• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

俺の後ろに立つな

俺の後ろに立つな朝の通勤電車で自宅の最寄り駅、乗換駅とも列の先頭、ポールポジションに立てます。

田舎で朝も早いので人は少なく、周りはだいたい同じメンバー。

気楽な朝です。

田舎なのでホームドアはありません。
2歩進めば線路に落ちます。

・めまいやふらつき、つまづきで自分から落ちる
・立ってる僕の後ろを歩く人がたまたま僕にぶつかって転落。
・理由の有無にかかわらず後ろから押されて転落

よく考えれば危険がいっぱい。

特に3つ目については不意に押されたらおしまいです。

壁に背中を付けて立つわけにはいきません。
僕の後ろに立った人に、
「俺の後ろに立つな」
っていきなり殴ると逮捕されます。

せめて電車がホームに入ってきたときに後ろに立ってる人が変な動きや目つきをしてないかを見るくらいです。

ふとそんなことを思った朝でした。
Posted at 2024/07/26 18:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年07月25日 イイね!

風に香りをつけてみた

風に香りをつけてみた巷ではハンディ扇風機が大人気。
手首を動かすことなく風が来ます。
便利そう。

今のところは扇子一択です。
出張や旅行の時にご当地モノを買ったりするのも楽しみです。
壊れたり忘れても100均に必ずあります。

あまりに暑いので扇子に香水をふりかけてみた。

好みのにおいが仰ぐたびに風と共にやってきます。
涼を取りつつ香水のおかげでリラックス。

一瞬の涼 一瞬の癒しです。

数日でにおいは消えると思うので、消えたら別の香水で気分転換です。


Posted at 2024/07/25 18:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年07月24日 イイね!

エアコン 逝きそう

車のエアコンは今のところ問題ありません。
暑いながらも快適にドライブできます。

逝きそうなのは自宅のエアコン。

少し前から室外機より異音

カラカラカラ

スイッチを切って入れなおすと音は消えるというか大人しくなります。

自宅のエアコン、かれこれ20年選手。
長生きしてくれました。
機械が自然治癒しないので購入時か?

というわけでいつもお世話になってる、いわゆる「街の電気屋さん」に電話。

我が家のエアコン、今は亡き義理の弟が住設機器の会社に勤めてて、安く(ほぼ無料)で取り付けてくれました。

室外機が一つで室内機が二つ。マルチエアコン。
なぜマルチエアコンだったのかは今となっては闇の中。

室外機の調子が悪くなると室内機の2台も交換という宿命があります。
それが理由かどうかはわかりませんが、一般家庭では使われてないそうです。

2台分の本体と工事費。
トホホですね。

今月末の平日休みに見にきてもらい、早ければ8月初旬に工事。

ここ数年で
食洗器
給湯器
換気扇
20年も経つと仕方ないですがなかなかの出費。

入居時から現役の電化製品は冷蔵庫のみ。
異変を感じたら買います。
Posted at 2024/07/24 18:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年07月23日 イイね!

影響はテロ並み?

影響はテロ並み?昨日、東海道新幹線が終日運休。
びっくりするニュースでした。

自然災害以外でこんな例はあった?

月曜日乗車のお客さんが火曜日に流れます。
利用者は通常の最大2倍?んなことはないにせよ大変。

携わる側を考えても駅員さん、列車の配車の人、運転士や車掌さんの勤務管理、掃除の人ら、駅弁とか食品を売る人らは大変そう。

仕事、レジャー、日本人、外人など利用者すべても超大変。

もしこの全線運休が何日も続いたらもっと大変。

国を亡ぼすテロにはミサイルで攻撃する直接的なものもありでしょうけど、ネット回線や電気、水道などのライフラインをわやくちゃにしたら効果ありありですもんね。

過去にもdocomoで通信障害が発生し大変なことになりました。

便利な分、もろいですね。

って大きな話ですが、僕が出張の時に運休にならなくて何よりでした。
Posted at 2024/07/23 18:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年07月22日 イイね!

腕時計ってしないのですか?

先日電車に乗ってました。

その電車は大きな大学の最寄り駅を通ります。
受験者数日本一 マグロが有名な某母校。

電車に座ってて、そこの学生っぽい人がたくさん乗ってました。

6人掛けの椅子 正面 右横 左横 立ってる人 僕の隣の人ら。

20名くらいは見たと思いますが(男性12名 女性8名くらい)、腕時計をしている人は2名。そのほか、スマートウォッチが6名。
その他人は腕時計なし。

えっ?
腕時計ってしないの?

以前、時計に関する掲示板で
「スマホで十分」

そんな書き込みを見たことがあります。

確かにその通りですね。
わざわざお金をかける必要ないかもしれません。

所有欲、見栄そういうのって若い人らには不要なんでしょうね。
図らずも車も同じです。

腕時計すらしない人らからすると
針の形が
ゼンマイ式で…
日差が…
革バンドを変えてみた
なんて話は、

ホイールを変えた
サスペンションはこのメーカーがいい
とおんなじで興味のない人には何語?
それっておいしいの?
みたいな感じなんでしょうね。

最近の多くの若者は何にお金を使ってるんでしょ。
Posted at 2024/07/22 18:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation