• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

正しい車名

マイカーの名前の事です。

10月にとあるイベントがあり、その参加申込書を書いていました。

メーカーと車種を記入します。
車が集まるイベントだから当然です。

一般的には、例えば、
メーカー トヨタ
車種   プリウス

って書きます。

マイカーの場合はどう書いたらいいんだろ?

素直に
メーカー マツダ
車種 ロードスター

って書けばいいんでしょうが変に見栄を張ってしまう京都出身。

“ユーノス”って文言は入れたいな。
なんで?って聞かれてもなんとなく…
「こちらもちょっと古い車ですよろしくね。」
って自己アピールがあったかもしれません。

ユーノスってのはブランド名?
BMWのMINIみたいな?
フォルクスワーゲングループのポルシェみたいな?

んで、販売チャンネル名?
トヨタだと
”ネッツトヨタ”とか“カローラトヨタ”
ホンダだと
”ベルノ”、“クリオ”(古い話ですね)

統括するために株式会社ユーノスってのがあったらしく、それゆえに車検証の車名がマツダではなくユーノスになってるんだとか。
歴史はいろいろあるみたいです。
詳しい方がおられたら教えてください。

結局、よくわからないまま、
メーカー マツダ
車種 ユーノスロードスター
って書いたんですが、これはどうなの?

メーカー ホンダ
車種 ベルノ プレリュード
って書かないもんね。

変に調子に乗って書かなければよかった?
ま、どうでもいいといえばどうでもいい話でした。

ちなみに車検の案内のはがきには


ユーノス ロードスター
って書かれてました。

31年前の9月1日にロードスターが発売された日らしいです。
それにちなんでかはともかく、そんなことを考えてました。


Posted at 2020/09/05 20:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロー | 日記
2020年09月04日 イイね!

知る わかる できる 説明できる

知る わかる できる 説明できる対象者への理解の段階です。

知る
わかる
できる
説明できる

我々の業界だと、
車線変更、駐車の仕方

そのほか、
乗馬とかサーフィン、陶芸とかでも当てはまります。


今の困りごとは小学5年生の算数。

テーマは
単位あたりの数。

例えば、
5個で650円のリンゴと7個で840円のリンゴでは、1個あたりのねだんは、 どちらが安いでしょう。

割り算をしてそれぞれの1個あたりの値段をだします。

ここから発展して
人口密度、車の燃費、混み具合
こういうのが手を変え、品を変え出てきます。
自身が問題を解くとなると何となくできます。

ただ、割る数、割られる数がどっち?
とか、
比べて数字の大きい方がどうなの?

これを説明するのが難しい。
こちらは理屈が分かってないので。


こういう時のyoutubeはほんとに助かります。
また、上手に説明してくれるし、聞いてる僕も
「なるほど~」
って思わずメモを取ってしまいます。

教育にかけるお金はけちるべきではないのはわかってますが、親の見栄で、
“お父さんが勉強を教える図”
ってのをもう少し味わいたいところです。

少数のかけ算、わり算、面積、比例、平均は何とかクリアできました。

でもこの先、速度、円グラフや帯グラフなどどんどん難易度が上がってきます。
こちらも予習が大変になってきます。

早めに白旗を上げて近所の塾にお願いする方がいいかもですね。

一生懸命に勉強をしてこなかったことが悔やまれます。

無念



Posted at 2020/09/04 18:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | momo | 日記
2020年09月03日 イイね!

着替えが要る

着替えが要るお客さんのところに行く予定があったのでNATOバンドでは崩しすぎるかなと思い、メタルバンドで出勤。

久しぶりのメタルバンド。

以前は夏の定番でした。

当時は何も思いませんでしたが、暑いね。汗かくね。

これ、放置しててブラシとかで掃除したら汗、垢その他のごみも含めすんごい汚れになってそう。
においはないけど臭っていきそう…

感覚の変化なのか、よっぽど暑すぎるのかよくわかりませんが、体質が変わったのか、腕の汗が気になります。

今後、よっぽどのことがない限り、夏は布のベルトが定番になりそうです。
Posted at 2020/09/03 18:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2020年09月02日 イイね!

きっかけ

きっかけ最近全く触ってないピアノ。

暑いから
体調がイマイチだから
なんとなく
曲に飽きてきた

やらない理由は無限です。

来年早々に発表会があります。
次回もやらされ半分、やりたい半分で親子連弾の予定。

少し前に楽譜をもらってきたみたいで家に置いてありました。

以前チャレンジした曲です。
左手が難し過ぎて断念して、簡単アレンジになって連弾。

この曲とはどうやら腐れ縁があるようです。

まだ9月ですが気付けば年末になるはず。
費やした時間は嘘をつかないのでボチボチ練習スタート!

ちなみにちゃんとした曲がこれ。
2拍子で左手が飛びまくります。
Posted at 2020/09/02 23:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2020年09月01日 イイね!

あかんやつやん

あかんやつやん明日、九州に台風が近づくそうですが、それよりも週末の台風が危険っぽいです。

アプリにより予想ですが上陸直前は907?
上陸しても924?

どうか、kmとマイルみたいに単位が違って表示されてますように。

去年の10月、一昨年の9月と大きな台風が被害をもたらした台風が来ましたが、今年はどうか穏やかに過ぎますように。

帰ったら祈ります。
Posted at 2020/09/01 18:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation