• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化の"ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33)" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2013年7月11日

ビート : ECU内部の、HIC1(ハイブリッド IC) 入出力信号、の、調査♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ECU内部のCPU(ワンチップ マイコン)が
エンジン制御を行うために、

 ・TDC(上死点)センサー
 ・シリンダ判別センサー
 ・クランク角センサー

から、エンジンの状態(信号)を読み取ります。

エンジン側の上記センサー(コイル)からの
アナログ信号を、CPUが処理しやすい
デジタル的な信号(電圧)に変換するのが
このHICの役目です。
2
これも、昔から調べようと思っていたけど、
調べないといけない状況に陥ったので
よなべ【夜業/夜鍋】して調べました。(苦笑


赤い線はパターンを表しています。

、が、IC(オペアンプ?)下に
隠れているパターンは
IC剥がしての確認をしていませんし、
それ以外の部品下も未調査です。

もちろん、見えている場所の
パターンも保証しません。(w
3
TDCとか、

--------

1 : +5V電源入力
2 : +5V電源入力
3 : (IC8のピン12@74HC00 NAND 4A入力、へ。)
4 : (C42@タンタル電解、のマイナスへ。)
5 : (IC13のピン4@74HC14 シュミットINV 2Y出力、へ。)
6 : 未接続
7 : (C46@683J、へ。)
8 : (IC13のピン3@74HC14 シュミットINV 2A入力、へ。)
9 : GND
10 : TDCセンサ入力
4
シリンダ判別とか、クランク角とか。

--------

10 : TDCセンサ入力
11 : (C47@334K、へ。)
12 : (IC13のピン5@74HC14 シュミットINV 3A入力、へ。)
13 : GND
14 : 未接続
15 : シリンダ判別センサ入力
16 : (C45@103J、へ。)
17 : (IC13のピン1@74HC14 シュミットINV 1A入力、へ。)
18 : GND
19 : クランク角センサ入力
20 : ↓
21 : (IC7、へ。)
22 : +IG1(メインリレー経由後)電源入力
5
バックライト有り画像。
6
バックライト有り画像。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スポーツECU取り付け

難易度:

【ECU Master】CAN switch board V3 のハーネス制作 ...

難易度:

ECUの移設後の固定・・・

難易度:

超絶プチ仕様変更

難易度:

【Link G4X】デュアル燃料テーブルを活用したMTRECマップ化(α-N& ...

難易度:

【ECU Master】CAN switch board V3 のケース組み込 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月16日 16:30
誰かが修理したガラエポ基盤要りますか?
正常動作するかは不明ですが、
コメントへの返答
2013年7月17日 4:16
頂けるのであれば着払いでも先払いでもよいので、解析用に欲しいです。
正常動作しなくても全然構いません。

むしろ、動作しない物の方が
安心して部品剥がせます。(w

プロフィール

「日本一「国道が集まる」交差点って何? 勾配強すぎ「トンネル」も登場? 「びっくり道路選手権」が話題に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250818-11207299-carview/
何シテル?   08/18 17:55
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DMR-JAPAN マルチリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:08:56
Apexi エキゾーストコントロールバルブ(ECV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:02:25
プレチャンバーイグニッション(PCI)2023(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:26:32

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation