• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

勝った勝った~

勝った勝った~いいね~
現地で勝ちって素晴らしい。

帰りの運転も気分いい。

昨シーズンは1勝5敗のチーム。
今シーズン初対戦で勝利。
あと5回負けてももういいです。

明日も観戦ですがさてどうでしょう。

先週もそうそうだったし、昨シーズンもそうなんですが土曜日に勝って日曜日にさっぱり負け。

奈良に負けるってなんなん?
って言わんばかりの猛攻撃。
途中で帰りたくなるくらいの負け方。

明日、明日はぜひ勝ってください。

がんばれ我らがバンビシャス奈良

お客さんの入りがイマイチ。
1階席でも3000円くらいの安価です。

トップチームだと同じような席で30000円とか。
ご興味ある方ぜひお越しください。

チアの皆さんもきれいどころで癒されますよ~




Posted at 2025/11/15 23:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスケ | 日記
2025年11月14日 イイね!

正倉院展に浸る

正倉院展に浸る今週11日に正倉院展が終わりました。

瑠璃の杯
すごろく
屏風 
蘭奢待
大仏さんの眼を書いた筆

見どころいっぱいでした。
もう今から来年が楽しみです。

毎回行くたびにグッズを買いますが今回の目玉はやっぱり瑠璃の杯。

ガチャガチャで引いたキーホルダー
大判ハンカチ

ハンカチはお弁当を包むとき&ランチョンマット代わりに使ってます。

グッズを見ながらいまだに余韻に浸ってます。
今年は特に良かったように思ってます。

情報では宝物は10年~15年ごとに登場するらしいです。
瑠璃の杯の次の登場は最短で2035年? 生きてる?
見れてほんとによかった。
Posted at 2025/11/14 18:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年11月13日 イイね!

電車で落としたモノは拾えません。

電車で落としたモノは拾えません。漢検の勉強を少しずつ始めています。
自宅ではひたすら書いて覚えてます。
電車でも座れれば、なおかつ眠くなければ書いてます。

座れない時はアプリや本がで勉強しています。

アプリを使うにあたり、書き取りはスマホに書きますが、指ではうまくいかないのでスマホ用のペンを買いました。
キャップ付きでけっこう便利。

昨日のこと。
乗換駅に近づいたので降りる準備をしながらキャップをしようと思ったらキャップが落下。

こんころこん

おそらくキャップは座ってる人の足元に。
肉眼では見つけれることができません。

こちらは立ってます。前の人は座ってます。
間の悪いことに座ってるのは二人とも女性。それも膝の出るくらいの長さのスカート。

こちらがしゃがんで女性の足元をごそごそしだしたらその瞬間逮捕です。

乗換駅はけっこうな人が降りるので(僕も降ります)、前の女性も降りるだろう。
なんて期待をしてましたが、二人とも起立なさらず… 二人ともって…

キャップはあきらめました。インクがこぼれるわけでもないので。

電車でモノを落として拾うって人生を賭ける必要があるのね。

高級イヤホンをしてる人らはどうされるんだろ?

ちなみにこちらは有線之イヤホンです。
Posted at 2025/11/13 18:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年11月12日 イイね!

みなさん、よくしゃべる

既存のお客さんでも新規のお客さんでもプライベートでも、皆さん、よくお話になります。

こっちがあまりしゃべらないから気を使ってしゃべり続けてくれてるんかな~

話される量やアツさが気を使ってるレベルを超えてるような気もしますが…


こちらは話しモードをオフにしています。否定もせず、話を遮ることもなくただただ聞いてる人。

今日伺ったお客さんも安全のことでお困りで1時間20分ほどしゃべりっぱなし。

このうち僕がしゃべったのは合計10分もあったかどうか。

「ぜひまた話を聞かせてください」
って帰り際に言われましたが、僕は何にもしゃべってませんぜ。

これでお金が発生するのであればある意味、楽な仕事かもしれません。

僕がこの感覚のまま若くなったらホストクラブのキャストとしてそこそこの営業成績を叩き出せそうな気もします。(うぬぼれ警報発令中)
Posted at 2025/11/12 18:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年11月11日 イイね!

おじいの時計 つづき

おじいの時計 つづきせっかく緑の革ベルトを買ったのに、出番のないままかしら。
だって、19mmの幅の時計って持ってないもん。

そんなことを思いながら仕事帰りに時計屋さんのところに行きました。

「折れてはないけど竜頭と巻き芯が外れてるわ~」

この竜頭と巻き芯をくっつけるのは無理ですって。修理不可。

「部品があったらすぐ替えれるし、ちょっと待ってて」

しばし待つ

「あった あった。同じ竜頭や。新品はもう出ないからラッキーやね」

もし部品が無かったらスイス送り。25万円くらいだとか…
おじいの時計、まだ使えそうです。

「日中使って翌日には止まってることがあったり、日中に止まることがあるんです。ふたを開けてもらったついでに何とかしてもらいたいんですけど。」

「ええよ。ついでやし。掃除してなんとかするわ。この前にオーバーホールしたのって平成30年(2018年)。タイミングとしては良いかもね。1週間から10日で仕上げとくわ」

気になるお金ですが、竜頭交換(中古部品)と掃除でぎりぎり一桁万円以内。

不思議なもんで、10万円で新しく時計やスーツ、カバンなどを買おうとは思いませんが、おじいの時計の修理代が10万円だと即答で「お願いします」

お金の価値の不思議さです。

今月中には手元に戻ってきます。
末永く動いてくれますように。
あと、時計さんがまだまだ現役でおられますように。

ボーナス之行先が決まりました。
年末年始はどこにも行けなくなりました。

写真はふたを開けた状態。時計屋さんでしか中身を見ることはありません。貴重な体験です。
Posted at 2025/11/11 18:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation