• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2024年08月21日 イイね!

朝起きたら目が真っ赤

朝起きたら目が真っ赤痛みも違和感もありませんでしたが、朝顔を洗う時に鏡を見たら目が真っ赤。
充血ではなく出血です。

自分の顔ですがびっくりしますね。
家人曰く、
「加齢によるもの」
ほんまかいな。
結膜下出血
っていうらしいです。

痛み、かゆみ、違和感もありません。

たまたまそんな日にオンステージ。
現地に向かう途中のドラッグストアで眼帯を購入。
見た目がグロテスクですからね。

何年かぶりかわからないくらいに眼帯装着。

思ってる以上にけが人感を醸し出します。
骨折して腕を吊ってる
とか
松葉杖?
くらいのインパクト。

困りました。

ステージから最前列まで5m以上あるし、目もそんなに大きな方ではないので、聞いてる方からはわからんだろう。
と判断。そのままオンステージでした。

気持ち悪いので眼科へ

老化で血管が弱り気味な人あるある
らしいです。

目薬の処方もなし。
一週間もすれば引きます。

重大なことにならなくて良かったです。

加齢の波が次々と、ひたひたと押し寄せてきます。




Posted at 2024/08/21 18:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年08月20日 イイね!

マイナンバーカード(今さら)

マイナンバーカード(今さら)午前中に休みを取って今さらながらマイナバーカードを受け取りに行きました。
僕の分とmomoの分。

僕の分は免許証だけでもらえますが、未成年?15歳未満?は原則として親が同伴して本人を引き連れ、生徒手帳や健康保険証、案内通知を持参しないといけません。
学校が始まるといけなくなるので夏休み中に。

申し込み当時は20000ポイント進呈キャンペーン中でしたが期日を超えてしまい、何もなし。
「もともと何もない」
と思えばなんとも思いません。

健康保険証や公金受け取り口座とのリンクの設定をして終了。

2024年中には運転免許証と一体化し、
マイナンバーカード
保険証
運転免許証
この三つが一つになるとかならないとか。

旅先で体調が悪くなった時に免許証代わりのマイナンバーカードで診察できる。
便利そうです。

巷ではいろんな意見がありますね。
僕自身、もうちょっと勉強しないと何とも言えませんが、便利にはなるんじゃないでしょうか。
知らんけど
Posted at 2024/08/20 18:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年08月19日 イイね!

ボディカバーの取り付け

ボディカバーの取り付け2023年2月に購入したボディカバー。
くたびれたマイカーの保護にとっても役立ってます。
所有当初から使ってたらボディはまだきれいだったかもしれません。
後悔先に立たず。


カバーをかけたらボディ下にベルトを2本通します。
ボディカバーを使ってる皆さん、どうやって向こう側に渡してます?

今までは名前は知りませんが工具コーナーに売られてた大きめのクリップでベルトをはさみ、向こう側にアンダースローで投げ渡してました。



時々、失敗してボディの下側とか裏側に

「カツン」

って当たります。
カツンってなんやねん。

ボディを守るつもりがオーナー自ら破壊活動?
それにベルトのオス側が割れる危険もあり。

そこで諸先輩方のやり方を参考に真似てみました。
太目、ぶ厚めのメジャーに目玉クリップ。


ベルトの先を取り付けて向こう岸まで渡す。

どこにも接触することはありません。
安全です。


このボディカバー、「2年で寿命を迎えます。」って方もおられるみたいですが、こちらはまだきれいなまま。カーポートのおかげでしょうか。

あと、駐車場が北向きなので日中は日陰です。朝の太陽がボディ右側に刺さるくらい。

まだまだ日差しがきついのでしっかりと守ってもらうとしましょう。
世の中の値上げの波に乗ってこのボディカバーも値上げされてるのかな~

でもボディの劣化防止はそれ以上の価値があるし、少々高くても買い続けます。
Posted at 2024/08/19 18:20:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロー | 日記
2024年08月18日 イイね!

給油の時期

給油の時期長い長い夏休暇も今日で終わり。
明日からの仕事、頑張ります。

休みボケで~

って言えないくらいに仕事がたまってるので朝から仕事モード全開です。


給油の話。

インジェクタークリーナーを入れるときはガソリンをぎりぎりまで減らしてから注入。ってどなたかから聞いたので結構ぎりぎりまで給油を我慢します。

普段はガソリンメーターの針が半分くらいになると給油します。
そわそわします。なぜか不安になります。

友人の中には
「給油ランプが点いてからあと〇kmは走れる」
とかのたまう人はいますが僕には耐えれません。

マイカーに燃料残量警告灯ってあるの?
よく知りません。

今回の給油量は35L。
タンク容量は45Lでしたっけ?
まだ10L=100kmくらいは走れてました。

半年後にインジェクタークリーナーを入れるまではメーター半分で給油です。
長距離でも早めに給油です。
Posted at 2024/08/18 21:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロー | 日記
2024年08月17日 イイね!

川 映画 バスケ

川 映画 バスケ久しぶりに川に行こう
現実逃避したい我が子からリクエスト。

小学校低学年まではしょっちゅう行った奈良山中にある川。

バーベキュー禁止なのでゴミもなくきれい。
自宅から小一時間。

何年ぶりだろ


誰もいません。
なぜなら時刻は7時過ぎ。
早起きは三文の徳?

すぐそばに滝があり、さらに川上は湧水。
飲める?
ってくらいに澄んでます。

8時を過ぎると人が増え出したので退散。

今日は忙しい。

映画。


なかなから楽しめました。観客の入りもそこそこ。

午後から同じショッピングモールで我らがバンビシャス奈良の新体制発表会。


ステージ裏から


想像以上に人がいてびっくり。

ロートアリーナにも来てね。

うろうろしてたら知ってる顔もたくさん。
みなさん、お久しぶり〜

10月からのシーズンスタートが待ち遠しいです。


午前中というか早朝は曇り空。
久しぶりの日中オープン。
楽しいですね。






Posted at 2024/08/17 19:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バスケ

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation