• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

台風で大変

先週末の時点では28日くらいに南から近畿に一直線!

そんな感じだったと思うんですが、週が明けたら九州へ寄り道。
その後縦断?

速度が遅いため、近畿地方に来るのは29日から30日にかけて。
明日になってたら速度や進路はまたまた変わってるかもしれませんね。

今週水曜日は名古屋、木曜日は東京、金曜日は千葉へ出張の予定でした。
全部変更。

新幹線、レンタカー、ホテルのキャンセル、リスケ。
めんどくさいですね。

会社の方針で、どうなるかわからないような場合は早々に変更やキャンセルを!
ってお達したので悩むことなく変更。

車の避難は29日の夜?

台風消滅装置とかあればいいのに…
Posted at 2024/08/26 18:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年08月25日 イイね!

チアフェスティバル2024

チアフェスティバル2024毎年恒例、Bリーグに所属するチアチームの祭典。

滋賀 大阪 京都 奈良 岐阜 島根 北海道 名古屋からプロのチアチーム、高校生、中学生、小学生 未就学児などで二日間で役1300名。

我らがバンビシャス奈良のチアチームは今日の出演。

京都、滋賀、大阪は大所帯で迫力満点。
顔が小さくて手足も長く素敵な子達がいっぱい。
未就学児も一生懸命で微笑ましい。

毎年のように見に行ってますが、ほんとにみんなカッコいい。

マスコットも集合


約3時間半の開演時間も一瞬で終了。
元気をもらえました。

そして今日のイベントでmomoのチアも卒業。
部活、チアそれぞれを卒業。
受験モードに突入します。

Posted at 2024/08/25 20:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスケ
2024年08月24日 イイね!

誕生月なので、ボロボロだったので

誕生月なので、ボロボロだったので普段使ってる財布、歴史もありボロボロです。

その前に使ってた財布が25年物のヌメ革でした。
25年も同じのを使ってたらそのあとは財布に対する執着はありませんでした。

ボロボロになった今の財布。
改めて見てみたらさすがにひどい。


誕生日前ですが、自分にご褒美?
否、必要に迫られて財布を買おう!

ブランドもの?
素材、色、デザインにこだわる?

ネットで物色ながらイメージを広げます。
ショッピングモールで実際に物色。

ちょっと変わってて刺さるそんな財布ないかな〜

象の革、エイの革、ラクダの革
素材にこだわるお店もありました。

有名ブランドを取り揃えてるお店もありました。

10万円超えの財布なんて買えません。
中身が財布本体の値段を超えることもありませんし…

目についたのは
兵庫県姫路市産の藍染めレザーのお財布
ネイビーとかブルーがきれい。
値段も大丈夫。

お店の方に
「傷がついたら同じような色のクリームで補修できるんですか?」

お店の人
「染物なので色の補修はできないんです。傷を楽しんでいただければ…」

ちょっと苦しいぞ。おにいさん。
こんな質問をする客が変?

その横に見つけたコーナー
木と皮の融合?

見た目は木目です。

見た第一印象は 「レスポール!?」



チェリーサンバースト
オレンジ
イエロー
ナチュラル

他にもブルーやグリーン、黒
色も色々。

ジミーペイジのダブルネックやAC/DCのアンガス・ヤング、トニー・アイオミ
のSGに憧れてたのでチェリーサンバースト?

悩んで選んだのはオレンジがかった明るい茶色。
レスポールです。

お値段も手ごろだったので即決!
ちょっと変わった財布をゲットできました。

経年変化が楽しみです。
Posted at 2024/08/24 23:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年08月23日 イイね!

灼熱地獄?

灼熱地獄?営業職なのに暑すぎるので外に出ることを極力控えています。
電話、メール、web。
だいたい何とかなります。

今日は仕方なく外出。
午後2時の本町。

日陰でも日傘をさしてても熱気がすごい。
地下を歩いてても熱気を感じます。

背中を汗がしたたり落ちていきました。

世の中の皆さん、ほんとに日傘はさした方がいいですよ。
おせっかいなのは百も承知。

ものは試しと日向で傘を外して歩いたらほんとに危険な暑さ。

来週の台風が熱気を連れ去ってくれたらいいんですが…
(来週後半の最低気温を見てると心持涼しく感じます)

来週の台風、近畿地方がドンピシャですね。
車の避難、家の周りの安全確保など対策を考えないといけませんね。

瞬殺で消えてくれたらいいのにね
Posted at 2024/08/23 18:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年08月22日 イイね!

東京オリンピックとおじいの時計

東京オリンピックとおじいの時計会社の女史から勧められた本を読んでます。

乃南アサ 「涙」上下

ぐいぐい引き込まれながら下巻に突入。

この本、時代設定が東京オリンピックの時。
2021年じゃなく1964年のほう。

新幹線開通、長嶋茂雄が結婚、オリンピック開会式は快晴、アベベ
など当時の逸話もありながら物語は進みます。

1964年か~



おじいの時計とおんなじ年。

というわけで久しぶりにおじいの時計を出してみた。
革バンドが付いたまま。
数カ月ぶりに復活。
メタルバンドだと汗、皮脂汚れが気になるのでNATOバンドで。

月曜日から復活させて今日で4日目。
4日で1分くらい進む程度。
60年物にしては上出来じゃないでしょうか。

Pは44mm。こちらは34mm。
大きさの違い、軽さに戸惑いながらしばらくはおじいの時計で過ごします。
Posted at 2024/08/22 18:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation