• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

あまりに暑いので

あまりに暑いので極めて危険 外出は控えて

ってことなのでほんとに外出を控えました。
朝から家の掃除をしただけで汗だく。
活動させまいとする気温。

昼からはエアコンを入れた部屋に引きこもり。
電子ピアノ、ベッド、本と活動の全てがそこにあります。

体調の加減かはわかりませんが、すぐに寝転ぶ。
本を読んでもすぐに睡魔。しばらく寝て本を読んでもまた睡魔。

ただただうだうだな午後。
こんな日もあり?

全く外出しないのもどうかと思い、夕食後にチャリンコで買い物。
暑い空気がまとわりつきます。

明日から2週間先までずっと体温並みの最高気温。
気合いや食べ物だけでは乗り切れません。

外でお仕事する人や部活動で頑張る人らを尊敬します。
熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
Posted at 2024/07/22 02:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ
2024年07月20日 イイね!

散歩とお祭り

散歩とお祭り散歩をするにしても日中は危険。

「外出は控えて」

ってアラームが出てるくらい。
なので早朝。



目的地は今日の夕方から開催されるお祭り会場。


7時までならまだなんとか活動できました。

夕方からお祭り参戦。
なかなかの人 人 人


嘉門達夫のヤンキーの歌が頭の中でリフレイン

「ヤンキーのにいちゃんは〜 祭りになるとやたら出てくる〜」
ほんとに。
普段はどこに生息してるの?
ってくらいのそういう人達。


毎年、近隣の中学校は制服での参加が必須でしたが今年からは服装は自由。

高校生も中学生も成人のおねえさんもそれなりに男好きしそうな色気をまとってたら違いはわかりません。

そういうことになってから、
「18歳未満だったとは思わなかった」
ってほんとにありそう。

暑い夏、真っ盛りです。
Posted at 2024/07/20 19:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | momo
2024年07月19日 イイね!

梅雨時の便利グッズ

梅雨時の便利グッズ近畿地方の梅雨明けはまだですね。

今シーズンの梅雨のシーズンに新たなグッズを買いました。

雨の日に百貨店とかスーパーの入り口に置いてるあれです。
用もないのに傘袋だけ持って帰るってドロボーです。
100均には売ってなかったのでアマゾンで。

電車に乗った時に自分のスラックスが濡れるの嫌だし、ほかの人の服を濡らすのも気になる。
朝から雨の日はカバンに入れておいて、駅について装着。
カバンの中にも常に入れてます。

通勤時、電に乗るとき以外もマイカーにも置いてます。
狭い車内にずぶぬれのままの傘を持って入るのは絶対に嫌。

乗る前に。できない場合は乗ってから装着。

100枚入ってるので何年も持つと思います。

Posted at 2024/07/19 18:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年07月18日 イイね!

ひたすら増える 溜めたらダメだ

ひたすら増える 溜めたらダメだお金だったらいいんですが…

コンビニやスーパーで食べ物を買うと割り箸をくれます。
コンビニによってはおしぼりもくれます。

これらってどうされてます?

この前、台所回りの掃除、片付けをしたときに割り箸がいっぱい出てきました。
普段は家族それぞれに自分用のお箸があるのでそれを使います。
割り箸は使いません。

自宅用にお弁当を買うと割り箸はついてきます。
使いません。
またお弁当を買うとまたもらいます。

増え続けます。

「何かの時に使うだろうから置いとこう」

何かの時はありませんでした。

それ以降、割り箸をもらったらその日の食事時に使うことにしました。
マイ箸はお休み。

会社でも同じ。
お弁当のお供に何かの総菜を買うともれなく割り箸が付いてきます。
「要らないです」
っていう間もなく出てきます。
やり取りも面倒なのでそのままカバンに入っていきます。

お手拭きもおんなじ。
どんどん増えます。
ストックしてたらウェットティッシュがドライティッシュになります。
いずれにしてもゴミ箱行き。

これもらったらその時の食事の時に無理やり使います。

仕事もおんなじ。
ボールが飛んで来たらとりあえず打ち返す。すぐレスポンス。
ため込んでいいことは何もない。


そもそも断ったらいいだけですがね~

Posted at 2024/07/18 18:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年07月17日 イイね!

セルフレジはありがたい

セルフレジはありがたい最近増えてきましたね。セルフレジ。

自分で

ピッ

ってするあれね。

スーパー、ニトリ、この前は本屋さんでもありました。
ブックカバーをかけるのもセルフってのにはびっくりしました。有楽町駅前。

少量とか少額の時に特にありがたく感じます。

100均もセルフ。

フックだけ。100円だけ。
こんな時に有人レジだと見栄か何かわかりませんが、ついつい不要なものを買ってしまってました。

スーパーでも土ショウガ1個だけとかもセルフレジだと遠慮なく買えます。

自宅近くのスーパーもセルフレジになってくれたら無駄遣いは減ります。
Posted at 2024/07/17 18:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation