
扉の写真、
知的な子には見えませんね。
親が親なら子も子です。
今日から3連休。
今日はアラーム無しでとりあえずゆっくり寝る予定でした。
ふと目が覚めて時計を見たら5時12分。
ちっ
悲しくなるぜ。
迷わず二度寝。
「起きて~よ~」
悪魔が僕を起こしに来ました。
「しんどいねん。もうちょっと寝させてよ」
「朝から洗濯行って、ご飯食べてコケコッコとターザンロープの公園って言うたやん」
こちらの体調はお構い無しです。
ちなみに洗濯機が壊れ、納品が連休明け。
すっかりコインランドリーのお世話になってます。
休み中は僕が当番。
ぶつくさ言いながら起きて準備。
コインランドリー→買い物→洗濯物干し→掃除。
気付けば昼前。
軽くランチを食べて東方面へ出かけます。
今日は寒い。風も強い。季節が逆戻り。
ダウン着てました。道路の気温表示は7度でした。
世の中の渋滞をよそに相変わらずのこんな道。
気温が低かったおかげで排気音が気持ちいい。
ぽっくり逝く前兆?
ってくらいに絶好調は27歳と7ヶ月のマイカー。
ワインディングを快走しながらBABYMETALを二人で大絶唱!
飽きたらずっとしゃべてました。
まずは道の駅の公園。

ターザンロープ中は放置です。
だだっ広い芝生の公園。

たった(?)15分ほど鬼ごっこ。
もう、今日一日の、明日の分のエネルギーを使いました。
んで、コケコッコー。
17時まで営業。
15時半に行きました。
ガラガラです。
閑散。
昼時は長蛇の列になるのを知ってたので、時間をずらしてます。
周りに気にせずゆっくり食べれます。
タバコを一服しただけで食後の強制運動が待ってます。

どん じゃいけん ほい
(地域で何と言う名前なのでしょう?)
これを15分ほど。
写真中央上にブランコがあります。

下って、また上ります。

駆け上がります。
ブランコを堪能したら、また下りて上って、
どん じゃいけん ほい
閉店時間になったので、開放されました。
夕日に向かって帰路に着きます。
やっぱりガラガラ
寄り道。
200キロのドライブ。
楽しい一日でした。
が、
遊びには付きあわされます。
ポリシーとして全力で付き合います。
魂を悪魔に売ってでも若い体力が欲しいです。
まだ連休初日です。
Posted at 2016/04/29 23:04:10 | |
トラックバック(0) |
momo | 日記