• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

お掃除

お掃除ちょいと時間があったのでお掃除。

夏場はメタルバンドばかりです。
汗をかくのでできる限り拭いたりしてるもののコマの内側はなかなか綺麗にできません。

歯ブラシで掃除です。
紙コップに水を入れて洗剤を一滴。

タオルを下に敷いてブラッシングしていきます。
放送禁止レベルでタオルが汚れていきます。

これをずっと肌に身につけてたのかと思うと気持ち悪くなります。

ドライバーでベルトを外せる時計だとベルトだけを超音波でクリーニングですが、この時計は外すのがなんか怖いのでめんどうですが歯ブラシです。

あと、バネ棒を外すタイプもめんどうなので歯ブラシです。

靴磨き、車のワックスがけ、洗濯物を干したり畳んだりするのと同様に邪念や煩悩を取り払って集中できる作業です。

ただ、このベルトはつや消しタイプなのでホントに綺麗になってるのかどうかわかりません。

綺麗になってるような気はします。
ま、自己満足なのでそれで十分です。
Posted at 2019/06/20 18:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計
2019年06月19日 イイね!

都内を運転してみた

都内を運転してみた仕事とは言え、知らない道を走るのは恐怖です。
ましてや大都会です。
レンタカー屋さんから目的地までたった数分でしたが怖いよ〜

今日も?なのか至る所にお巡りさん。
知らずに右左折したり、曲がり損ねて道に迷ったらもうおしまい。
ずっと直進車線だったのに突然左折専用レーン。オレンジの線のおまけ付きもあったり…

都内を走るドライバーを尊敬します。

田舎もんには厳しかったです。


夜ごはんは天一。


周辺にお店はいっぱいいっぱいあるのにね。
というのも我が家では不人気なお店。
近いけど遠い。

そして東京三田で天一。
味に違いはなく安定の天一クオリティ。
にんにくたっぷりていただきました。

あとは新幹線でゆっくり寝るだけです。


Posted at 2019/06/19 18:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ
2019年06月18日 イイね!

1本の違いで

相変わらずの早朝出勤を続けております。

とりあえずの峠は越えたのでしばらくはゆっくりめの通勤になりそうです。


だいたい5時55分くらいの電車に乗ってます。
昨日、ちょい寝坊で次の電車に乗りました。
6時5分発。

5時50分発の電車だと座る席を選べる程度にあいてます。
ところが、6時5分だと迷わず座席めがけて駆け込んで何とか座れるレベル。プチ競争です。

ちなみに5時55分発で市内終点着が6時25分。
6時5分発で6時35分着。

たった10分の違いなのにえらい違いです。

それにしてもみなさん早起きですね。


東京出張の時に京都まで行きますが、その電車も6時20分くらい発で何とか座れるレベル。
京都着は7時20分。
それ以降だと途中のターミナル駅で座れるかも?ってレベル。

やっぱりみなさん早起きです。

早くからの出勤時間なのか、
早朝からバリバリ仕事をされるのか、
混雑した車両を嫌うのか、
そのあたりはインタビューしないとわかりませんが、早朝からご苦労様です(自分も含めて)

Posted at 2019/06/18 18:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2019年06月17日 イイね!

ハンマーで点検

いろんなお客さんのところに行くたびに、自分の無知さに気づきます。

今日伺ったのは運送業の会社さん。

運行前点検でハンマーを使う
とか
430運行
とか
その他、記憶にも残らないような専門用語ばかり。

おんなじ
“交通”
ってジャンルなのに知らないことだらけ。
恥ずかしくなります。

こんな状況でプロドライバーやその管理者に何をしゃべれと?

最近は年齢とともに開き直ることができるようになってきて、知らないこと、わからないことについてははっきりと
「知らない」
って言えるようになりました。
それなりに勉強して臨みますが、経験値も知識量も違いすぎるので勝てるわけがありません。ホントの苦労も知りません。

お金はもらうけど教えてもらう側です。

ふざけた商売ですね。


ちょだけ興味の向きができたので夜な夜な勉強です。

楽しいな〜
Posted at 2019/06/17 18:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ
2019年06月16日 イイね!

今年も矢田寺 紫陽花。

今年も矢田寺 紫陽花。かれこれ何年目?

今年の紫陽花も矢田寺です。

観光地には朝一番で!
ってことで9時前には到着(例年より少し遅め)。
一番手前の駐車場も余裕。

去年もらった割引券。


500円が200円。
なんちゅう値引率。

また今年も登ります。



境内に入るとまず娑羅。


満開の紫陽花。



昨日、今朝と雨だったせいか例年よりもきれいに咲いてます。

そんな情緒的な世界よりもさっそくカタツムリ探しです。


発見!


田舎の子なので普通に素手で触ります。






いろんな色があって楽しめます。





ここの入山料の500円は安い。

ご朱印ももらいました。






帰りは11時過ぎ。
入場待ちの車がすごく長い列でした。
いったいいつ入れるんだろ?ってくらい。

やっぱり観光地は朝一に限ります。

Posted at 2019/06/16 21:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | momo | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation