
受験生の子がいる我が家。
休みのたびに自宅にとどまり、栄養満点の食事を準備し、家の中を掃除をして快適な勉強しやすい環境を作成する。さらに八百万の神々に祈りをささげる。
そんなことは全くせず、遊びたいときに遊ぶそんな親です。今年もバスケはシーズンチケットを買ってます。
だって勉強するのは本人だし、
「勉強しろ 寝るな 動画見るな おやつを食べるな 息をするな」
そんなふうにがみがみ言うこともありません。
年明けの受験期に向けてグッズを買ってみました。
「100日カウントダウンカレンダー。」
世の中はほんとに何でも売ってるんですね。
100日前カレンダーを買ったもののXデーから100日前っていつ?数えるの?
そんな疑問にもネット上で、Xデーを入れたら100日前を算出してくれるサイトがありました。
計算、作業、作成、そんなことを全くしなくてもよくなってます。
ありがたいです。
ありがたいのか?
受験シーズン本番を迎えると、
「努力!」
「合格!」
「真剣!」
とかの鉢巻を巻かせてみたり、
「寝ている間にライバルは勉強している!」
「昨日の勉強時間を超えたか?」
「30分の動画みたら3人に抜かれる。50分見たら5人に抜かれる!」
そんな昭和の非効率を美徳とするスローガンを部屋に掲げみたりとか…
しないです。
気持ち悪いですね。
我が子といえど他人事なので無責任に行動したり考えたりするのは楽しいもんです。
Posted at 2024/10/29 18:26:16 | |
トラックバック(0) |
momo | 日記