• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

懲りない人

恥ずかしながら家人の話です。

一時不停止でアウト。
数ヶ月前にも同じ罪状でアウトになってます。

懲りない人です。

ただ、家人に限らず、研修に来られる方によく見受けられるのが、自分では

止まってるつもり!

でもタイヤは動いてる。
ってギャップ。

取り締まりを受けた側も、
「止まった!」
って言い続ける。
永遠の平行線。

止まったようで止まってない人によくあるのが、停止線に近づくと右を見てます。右から車が来てたら当然止まりますが、車が来なかったら、ブレーキは踏むもののスルスル〜

無駄なお金と時間、嫌な思いをする前に、停止線で止まるときは前(地面)だけ見て、止まってから右なり左を見てくださいね。

余談ですが、一時停止の取り締まりに出会ったことがありません。やっぱりサンデー口だけドライバーだからかな〜

Posted at 2015/01/21 19:03:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ
2015年01月20日 イイね!

太るやん

太るやん前週末のお肉の肉がまだ十分に消化されてない火曜日です。

会社にお客さんが来るとなぜか手土産を持参されます。
手ぶらでいいのに〜
だいたいがみんなで食べれるスイーツ。

夕方の小腹がすいた時にはぴったりの一品。

なぜかプラスでレッドブル。

カロリーため込み過ぎです。

ここで食べるかどうかが分かれ道。
あえて持ち帰り。
momoへのお土産。

もう次の夏への体づくりは始まってるぜ。

なんてふざけたことを書いてますが、ランチを少し食べ過ぎただけの話です。

それにしても冬は体重が減りませんね〜

Posted at 2015/01/20 19:19:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ
2015年01月19日 イイね!

流行りに乗るのか?

流行りに乗るのか?今日はけっこうピアノを弾けました。

ちがう。

ピアノに遊ばれる時間を持てました。

東の某氏がきれいに洗車されたので、僕もそろそろ
洗車をしようかと思った夕方、
保育園から電話。

「momoちゃん、朝は元気だったんですけど、
おやつを食べたら少し吐いて、熱を計ったら37度でした。
お昼寝が済んだら38.2度になってまして…
ひきつけ防止の坐薬は入れました。
お迎え、早めにお願いします。」

だって。

今流行のインフルエンザ?ロタ?RS?
それかただの風邪?

病院に行きましたが、
インフルエンザの検査は熱が出だしてから
6時間程度経過しないと正確な判定ができないみたいです。

家人は明日が休みなので助かりました。

今は気色悪いくらいテンション高し。
ただの風邪であったらいいんですが…

どうか流行りに乗りませんように。



今日、インフルエンザの診断を受けた某氏は回復の兆し有り?
Posted at 2015/01/19 21:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | momo | 日記
2015年01月18日 イイね!

ギターをもっとやってれば…

ギターをもっとやってれば…今年のキッズライブ(いわゆる保育園の生活発表会)で年少、年中、年長さんらが最後に歌う曲は映画ドラえもんでの曲。

ヒマワリの約束。

(去年はいきものがたりの笑顔でした。)

最近は毎晩YouTubeで練習です。
一緒に歌わされます。

ギターのイントロがなかなか情緒的。

あ〜ぁ
ギターをもっと練習してたら弾き語って一緒に歌えるという至福の時間が過ごせたのに〜
なんて思ってます。

曲が決まったのは今年に入ってから。キッズライブは2月初旬。

無理です。

せめて半年前くらいにわかってたらなんとかなったのかも。
いや、ブランクありありで昔取った杵柄では無理か?
とにかく暇にまかせて触っといたら良かったな〜

ギターとピアノの両立?

そんなことができる才能が欲しい〜

努力不足?
おっしゃる通り。

それか血の問題か?
父親がインギーで、母親が内田光子だったら良かったのか?なんて親不孝なことを考えてみたり。

んで結局ギターケースの中に封印したままに3,000点。
写真はマイギター(webより)。10年以上前に買いました。アンプ内蔵でミディアムスケールよりもやや小さめ。弾きやすかった〜



Posted at 2015/01/18 20:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年01月17日 イイね!

姿勢

ただの褒められ自慢ですが、あまり気にしてないことを褒められると、こそばいというか、お尻がムズムズします。

講演会とかで喋ったあとに、担当者の方から、内容についてはお世辞半分、お愛想半分でお褒めの言葉を頂戴しますが、その後に
『YOSSYさんて、きちんと背筋を伸ばして話されますね〜 聞いてるこっちもシャキッとしないとって思いましたわ〜」
無意識です。

人前で喋る時はふらふらするな!
って若かりしころに今の上司から無茶苦茶怒られました。

お客さんとご飯に行った時も、昨日の平均身長180cmオフでも某女史から同じような事を言われました。こちらも無意識です。
普段はダラダラなんですけどね〜

これも昔を思い出したら、高校、大学とけっこう本気の体育会で弓道をしてました。
正座してる時に背中が曲がってたら先輩から殴られる勢いで怒られました。

その時は怒られないためだけに、しゃんとしてるフリをしてましたが、習慣ってこわいですね。

あと、ご飯の時に肘をついたり、寄せ箸や粗相をしたら、父親から何度も怒られました。

今の教育手法では、まず褒めて、ウィークポイントを伝える。
ってのが主流とされてます。
当時は怒られた後のフォローなんて一切ありませんでした。

怒られないための教育というか、躾が正しいかはわかりませんが、大人になって損はしなさそうですね。

嫌われ覚悟で親から子への躾をしてみるとしましょう。


Posted at 2015/01/17 19:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation