• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

平日のお休み

平日のお休み週末の長距離運転と遊び、バスケ疲れを踏まえて今日はお休み。

明日は休みだ〜
ってのがあるから運転は頑張れました。

平日休みの日に感じる街の雰囲気ってなんなんでしょうね。土日の雰囲気となんか違う。背徳感から?

さて、お一人様の休日。
朝から映画。今日を含め通年の催しはあと2回。寂しくなります。
映画鑑賞の習慣は続けたいので、新作はルーレットで決めて月に2回観る予定です。

平日休み恒例の焼却場への持ち込み。


扇風機、アイロン台、ミシン、トースター、フライパンなど毎回何かが出てきます。

昨日約380キロ走ってから給油せずに計量。
なんと今日の持ち込み後の車両重量は980キロ。
今までは990キロだったのに単純にガソリン分?

今度はスペアタイヤを外し、なんなら助手席も外してみようか?

何を目指してるんだか。

明日から仕事ですが頑張りま〜す。

Posted at 2024/03/11 18:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ
2024年03月10日 イイね!

富士山 素晴らしい

富士山 素晴らしい昨日の夜は富士宮市。
宿の窓から富士山


昨日、今日と雲一つなく見える富士山。

はるか昔に来たときは見えないまま後にしたんですが、今回はほんとに素晴らしい。

宿の駐車場から



宿から朝霧高原に向かいます。
標高が上がるとともに富士山がどんどん近くになります。
わき見注意!

到着!


水たまりに氷が張ってたり、雪が残ってたりと季節が違う。
なにより富士山が偉大。


高級ソフトクリーム


いろんなお店があっておみやげ物もあって長居してしまいました。
すごくいいところ。

富士山サイコー

そこから下ります。
白糸の滝


さらに下って富士山本宮淺間大社。
ここも素晴らしい





がちゃがちゃ


富士宮でもう一度富士宮焼きそば


帰る直前に山頂に雲。時間は13時くらい。


ほんとにこの時間まできれいに見え続けててありがたい。
これからいいことが続きそう。

昨日の勝利、おいしいお寿司、富士宮焼きそば、朝霧高原、雄大な富士山。
素晴らしい二日間でした。
明日からの活力になります。(明日は休みを取ってます)
Posted at 2024/03/10 21:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年03月09日 イイね!

静岡まで

静岡まで富士山っていいなぁ

トンネルを抜けたら真っ正面に富士山。
二人して

「うわ〜」

って歓声。

朝6時半に出発し、途中で雪に降られながらも運転した甲斐がありました。

早く着きたかったので浜名湖SAまではトイレ休憩のみ






静岡でのお寿司のために美味しいそうなグルメもパス。

片道約300km。
無事に到着。

駅から少し離れたお寿司屋さん。
ちょうど5時間。





松竹梅の竹。
ご飯も海苔も美味しい。
感動。

静岡駅近くをうろうろ。
たまたまかは分かりませんが歩行者天国




〇〇と煙は高いところに登る。
ってことで静岡県庁別館21階へ。



試合会場と富士山。
やっぱり富士山は素晴らしい。

ようやく試合。
なんと一点差で勝ち!


痺れました。
素晴らしい。

会場を後にして富士宮市まで。
富士宮と言えば、


富士宮焼きそば。
美味しくいただきました。

明日は宿の窓から見える富士山が楽しみです。



Posted at 2024/03/09 23:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バスケ
2024年03月08日 イイね!

留年する大学4回生

新年度を迎えるにあたり、少しずつあわただしくなってきている3月半ば。

企業の担当者から怒りと悲しみのこもったメールや電話がちらほら

「新入社員の1名が留年するらしく、研修は1名減です。制服、パソコン、スマホ、研修期間中のホテルの手配とか全部終わってるのに、ほんとに…」


幸か不幸か当時僕を含め、同級生らも卒業できなかった人はいませんでした。

ただ、友人の一人は卒論の出来が悪く、
「二日以内に再提出!」
って教授に言われ徹夜で提出して何とかセーフ。

みなさんの周りはどうでした?

怪我や病気とかやむを得ない場合以外に留年って…

工学部とか化学系の同級生は泊まり込みとかしてましたがなんとか卒業してました。

ゆるゆるな文学部だった僕なんてなおさら。


学校に行かず、提出物もなく、試験も受けず?確信犯?

それか今の大学は厳しくてなかなか卒業できないとか?

採用担当の方々の不安は入社式のその瞬間まで続くらしいです。

大変だ。
Posted at 2024/03/08 18:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年03月07日 イイね!

新曲挑戦

新曲挑戦1月のピアノ発表会(momoも僕も参加せずお手伝い)以降、結構な頻度でピアノを弾いて遊んでます。
まさしく、play the piano

といっても夜は電子ピアノなのでほんとのピアノは土日で家人のいない時のみ。

当たり前ですが、毎日のように弾くとどんどん弾けます。
間が空いてしまうのが怖くなります。

ピアノを弾くゴールは発表会に出たり、ストリートピアノを弾いたりするのではなく、あくまで自己満足。

好きな曲の好きなフレーズだけ弾いたり、一通り弾いて次の曲を弾いたりほんとに自由。
楽しんでます。

何かのきっかけで
「ラジオ体操ってピアノじゃん」
って知ってしまいました。

楽譜を探すと無料でダウンロードできました。
早速チャレンジ。

何十年も聞いて、体を動かしてあの曲が僕の指先から出てきます。楽しすぎ。

まだ弾き始めたとこなので軽快なリズムで弾くことはできず、おじいちゃん、おばあちゃん用のゆっくりとしたペースです。

練習して人前で弾けるようになったらストリートピアノとか何かの宴会で弾いたら受けるかな?

そんなことを思いながら夜な夜な遊んでます。
Posted at 2024/03/07 18:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation