• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

細さは正義

細さは正義写真は先月、いとこの結婚式での一こま。
天才的な僕の撮影技術でmomoがピンボケ。

ま、それはいいんです。

タイトルの話。

後ろの女性陣、皆さんすっごく細いです。
艶やかなドレスも似合います。

僕の中では自身への戒めとして
“細さは正義だ!”
って思ってます。

来月半ば、会社の健康診断があります。
毎年の目標は
“体重を前年より落とす。”
です。

この夏は暑さにかまけて筋トレもサボり気味でした。
結果は明らかで、体重が微増しながら過ごしてました。

さて、あと一ヶ月。
増量分の3キロをどうやって減らそうか。
いまさら筋トレもしんどいし、
絶食なんてできません。

決意しました。
実は夜な夜な走ってます。
三日坊主にならずに五日続いてます。

本格的なことはできません。
自宅周辺が約1.3キロ。それを2周。
早歩きよりも少し速い程度。
時間にすればストレッチを含め30分程度。

普段、まったく走ってない人間にはヘヴィです。
布団に入るとふくらはぎが笑い出します。

始めてから毎日体重計に乗ってます。
当初より1.5キロですが体重が落ちました。
このペースだと4週間で6キロ?
んなわけないか

始めて感じたことは今までクビレを作りたくて
横の腹筋とかしてましたが効果はイマイチでした。
ところが、横っ腹が筋肉痛になってます。
思わぬ相乗効果?

さて、一ヵ月後はどうなることでしょう
正義を貫くことができるか?


Posted at 2014/10/16 22:36:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年10月15日 イイね!

スーツが似合う車って

スーツが似合う車って写真は昨日の何してるで使ったのを再利用してます。

昨日は台風から避難させてた車に乗って帰宅しました。
仕事で外出してたのでちゃんとしたスーツです。

スーツとオープンカーってなんともアンバランス。おまけに助手席にはチャイルドシート。
はたして日本中で何人くらいがこんな取り合わせで乗ってるんでしょ。

あ、BABAYMETALも爆音でした。


趣味車なので“馬鹿っぽい”のは大賛成だし、自己顕示性が強いタイプなので個人的にはなんの問題も無しです。夏には浴衣で運転しようかと考えてたくらいです。
そんな僕でも流石に昨日は違和感ありありでの運転でした。


そこでふと考えたんですが、スーツが似合う車ってなんだろう?

違和感無しなら、タクシーやプリウス、アクア、カローラなどの営業車によく使われる車。

ワンボックスやセダンでも通勤の人かな〜って違和感はあまり感じないかもしれません。

あくまで違和感が無いだけで似合うとは別の話。

逆に違和感を感じる車だったら、一番に思い浮かんだのがダンプカー。

あとはやっぱりオープンカーでしょうかね、

スーパー7みたいな完全に開き直った車だったらなんでもありな不調和の中での調和になりそうです。


そもそもスーツと車ってそれぞれが火と油みたいな関係で、合わないもの。どんな車でも似合わないみたいに思えてきました。

いや、やっぱりオープンでのスーツはアリのような気もしてきた。

そんなことをうだうだ考えてた秋の夜でした。

Posted at 2014/10/15 19:12:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年10月14日 イイね!

最近のお気に入り

例のごとくマニアックな音楽のお話です。

通勤時に聴く音楽は日々なんとなくで移り変わります。

といっても97%はヘヴィメタル&ハードロック。3%くらいがクラシックです。

ある時はBABAYMETAL。
ある時は女性ボーカル物。
ある時はスラッシュメタル。
ジャンルが細分化されすぎてキリがありません。
偏ることが多いです。

最近はBLACK SABBATHがヘヴィローテーションでした。
そこから発展して最近のお気に入りは和製BLACK SABBATHと言われてる、

人間椅子ってバンド。
ファンな方からすると、今さらなんでしょう。

初期のBLACK SABBATHな音楽世界です。おどろおどろしてます。

ギターがTONY IOMMIと同じSGってのもあるんでしょう。
あと青森出身ってこともあってか、三味線の旋律にも惹かれます。

べつにボーカルがうまいわけではなく、日本の男性ボーカルは苦手なのに、ついつい引き込まれます。

大学の仏教学科卒業であったり、文学世界に造詣が深いこともあり、タイトルも独特。

人間失格
品川心中
羅生門
悪魔の手毬唄
怪人二十面相

などなど歌詞の内容にも耳を傾けてしまいます。

20年以上の活動歴があるので全ての作品を集めるのはまだ先になるでしょうが、まずは3枚レンタルして聞いてます。

世の中にはいろんな音楽がありますね。
出会うのもタイミングとその時の感情で気に入ったりそうでもなかったり。

しばらくはこのおどろおどろした世界に浸ります。


Posted at 2014/10/14 19:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年10月13日 イイね!

帰宅命令が出ました。

帰宅命令が出ました。来てますね。台風19号。
JRは昨日の時点で今日の夕方から京阪神は全て運休。周辺の百貨店も早じまい。

今日は大先生の日でしたが、夕方から予約が空きまくり。電車通勤は僕だけ。一番文句言うのは僕。

そんな理由から夕方前に
「近鉄が止まったら大変やから帰り」
とのお言葉。

普段からベルサッサを標榜してる僕からすると願ったり叶ったり。
過去最短記録な速さで着替えて他のスタッフからの羨望の眼差しを感じながらダッシュ。


大和川が氾濫しかけてJRがストップしてるのし走らせる近鉄。定刻通りの運行です。
近鉄強し!

さて、これから台風通過。
どうなることやら
Posted at 2014/10/13 16:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年10月12日 イイね!

台風が来る前に遊び

台風が来る前に遊び夜になると風が強くなってきました。
とうとう到来ですね。
明日はお仕事。
行きに車を立体駐車場に持っていって一泊二日の避難です。
いたずらとかの人災が不安ですが、ま、幌カバーもするし大丈夫でしょう。
と思いたい。

今日はお休み。

天気は持ちそうなので近くの竹取公園へ。

なんでもおとつい、保育園の遠足で行ったらしく
もう一回行きたいみたいです。

けっこう広いです。

アスレチック風の乗り物があり、
ずっと動いてます。
ほっときたかったんですが、そういうわけにもいかず
ついて回ります。

40過ぎの身体には辛いです。
足がパンパンです。

明日が心配です。


今日行ったところは雑誌に掲載されるなど、
近所ではまぁまぁのメジャーどころなので
人がいっぱいいてました。

いつもガラガラのところにしか行かないので
やれ順番待ちだとか、周りの人との絡みが
けっこうめんどくさいです。

いや、社会生活をさせる上で必要なのか

でも、やっぱり人の少ないところのほうが
気楽です。

次からはマイナースポットを探して行くとします。

さて、明日は仕事が終わって帰れるのでしょうか?
近鉄もJRなみに止めてくれたらいいのに。
なんて不謹慎なことを思ってしまいます。
Posted at 2014/10/12 22:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation