• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

たまにはコンサート

たまにはコンサート去年もこの時期に行きました。
ムジークフェストなら

奈良県内のいろんな場所でプロから素人までいろんな人らがコンサートをされます。
ほとんどは無料ですが、いくつか有料のコンサートが開催され、
去年は第九と運命の1楽章。
チケット代は1000円。

今年はブラームスの五重奏と歌の人 

チケットは事前にゲットしてましたが最近、仕事がちょいと忙しく行けるかどうか。行ける気分かどうかってところでしたが、今日はたまたまフリー。

生演奏っていいですね。
ブラームスのピアノ五重奏は好きな曲の一つ。
弦のこする音がよく聞こえます。感情の入り方もよくわかります。
すばらしい。

後半は歌パート。
今までクラシックで歌手がメインって言ったことがありませんでした。
聞いててもあまり盛り上がりませんでした。

が、
何曲も聞いてるうちにどんどん引き込まれます。
かっこいい

新たな発見でした。



明日も朝から仕事なので久しぶりの運転もできませんが、今日のコンサートでリフレッシュできました。

音楽っていいですね~

写真は主催者からある1曲だけ写真、ビデオOKって言われたので撮りました。

Posted at 2025/05/31 23:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2025年05月30日 イイね!

奈良にクマ!

報道でびっくり。

奈良にクマ!それも北東部。

南のほうの紀伊山地なら「いるかもね~」

って思えますが、北東部はびっくり。
名阪国道とか針テラスとかあるところ。

「クマや! 死んだふりせぇ」
って吉本新喜劇じゃあるまいし…

怖いですね。
駆除って言い方になるのでしょうけど何とかしてもらえると安心です。

「生き物なのに…」
「かわいそう」
何にでも文句を言いたくなる人ってこういう時にも言うんでしょうね。

「住所を教えろ。クマを送ったる」

そんな知事は気持ちいい。


我が家の近所も田舎なので、道路に亀 イタチ タヌキが道路で(永遠に)寝てるのは見かけます。
そんなにびっくりもしません。動いてる姿も見かけたことがあります。

ただし、クマ?
鹿じゃなく、クマ?

針方面とか行くときに遭遇するって考えるとやっぱり怖いです。
Posted at 2025/05/30 20:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年05月29日 イイね!

口の中が大変だ

久しぶりに口内炎ができました。(舌の付け根当たり)

昨日のランチで豆腐の素揚げを食べた時にそのブツが熱すぎて口の中をやけどをしました(上あご 上の歯の奥あたり)

昨日、夜にラーメン屋さんに行きました。左の口の中を噛んでしまいました。

唾をのむ、飲み物を飲む分には大丈夫ですが、固形物を食べるときにそこかしこから鈍痛や刺激的な痛みが…

口内炎は疲れやストレスが原因?
たしかに春先のハードさによる疲れがまだ残ってるかもです。

やけどはやけど。
だってそんなに熱いって想像できなかったんです。

すんなり飲み込めず、まるで大昔のひょうきん族で片岡鶴太郎がおでんを食べさせられた時のようなあたふた度合いでした。

口の中を噛む
加齢で口の中の頬の肉がたるんでしまい、ものを食べた時に噛んでしまうそうな…
ここでも加齢?

疲れがたまるのも加齢
慎重さのかけらもなく口の中にもの入れてしまうのも加齢
口の中を噛むのも加齢

勘弁してくれ~
Posted at 2025/05/29 19:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年05月28日 イイね!

日本橋方面に行く時

日本橋方面に行く時にっぽんばし

ではなく

にほんばしのことです。

東京駅を利用するにあたり、日本橋方面に行くときは先頭(16号車)に乗るべし!

って最近知りました。

4号車くらい乗って日本橋方面までホーム上を歩いたら遠い遠い。

ホームの端から端までは約500m
新幹線の全長は約400m

陸上トラック一周。
なかなかの距離。

京都駅ホームの東端


流石に鉄ちゃんはいません。
たまたま?

日本橋で江戸料理のお店


メインは豆腐の素揚げですって。
口の中が火傷しました。
熱々でした。

まだまだ知らない料理がありました。

いろんな地域に行くたびにさらに発見できそうで楽しみです。

今日の東京の滞在時間は2時間半。
一瞬でした。



Posted at 2025/05/28 18:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ
2025年05月27日 イイね!

オカルトか?

オカルトか?イヤホンを紛失したので新たに買いました。
3000円くらいの中華製です。
これで十分です。

裸ではなくちゃんと箱に入ってました。

スケルトン?



オーディオの世界ってたどり着けないくらい深いって言いますね。

どれが正しいのか
正解はあるのか
オカルトか?

例えば
スピーカーケーブル
インシュレーター(スピーカーの土台)
デッドニング
エイジング
などなどいろんな用語やグッズが出てきます。

「買ったばかりのイヤホンはエイジングをすることでより本来の性能を引き出すことができる。」
音源集のサイトもあります。

高価なイヤホンと100均のイヤホンはさすがに音の広がりなど僕でもわかります。

が、それより深い世界は「わかる人にはわかる世界」?

ほどほどで引き返さないと沼から出れなさそうなので僕はそこそこにしています。


そういえば、その昔、車のグッズでもいろいろありましたね。あまり思い出せませんが、
シガーソケットに何かを差すだけで
燃費向上!
パワーアップ!

とか、バッテリーにつないでなんとかかんとかで
パワーアップ!

みたいな。

今もあるのでしょうか?

車に害がなく、300円くらいで売られてるなら試してみたいです。

どんな世界でも

信じる者は救われる。幸せになれる。
Posted at 2025/05/27 18:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation