• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

よく頑張った(自分褒め)

よく頑張った(自分褒め)いよいよ今日が健康診断。体重測定。
昨日の夜も少しの野菜とスープだけ。
ジュース類、おやつも一切食べず、ビリーと筋トレ。

結果はここ10年以上見たことのない数値を叩き出しました。
お腹周りもかなりスッキリ。
検査の人が書き込む数値を見てガッツポーズ。

大きな仕事をした後よりも達成感ありでした。

ご褒美に今日のランチ



グループ会社近くのパン屋さんにて。田舎ならではで安くて美味しい。

フィッシュカツサンド、ミンチカツバーガー、スパゲティサラダ。
濃いよ〜

今までの節制のせいで胃袋が小さくなったのか、パンは全部食べきれず。
夜になってもお腹は空きません。
逆に食べ過ぎて気持ち悪い。

ま、今日だけのご褒美。

問題は来年。
かなり数値が落ちたので達成が大変だ。

たまたま営業成績が良かったサラリーマンの時期数値目標みたいですね。

冬のボーナスでリクルート大学生用の激細スーツでも買っちゃう?
いい年したおっさんが気持ち悪い?

今日だけのハイテンションですんで。ハイ。

Posted at 2016/11/10 18:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ
2016年11月09日 イイね!

昭和なパラダイス

昭和なパラダイス今日は寒かったですね。
もうコートが要りますね。

朝から梅田にあるお客さんの元へ。
どちらかといえば大阪駅北側の綺麗な街並みのところに行くことが多いんですが、今日は南側。
大阪駅前ビル。

ご存知の方も多いと思いますが、駅前ビルは第一ビルから第四ビルまであり、全て地下続き。(扉の写真)
このビルがまぁなんというかすごく昭和。

タイルの色、照明、設計、テナントとかも最新の商業ビルとはえらい違い。

やたらとチケット屋、やたらとゲームセンター、マッサージ屋。カランコロンと音がしそうな喫茶店。

キラキラ感は皆無。

ご飯屋さん、飲み屋さんは何軒あるんだろ?
中古カメラ、レンズのお店、中古時計のお店、中古CD屋などもあり、個人的には大型ショッピングモールよりもわくわくしながら闊歩できます。

時間が早かったので閉まってる店がほとんどでしたが、昼時にきたら会社に帰らず徘徊してました。明日がいよいよ健康診断なのに誘惑に負けてたかもしれません。

今までの遊び場は難波界隈でしたが、これからしばらくは大阪駅前の昭和なビルでの活動になりそうです。

それにしてもお腹がすいた。
あと15時間の辛抱。
長いな〜
Posted at 2016/11/09 18:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ
2016年11月08日 イイね!

健康診断モード

健康診断モードいよいよ今週の木曜が健康診断。
月曜日から超減量です。

今日のランチ


キャベツ、サラダチキン
コーンスープ。

身体が食を嫌がってるのか、全部食べ切らず。夕方になってもお腹は空かず。

夕方に空腹でのたうち回りそうになったらと思って買っといたおやつ


スルメも食べず。
余談ですが、調べたら、スルメダイエットなるものがあるらしい。
硬いスルメ限定。ソフトさきイカは不可。
噛み続けることで満腹感を満たし、あごを使うことで小顔になるとかならないとか。
やりすぎるとスルメな口臭になるらしい。
一長一短がありますね。

吹き替え無しのビリーが見つかったこともあり、加えてベビーメタルの曲2曲に合わせて筋トレもして今のところ順調。

昨日健康診断を終えた家人が濃い夕飯を作ってないかが気になる最終段階。
濃い夕飯とは、ついお代わりしたくなるような、
カレー
トンカツ
唐揚げ
ハンバーグ
などが食卓に並ばないことを祈ります。

健康診断が近づいてるのにこれらのメニューを出してきたら、新手の嫌がらせとして来年の家人の健康診断まで忘れることなく胸に刻もうと思います。

健康診断が終わったらビックマックを食べます。なんかそんなモード。

Posted at 2016/11/08 18:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ
2016年11月07日 イイね!

ぶれることなくお店へ

ぶれることなくお店へ早速注文してた部品が新潟から届きました。
思ってたより小さかったです。

直径2センチくらい。

一個1400円。
片側のドアに一個。

高い安いはわかりません。
大量発注するもんでもないだろうし、純正だとガラスごと交換だもんね。

昨日の夕方にディーラーに入庫。
今日か明日には出来上がり。

結局自分でする気は全く無し。

せっかくドア二枚分あるから助手席側も交換しようかと触ってみたものの、ガタつき度合いは運転席側と比べると無いに等しいくらいにかっちりしてました。
ドア二枚をお願いしたからと言って工賃が割引になるわけでもないので今回は運転席側だけ。

出来上がり後に乗るのが楽しみだ。

違いのわからない僕でもガタつき軽減はわかるのか?


Posted at 2016/11/07 18:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロー
2016年11月06日 イイね!

今日は松尾寺

今まで行ったこともないお寺です。
厄除けで有名だとか…

ブランド好きなので、
ついつい国宝の仏さんとか建物のある
ところへ行きがちです。

なぜ今日は松尾寺かと言うと、


習字教室の先生から連絡があり、
「特選です!」
だとか。

談山神社の時もそうでしたが、
「特選」
って言われてもピンと来ません。

今までの人生で絵画、書道、短歌なんて
全く無縁。

試合で一位になった!
とか
インターハイ出場!
とかの体育会系しか知りません。

お寺のホームページに案内がありました。

読んでも、「んで?」
って感じ。



ま、せっかくだし行ってみよう!
じじばばと一緒に見学。



仰々しい建物の中に入ります。


いっぱい展示されてます。


僕、父、母ともどういう振る舞いをしていいのかさっぱりわかりません。
脳みそ筋肉の体育会系。

ちなみに特選は壁にかけられてます。
入選は写真の右側の平積み。
市町村ごとに分かれてますが、
「自分で探せ。めくって探せ」

発見しました。




見つけても父母僕は、
「見つけたで~」
「ちゃんと書いてるんや」
「これのなにが良くて特選なんだろ?ほかのとなにが違うんだろ?

書評があるわけでもなく低レベルな会話が続きます。
知識も教養もありません。困りもんです。

帰り道にもう一度お参り。
「運動会から始まって、短歌、書道でいい成績だけど、
どうかこれが人生のピークでありませんように」

Posted at 2016/11/06 20:16:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | momo | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation