• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2024年07月11日 イイね!

シートの形状

シートの形状昨日と今日、研修のためにレンタカーを利用しました。

トヨタ ヤリス

いい車ですね。
コンパクトだしよく走る。
燃費もすごくいい。
世界中で売れるのも納得です。

いつも運転してて感じるのはシートの形。

背中の部分が丸まってるというか、曲がってるというかなんというか。

角度、前後、高さを合わせます。
ヘッドレストに後頭部をつけて座面深く腰掛けます。

すると背中、肩甲骨を押さえられるような感覚。背中が曲がる。
背筋を伸ばせない。バケット形状って言うんですか?

マイカーは比較的背もたれはまっすぐなので背筋を伸ばして座れます。
これに慣れてます。

ここでも浦島太郎?

慣れるのに時間がかかりそうです。
Posted at 2024/07/11 18:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ
2024年07月10日 イイね!

シーチケの値上げ

シーチケの値上げシーズンチケットのことです。

我らがバンビシャス奈良。
10月のシーズンインに向けて新しい選手が入ってきたりとワクワクげ始まってます。

そんな折に届いた一報

シーズンチケット値上げのお知らせ。

昨シーズンから日曜日だけのシーズンチケットを買いました。

毎回、時間に合わせてチケットゲットバトルに参加する必要はありません。

ホームゲーム15試合分が12試合分の料金で購入できてお得。

去年から継続だと優先で購入できます。
今シーズンも買います。
流石にmomoは受験生なので購入は僕だけ。

そのチケットが値上げ。
仕方ないです。
他のトップチームからすると激安。
ありがたい。

値上げ幅も少しだけ。
もっと上げてくれてもええんやで。

推しは引退しちゃったけど、来シーズンはたくさん勝つ試合が見れますように。

Posted at 2024/07/10 19:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | バスケ
2024年07月09日 イイね!

禁断の夜通しのクーラー

幼少の頃、クーラーはぜいたく品で勝手につけたりすることはできませんでした。

三つ子の魂百まで

今でもエアコンを長時間つけることに抵抗があります。

ここ数年の情報でこまめにエアコンをオン/オフするよりもつけたままの方が電気代は抑えられる。スイッチをオンにしたときの電力消費量が多い。

なんてことを聞くようになり、最近は思い切って休日で家にいるときはつけっぱなし。買い物程度の外出時もつけっぱなし。
そんな振る舞いができるようになってきました。

あとは夜。
寝るときはオフタイマーにしてましたが、暑くて夜中に目が覚めます。
目覚めも悪いです。体もだるい。

昨日から思い切って夜通しのクーラー。すごく悪いことをしてる気がします。

扇風機も使えば快適。布団をかぶってもいいくらい。

これは寝やすい。体調管理を考えるのであれば必要かもです。

ただ、これが9月まで続くんでしょ?
ボーナスがそのまま電気代とか嫌だな~
心配になってくる

Posted at 2024/07/09 18:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年07月08日 イイね!

サラサラに?

サラサラに?スーパーに売っていたので何となく購入。
今週後半は雨模様なのでマイカー用に。

これって置く、置かないでやっぱり違う?

3つセット。1つあたり約80円。

湿気が吸い取られた状態がどういう状態なのかはわかりませんが、店先で僕と象の目が合ったような気がしてしまい購入。

さらさらな車内になりますように。

さらさらな車内ってそもそもどんなん?
Posted at 2024/07/08 18:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年07月07日 イイね!

週末の掃除を頑張りすぎて

週末の掃除を頑張りすぎて懲りずに週末の掃除です。

洗濯槽の手入れしてます?
いつやったやろ?
5年?もっと?

いろんな人に聞いたら、
月一でやってる人。
年末にやってる人。
半年くらいに一度。

それなりにやってるのね。

というわけで金曜の夜の洗濯が終わってから洗濯槽の掃除。
なんせ11時間。
22時から始めて終了は翌日9時。

海苔のようなわかめのようなものがいっぱいあると思ってたんですが、どうやらそういうのも全部とかしてくれるらしいので、終わったらぴかぴか。

ふたとかもきれいにしときました。

あと、20年来使い続けてるカバン。


洗えるの?
いや、洗えるでしょう。しょせん布なんだから。

というわけで桶にぬるま湯、ポールって泥よごれ、皮脂汚れに強いとされる洗剤に漬け置き。

しばらくすると、油のようななんというか、工場排水で油が浮いてるようなそんな気持ち悪い景色がバケツの中に出てきました。
気持ちわる~

しっかり漬け込み、すすぎ、あとは普通の洗濯。
ビフォーアフターがうまく撮れなかったのでアフターだけ。
見てわかるくらいきれい。明るくきれい。

他もいろいろ頑張りました。


頑張りすぎて今日の21時の申し込みをスルーしてしまいました。
気づけば22時30分。
終わってました。

とほほ
Posted at 2024/07/07 22:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation