• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

4月の話。

4月の話。毎年のことながら、4月の仕事の予定がうまりだしてます。
ありがたい話です。

仕事の話ではなく、楽しみ半分不安半分に4月1日を迎えます。
なんの日かというとBABYMETALのセカンドアルバムの発売日。

ファーストアルバムからの世界ツアーは大成功。東京ドーム単独公演ライブも開催予定。
飛ぶ鳥を落とす勢い。秋に観た大阪公演も大興奮でした。

ゆえにセカンドアルバムが不安です。
求めるハードルが高くなりすぎてしまってます。

過去にも一発屋と言われるバンドがいっぱいありました。


PLAYボタンを押した瞬間に、

あっれ〜 なんか違う〜

て経験は過去に何回もしてます。
別にヘヴィメタル ハードロックに限った話ではないと思います。

血湧き肉躍るようなアルバムでありますように。
僕が心配することはなんにもないんです。作り手は恐怖を感じながらアルバムを作ってるんでしょうね。

なんやかんや言いながらも予約注文をクリックしてしまってますが…
Posted at 2016/01/26 18:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽
2016年01月25日 イイね!

奈良県内行脚

奈良県内行脚っていうほどたいそうはことはありませんが、
今日は奈良県内のお客さんのところに行ってました。
営業車がないので、公共交通機関です。

ご当地すぎてわかる人にしかわからない地名の数々

新ノ口→JR奈良→奈良陸運支局

まぁ、アクセスの悪いこと。

新ノ口駅から徒歩10分で現地
終了後また徒歩10分で新ノ口駅。
そこから近鉄で西ノ京駅。
奈良県民はめったに乗らないであろう、
西ノ京駅→JR奈良駅行きのバス。
僕も初めて乗りました。




扉の写真はゴールデンシートより。

ちなみにJR奈良駅、その周辺の変わりっぷりにはびっくりでした。
地元民ながらきょろきょろ


その後、また近鉄橿原線。
30分に1本しかないさっきのバスにタイミングよく乗れて西ノ京駅から平端駅。
何にもない、さみしい道を20分ほど徒歩。
風が冷たい パッチなかったらやばかったです。


んで、また徒歩で駅。大阪市内の会社へ。

「マイカーで行ったら?」
って家人に言われましたが、会社では禁止。
こちらから事故をしなくても、追突されたり、被害にあっただけでもめんどくさいことになってしまいます。

過去に取引先の人で、土日使用禁止にもかかわらず、
日曜日に社用車に乗ってて事故を起こし、
会社員生命が抹殺された人もいたりして、
同じ轍は踏めません。

たまには県内の営業活動もいいですね。
でも、奈良ってやっぱり田舎だわ~

Posted at 2016/01/25 19:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事のことなど | 日記
2016年01月24日 イイね!

寒かったので家でほっこり

寒かったので家でほっこり寒い一日でしたね〜

昨日の疲れからか親子二人で九時まで爆睡。
昨日、momoはお風呂に入るパワーもなく寝てたので朝風呂。寒い日の朝風呂ってなんとも贅沢。
窓を開けてたので冷たい空気が入ってきて気分は露天風呂。
貧乏人のプチ贅沢。

昼前に買い物。
世の中のニュースをよそに自宅周辺では雨も雪もなく良い天気。風は強いけど。

「寒くないし〜 窓も開ける〜」



尋常じゃないです。

ランチ後は僕の部屋でyoutube鑑賞。
扉の写真。
最近はドリフ一択。

今更ながらおもろいですね〜
かれこれ35年前?

相撲、母ちゃん、剣道、忍者などなど。
これを二人で見ながら大爆笑。

最近は、
ど〜も すびせんね〜
とか、
すっかり毒されてます。

親の年齢、趣味次第で子供への影響が表れますね。

Posted at 2016/01/24 20:24:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | momo
2016年01月23日 イイね!

若草山焼き

若草山焼き今日は若草山焼きの日。
実は初めて見に行きました。

写真はwikiより。

なんとなくの地形はわかるものの、
どこが良く見える場所なのかは全くわからないままの突撃。
夜から雪かもって天気予報に言われながらも、
せっかくなので重い腰を上げてみました。

交通の便のいい駅に車を止めていざ出発。
ちびっ子のお約束の先頭車両かぶりつき


近鉄奈良駅から徒歩。
時間が早かったのでちょっとはずれた商店街をうろうろ。
行ったことがなかったので新鮮。
おしゃれなカフェや小物屋さんがありました。
要チェックです。

興福寺でお線香を焚き、ろうそくに火をともし、
まんまんちゃん あん。


得体の知れないチョコバナナを買わされ、


いざ、現地へ。
先にも書きましたが、ベストポイントを知らないので、
ひたすら山へ山へ。
エアポケット的な場所があったのでそこで花火。
迫力満点。

山焼きは雨のせいで全体の8割が残ったそうです。
残念。

雨も上がり帰路へ。

近鉄奈良駅前の怪しげな演奏を10分も見入る。

何が心に刺さったんでしょう。
ちなみに高野山でお坊さんの読経してるところを
正座してこれまた10分くらい見入ってたこともありました。
我が子ながら変な子です。

歩いた距離


大人の足で23分。
たぶん35分くらいの片道だったんじゃないかな
雨の中、よく歩いてくれました。


お正月の唐招提寺もそうですが、
奈良に住みながら、ご当地ものには
あまり接してきませんでした。
今年は季節もの、ご当地ものに触れ合おうと思ってます。
Posted at 2016/01/23 23:12:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | momo
2016年01月22日 イイね!

千日前をうろうろ

千日前をうろうろ今日は仕事で南海電車に乗り大阪の南の方へ。

ご当地ネタで恐縮ですが、近鉄から南海に乗り換えるときは、
難波乗り換えではなく、日本橋で降りてうろうろ歩いて
高島屋、南海なんばに向かいます。

久しぶりに千日前、南海通りを歩きました。

浦島太郎になった気分です。
お店がすごく変わってます。
昔に行ったお店、
思い出のあるお店、
無くなってます。

海鮮のお店、から揚げ専門店とかが
やたら増えてます。

食べ歩きにはいい感じ。


あと、街の中が香辛料のにおい。体臭ね。
ここはどこだ?
異国の感じがする。
「あんたら、なにしゃべってるん? 声でかいねん!」

とか思いながら歩いてました。

金曜の夜はそれなりに人がいそうなので、
ウィークdayの夜にでもぶらついてみたいです。
一軒あたり30分くらいで、どんどんはしごで。
Posted at 2016/01/22 18:56:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事のことなど | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation