• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

乗れば埃がたまるマイカー

乗れば埃がたまるマイカー叩けば埃が出る身体!

僕には無縁のお話しです。

叩かなくても埃が出る?
叩いても埃が出ない?

ま、そんなことは置いといて、マイカーの話。

エンジンをかけて水温計が動き出すまで目に見える部分はささっと拭きます。
にもかかわらず乗ってしばらくすると、メーターフード、ダッシュボード、オーディオ周りに埃がたまります。
なんなん?
って得体の知れない埃に文句を言いながら信号待ちの間に拭いたりしてます。
奈良ミや他のイベントとかでも皆さんの車には埃もチリも落ちてません。

ちょっと神経質すぎ?
ちょっと病気?

埃がつかないケミカルがあれば欲しい〜


Posted at 2016/01/21 19:03:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロー
2016年01月20日 イイね!

寒いのに徒歩

寒いのに徒歩今日も寒かったですね。

休みだったので、momoと保育園へ。
なにをとち狂ったか、
「歩いていこうよ~」
家から保育園までは1.6キロ。
子供の足で25分くらい。

「え~ 寒いやん。また今度にしようよ~」
「今度っていつ?」
「そんなんわからん」
「じゃあ、今日!」

てなわけで徒歩で。
落ち葉やスーパーの袋が舞うくらいの風の中、
歩きましたがな。

ちなみに朝8時の気温は2度。

こんな中、歩くなんて間違ってます。

ま、多少なりともカロリー消費したかな

帰ってきてから洗車。
会のもに行くにしても、どろどろのままで
乗り出すのはいや。

でも、寒すぎて水道水でシャンプー洗車は無理。
バケツにお湯。雑巾を濡らして汚れを取って拭き上げ。以上。

今日は勘弁しといたろ。

だらだらと日中を過ごし、夕方のお迎え。

馬鹿はここでも健在。

オープンです。


さすがに今日はちょっとだけ寒かったです。
でも、大丈夫。真夏のオープンよりはずっとまし。
ひざ掛けの毛布には感動でした。

帰りはすっかり日も暮れてましたが、
親子ともどもお馬鹿にオープン。

この寒さはしばらく続くみたいですね。

ご自愛ください。
Posted at 2016/01/20 21:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | momo | 日記
2016年01月19日 イイね!

風が強すぎ

風が強すぎ大雪による被害がニュース等で報道されてました。
お見舞い申し上げます。

こちらは昨日から風が強く、
自宅に帰ると幌カバーがめくれ上がってました。
自宅駐車場は北向きに車を止めており、
北風をもろに受けます。

夜も風が強かったので、幌カバーは無しにしよう。

んで、今朝。

自宅周辺は屋根、車の上にうっすらと雪が積もってました。
カーポートはあるものの、怖くなるくらいの風だったので、
マイカーのボンネット、幌の上は雪が凍ってました。

ここまで寒いと洗車をする気も起きません。
幌についた雪は氷になっており、はがれません。

明日はもっと寒いみたいですね。
振替でお休みです。
予定では家から出ずにぬくぬくと過ごします。

洗車、ワックスがけはさすがにパスです。
Posted at 2016/01/19 18:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2016年01月18日 イイね!

忘れたころに出てきた

忘れたころに出てきた実は時計の一つが行方不明でした。

粗末に扱うこともなく、それなりにていねいに使ってたからショックでした。気に入ってもいたので。

自室を始め、家中、スーツのポケット、カバンとありとあらゆるところを探しましたが見つからず。いつから行方不明かもわからず。

講習会の時は演台に時計を置きます。
忘れて帰ったんかな〜

成り行きでどこかでお風呂に入って忘れた。とかそんなことはないし…

昨日、デミオの車検が近づいてきたので車検証等の準備をするように家人に言うてました。

帰宅したら、「時計があった。」と。
デミオの車検証を入れてるダッシュボードにあったらしいです。
室内掃除をした時に外してそのままだったんかな〜
それくらいしか理由が思いつきません。


見つかった一報を聞いた時に、なぜか、

「母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね 」

という松田優作主演のあの映画のセリフが頭をよぎりました。

ま、結果オーライ。やれやれでした。
Posted at 2016/01/18 19:28:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時計
2016年01月17日 イイね!

食当たり?

食当たり?昨日の我が家の夜ご飯はお鍋とぶりの塩焼きでした。
(いつものごとく、準備、調理は全部僕です)

お鍋をぐつぐつさせながらぶりを焼いてました。
昨日のぶりは家人の叔母から送られてきたブツ。
九州長崎からのクール宅急便。

切り身は冷凍して小分けにしてます。
以前に塩焼きをしたときは脂ものっており美味しくいただきました。
そして昨日も同じようにしっかり焼いてました。

家人が先に食べだし、
「おいしい~」
とのこと。

僕もmomoと小分けにしながら食べました。
一口食べたらなんか違和感。

「このぶり、変じゃない?」
すぐに冷凍してるので、傷んではないはずなんです。
家人は普通に食べてます。

1分もしないうちにせりあがってくる感覚。
イメージとしたら、
ドラマで、毒入りの飲み物を飲んでしまって
すぐに苦しみだしてあの世へ!
みたいな即効状態。

ダッシュでトイレへ。

出してしまうと、なんともなく、残りの鍋、〆のうどんまで
普通に食べれました。

食中毒だと、食べて数時間後から症状が出る
と何かで読みました。
今回は食べてすぐ。

家人には異常なし。

何だったんでしょうね?
自分でもわかりません。

昨日のその後や今日は普通です。
昼食も美味しく食べて、おやつのパン(写真)も美味しくいただいてます。

原因がよくわからないのでなんとも変な感じです。
食べてすぐにファイヤーしちゃったので
momoはまったく口にせずでした。

なんだったんでしょ

ひょっとして、僕が目を離した一瞬のすきに家人が…


Posted at 2016/01/17 17:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation