• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

スケジュール帳

明日から11月。今年もあと2ヶ月。
暑い時期が長かったので差し迫り感はありません。

時期的に来年のスケジュール帳を選ぶ季節です。
今まではB5サイズのノートでした。
大き目だし、見開きで1ヶ月が分かるのでとても便利。

ただ、今年に入ってからパソコン、スマホでスケジュール管理をするようになりました。

会社の用事はOutlookに書き込み、プライベートのカレンダーはヤフーカレンダー。

Outlookもヤフーカレンダーもどちらもスマホで見れます。書き込めます。
まさにいつでもどこでも。

新幹線の予約は何もせずにカレンダー記載されます。
サイトによりますが、予約した宿もそのままカレンダーに書かれます。
アラート機能もありボケ防止にもばっちり。
むちゃくちゃ便利。

高校生くらいから使い続けた紙の手帳(ノート)との付き合いが終わりました。
時代の流れですかね。
Posted at 2024/10/31 18:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年10月30日 イイね!

いきなり本気を出すのはやめてほしい

いきなり本気を出すのはやめてほしい一気に冷えだしました。

昨日なんて最高気温18度。雨。

わが社は相変わらず窓が開いており、通気性は完璧。
そのおかげかカッターシャツ1枚では寒い。
要フリースのジャケット?

あまりに寒かったので冷房→暖房。

予想通りですが、一気にきましたね。

秋が短いことを踏まえてか、ワークマンからは
「秋冬バーゲンスタート!」
そんな案内も届きました。

まだ秋の気候にもなってないのにもうバーゲン。
損切かしら。

まだまだ夏スーツで過ごせそうです。
どうなることやら


Posted at 2024/10/30 18:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年10月29日 イイね!

イベント感と焦燥感を

イベント感と焦燥感を受験生の子がいる我が家。

休みのたびに自宅にとどまり、栄養満点の食事を準備し、家の中を掃除をして快適な勉強しやすい環境を作成する。さらに八百万の神々に祈りをささげる。

そんなことは全くせず、遊びたいときに遊ぶそんな親です。今年もバスケはシーズンチケットを買ってます。

だって勉強するのは本人だし、
「勉強しろ 寝るな 動画見るな おやつを食べるな 息をするな」
そんなふうにがみがみ言うこともありません。


年明けの受験期に向けてグッズを買ってみました。

「100日カウントダウンカレンダー。」

世の中はほんとに何でも売ってるんですね。

100日前カレンダーを買ったもののXデーから100日前っていつ?数えるの?

そんな疑問にもネット上で、Xデーを入れたら100日前を算出してくれるサイトがありました。
計算、作業、作成、そんなことを全くしなくてもよくなってます。

ありがたいです。
ありがたいのか?

受験シーズン本番を迎えると、
「努力!」
「合格!」
「真剣!」
とかの鉢巻を巻かせてみたり、

「寝ている間にライバルは勉強している!」
「昨日の勉強時間を超えたか?」
「30分の動画みたら3人に抜かれる。50分見たら5人に抜かれる!」
そんな昭和の非効率を美徳とするスローガンを部屋に掲げみたりとか…

しないです。
気持ち悪いですね。

我が子といえど他人事なので無責任に行動したり考えたりするのは楽しいもんです。

Posted at 2024/10/29 18:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | momo | 日記
2024年10月28日 イイね!

いわゆるネズミ捕り

いわゆるネズミ捕り毎月末か月初に奈良県警から案内メールが届きます。
・各警察署での取り締まり事項
・オービスの出現場所

運転する頻度が低いので見かけることがありません。
奈良県内だけでなく、長距離を走った時も見かけません。

大昔のまだまだ内臓脂肪もそんなになく、徹夜しても元気だった若かりし頃、

「こちらへどうぞ」

って誘導されました。赤い紙なんて要らないのに無理やり押し付けられました。

裁判所で
「12月24日ですか?クリスマスイブですね」
って検事さんに言われたな~


取り締まり情報を見るたびに思い出が蘇ります。

みなさまご安全に
Posted at 2024/10/28 18:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年10月27日 イイね!

正倉院展(売店だけ)

正倉院展(売店だけ)今週末から始まった正倉院展。
今年も行きます。

チケットは再来週。
バスケの試合の日。

正倉院展は再来週の週末まで。最終の週末。

聖武天皇ゆかりの品々を見れるのが楽しみ。
ただ最後の週末だとグッズが心配。
売り切れ続出だと悲しい。

なので今日のバスケ観戦の前にグッズだけ買いに行ってみた。

ガチャもあり今風


いろいろ買ってしまう。


写真左の赤いのは去年買ったブックカバー。
今年は隣の緑色。

魚も今回の目玉。

これで再来週は満喫できます。

会場途中の聖武天皇陵

せっかくなのでお礼を兼ねて寄ってみた。

試合は残念ながら敗戦


昨日は勝ったから連勝を!

って思いは叶いません。

今シーズン、目の前での勝利はまだお預け。

がんばれ
我らがバンビシャス奈良!










Posted at 2024/10/27 17:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスケ

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation