• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

フリスビー丼?

フリスビー丼?見た目は美味しくなさそうだけど、実は普通に美味しくいただけるすき家のネギトロ丼。
前から興味があり、たまたまネットで見てたらタイトルのようなネーミングが付いてました。

料理は見た目が大事だと思うんですが、
ポン
ネギをさらっ
以上。

普通に美味しいんです。くどいけど。
5秒でいいので、せめてフリスビーをご飯の面に合わすとか、ドーム型にしてくれたら…

なんか惜しい。
でもまた食べてもいいかも。

Posted at 2017/11/25 19:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ
2017年11月24日 イイね!

プロの視点

昨日のピアノレッスンでのこと。

こちらはとりあえず譜面通りに弾けるようにと最低限の基準をクリアすべく練習してレッスンに臨みました。
ま、ギリギリなんとかレベルでした。

momoとの練習が終わり僕だけのレッスンスタート。

普段の僕なら自称アマノジャクなので話半分に聞いてしまうところですが、一つ一つのアドバイスが細かくて的を得ています。

ペダルの踏み方やタイミング、momoとのリズムの取り方や音の強弱も素人には全く思いつかないようなやり方を教えてもらえます。

まさに、
子曰く、学びて思わざれば則ち罔し(くらし)、思いて学ばざれば則ち殆し(あやうし)。
論語そのままです。

素直に聞いてる自分にびっくり。

室生寺に行くまでの間に習ったことを覚えてるうちに!
と久しぶりに集中して弾いてました。

5分程度の曲を1曲弾くだけなのにやたらと必死です。

Posted at 2017/11/24 18:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽
2017年11月23日 イイね!

ピアノと室生寺ライトアップ

ピアノと室生寺ライトアップ夜からの雨も起きた時には上がってて洗車日和。
シャンプー→粘土→ワックスと順調に仕上がりました。
ワックスを拭き上げてたら近所の兄弟が登場。
「momoちゃんのパパ~ 俺らにもやらしてよ!」
どうやら洗車のお手伝いをしてくれるようです。
ほぼほぼ全て終わってます。でもないがしろにするわけにもいかず、
エンジンルームのお掃除をお願いしました。


エンジンルームは初めて見るらしく、興味津々で拭いてくれました。
将来、車好きになってくれたらいいんですが…

その後は父娘でピアノ教室。

この日のために毎日夜な夜ながんばってました。
先生もブログを書いておられ、よろしければこちらへ

そして今日のメインイベント
室生寺のライトアップ。
扉の写真は国宝の五重塔に映し出された龍。

すごくきれいで幻想的でした。

せっかくなのでと三脚も持たずにカメラの限界と戦いながらがんばってみました。






帰りのマイカー。
画像も荒くボケボケですが、窓にライトアップされた紅葉が。
肉眼では全く見えませんでした。


僕の中ではもう秋の行事は終了しました。

ちょいと寒かったですが、行き帰りもず~っとオープンで楽しみました。
Posted at 2017/11/23 23:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | momo | 日記
2017年11月22日 イイね!

スーツのクリーニング

みなさんはどうされてます?

いろいろ調べてたら、
・クリーニングは1シーズンに1回
・1日着たらクローゼットには入れず風通しの良いところに干す
・股とか膝の裏、腕、背中のシワはスチームアイロン、霧吹き、シワ伸ばしで対策。においにもこれで対応可
・長持ちさせるには帰宅後にブラッシング
・3着くらいを着回す

そんなことが書かれてました。

今までは折り目の綺麗さを保ちたいからマメにクリーニングに出してました。
どんどん繊維が痛むらしいですね。

複数のサイトを見ても同じようなことが書かれてるのでたぶんそうなんでしょう。

スラックスの折り目がぼやけてきたら一気にみすぼらしくなります。
当て布使ってアイロン?
めんどくさいな〜
出張に行くとついつい使うズボンプレッサー?8000円くらいであるんですね。でも邪魔になるような気もするし、個人で買う人はいるんやろか?

なかなかいい方法はないんでしょうか。

中身がないからせめて外見だけでも誤魔化そうと考えてます。



Posted at 2017/11/22 18:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ
2017年11月21日 イイね!

アルバム一枚に四曲だけ

アルバム一枚に四曲だけ少し前にレンタルしたCD。
このバンドのことは今の若い人らはもう知らないんでしょうね。
僕もリアルタイムではありませんが…

DEEP PURPLE 1971年のライブアルバム。
4曲のみ。


元曲は長い曲でも7分くらいだったはず。
ということはやりたい放題。
ギターとキーボード(オルガン)の即興演奏が延々と続く。

まだSMOKE ON THE WATERやHIGHWAY STARの収録されたヒットアルバムが出る前。

ほっといたら朝までずっと演奏してそうな勢い。ドラックの賜物か?

三曲目なんて20分もあります。
ボーカルはタバコ吸ってランチ食べても間に合いそう。ドラムとベースの人らは
「まだ〜?飽きてきてんけど〜」
とか思わないんかな。

スタジオアルバムにない生々しさがなんともカッコいい。


いい時代だったというか、これが商品として認められて、お客さんも納得して帰る。
今のバンドがこんなアルバムを出すことはないんでしょうね。こんなライブをやろうもんなら
演奏曲が少ない
とか
冗長すぎる
とか
ちゃんとやれ!
とかで炎上しそう。

破天荒すぎてなんともロックです。
Posted at 2017/11/21 18:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation