• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)の"ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33)" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2016年11月11日

PP1ビート : ヘッドライト@右側、水研ぎ&クリアー塗装。【失敗編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1


1ヶ月くらい前に、右側も
水研ぎ&クリアー塗装しました、

、が、、失敗。
2


塗ったクリアー塗料が
澄み切った透明ではなく、
若干黄ばんでいる。

しかも塗ったクリアー塗料自体が
ひび割れた。

詳しい理由を知っている方、
お教えいただけたら幸いです。





またまた水研ぎだわ~・・・orz
3


使ったクリアー塗料。

そもそも樹脂用ではなく、
金属防錆用で用途が違う。

(普段ボディー塗装などに使っていた
 Soft99 のクリアーが無くなっていたので
 出来心で、この防錆用を使ってしまった。)
4
参考までに、反対側の
車用クリアー塗料(ホルツ)を
吹いただけのもの。

用途を守るってことは
"とっても大事"

、ですねぇ・・・。
5


裏書き1
6


裏書き2
7
8
同上

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー【交換】

難易度:

ライト磨き

難易度: ★★

テールランプのフィルム貼り!!

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

LED化 4(ちょっと失敗)

難易度: ★★

ヘッドライト磨き✨✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月11日 9:11
ヘッドライトにアクリルクリアーを吹くと塗装が割れると聞いた事が…

ウレタンクリアーだと塗装が割れないのですよね?
コメントへの返答
2016年12月12日 14:22
こんにちは。
画像を追加しましたが、どちらも
アクリル樹脂系のクリアー塗料なんですよね。
噴射用のガスも同じ。(ジメチルエーテル)

ただ、ホルツの方はニトロセルロースが
主要な成分(成分表って重量順ですよね?)
として追加されているのと、

どちらも有機溶剤の種類(成分・物質名)が
分からないことですね。
 (有機溶剤って様々な物質の総称ですものね)
2016年12月12日 23:18
市販されてるウレタン系の缶スプレーで塗りました
寒い時期にやったので缶を暖めておくお湯を入れる入れ物とか用意したくらいかな
暖かい時期だと虫とかが気になったんで
けっこう満足いく出来でした(塗装に関してはド素人です)
コメントへの返答
2017年1月21日 10:16
コメントありがとうございます。
やはりウレタン系だと間違いが無さそうですね。
2液混合ウレタン塗料だと、使用開始後
全量使い切りしないといけないので
どうしても躊躇してしまいます。。

プロフィール

「ビートのペダル周りにあるフットレスト、固定ボルトが無駄に1本多い・・・」
何シテル?   06/02 17:26
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 クールエアーカーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 13:02:25
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:54:10
ノーブランド ノブ付きボルト M5×15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:08:28

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation