• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

有り難いご対応

有り難いご対応安物使い捨て機械式時計が新品になって帰ってきました。
隣のオレンジは替えバンド。 当初は、

無料修理をしたる。
海外への往復送料とお宅さんへの送料はちょうだいね。

ってことでしたが、

新品が余分に入ってきたから、その修理に係る送料分を支払ってくれたら新品に交換したるけど、どうする?

そんなメール。

ありがたく新品に交換してもらいました。

いいの?恐縮です。

ちゃんと修理代も払うつもりでした。
それがあれよあれよと新品に交換。
これで三度目の新品交換。

安物ですが、縁だと思って大事に使わせて頂きます。



Posted at 2017/10/26 20:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計
2017年10月25日 イイね!

また?

また?また台風?

それも先週末のと同じようなルート。

週末は高野山予定でしたが、命がけでは行けません。

単身赴任のお父さんのように週末はまた車が避難。

土砂崩れとか氾濫とかでドキドキするのは嫌だ〜

消滅してくれませんか?
しないでしょうね。

小さく、弱くなることを祈るだけです。
Posted at 2017/10/25 19:09:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ
2017年10月24日 イイね!

雨の夜は怖い

雨の夜は怖い今日から週末までは大先生ウィーク。

ステージにも立ち、助手席にも乗ってます。

一泊二日の研修なので初日の今日は少し遅くまで実車です。

普段でも夜の運転は怖いのに夜になってから雨。先週末にたらふく降ったやん。
まだ足らんか?

雨の夜で運転経験の少ない人の隣はちょっとだけ緊張を強いられます。
おまけに華麗な加齢のせいで夜間視力は絶賛低下中。

教習車なので補助ミラー、補助ブレーキはあり、ペイントも派手。
輩れることはありませんがやっぱり気を使います。
大先生なので走るコースは僕のさじ加減一つで決まります。
照明の明るい幹線道路に特化します。

写真は夜用の遠くが見やすいメガネ。
これで、なんとか運転はできます。
(僕は一切運転しません。助手席で文句言うだけです)

メガネの使い分けが始まってます。
明後日も夜の運転。
せめて雨だけは勘弁して〜
Posted at 2017/10/24 20:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ
2017年10月23日 イイね!

がんばれ近鉄!

がんばれ近鉄!昨日からの台風で近鉄はカオスな状態になってます。

朝の時点では会社に行くための路線は奈良と三重の県境近くで土砂崩壊のため乗換駅と終点への折り返し運転。
実家近くの単線は線路が水に浸かってしまい不通。
その他の路線もひどいことになってます。

夕方には土砂崩壊が解消。
やれやれと思ってしばらくしたらまた崩壊。

マイカーを停めてる駅まで帰れません。時間も読めません。
幸い、行きも帰りも別の路線で帰れますが非常に混雑。

大和川が氾濫寸前でも走り続ける近鉄。

今回の台風がよっぽどひどかったんでしょうね。

Posted at 2017/10/23 18:32:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ
2017年10月22日 イイね!

選挙行った?

選挙行った?雨の心配をしながら早朝、朝一番、それも7時前に
投票所に行ってきました。

時間前に行くのは初めてでいろいろ儀式があることを知りました。

7時少し前になると、時報をスピーカーにして聞こえるようにする。
一番に投票に来た人に、投票箱が空っぽであることを確認してもらう。
確認した人は確認の署名をする。

僕は2番目。残念ながら名を残すことはできませんでしたが
儀式を見れて豆知識が増えました。

あとはいつものようにマイカーを避難。
その後はひたすら自宅待機。

夕方家人を迎えに行った時には近所の小さな川があとちょっと。
最寄駅周辺の川は場所は違うものの隣の市では氾濫に備えて
避難勧告やら避難準備が発令されています。

明け方までどうか無事に過ぎますように。

あとは選挙の結果でアナウンサーや解説者が苦虫をかみながら
「選挙は民意じゃない!」
「投票率が低いから真の民意を反映していない!」
とかの負け惜しみを聞きながら久しぶりにじっくりテレビを見るとします。

Posted at 2017/10/22 19:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation