎてヘロヘロになってしまうんやろな〜
Posted at 2012/10/02 18:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation