• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化の"ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33)" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2019年7月14日

ヤンマー・YC80 : 掘り取り機、試運転。(じゃがいも掘り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
畑で活きる機械、
ヤンマーディーゼル〜。

NC・NRで3万円也。

--------

私の撮ったものではありませんが、どんなエンジンなのかが
一目で分かる動画を添付しておきます。:-)
2
扱いに慣れてないもんだから、
軽トラの荷台よりも低い
こんなトレーラーから降ろすにも一苦労。。
3
エンジンオイルは入っているけれど、
何年替えてないのか全く不明・・・

ガソリンエンジンと違い、
ディーゼルエンジンはエンジンオイルが
煤で真っ黒になります。
4
冷却水はカラでした!(苦笑
5
とりあえず水を入れて
試運転後に開けた。

予想通り汚水が噴出。:-)
6
蓋を閉める。

工具はエンジン始動用の
クランクを逆向きで使います。

--------
ちなみに、エンジン始動時のクランキング
(セルモーターが無いので、大昔の自動車みたく手動)
が劇重(ゲキオモ)。

エンジンオイル換えて
軽くなれば良いのだが・・・
7
燃料漏れを発見!・・・
(軽油)

--------
前進側のギアは6速まであるのだが、
2速ギアで走行中にトランスミッション内の
ギアから異音が・・・
(走らせている時のみ。)

トランスミッションオイル抜いたら
鉄粉で『ラメラメ』してるかもしれない・・・
8
このナット(M10)&スプリングワッシャーが
無くなっていたので、途中寄った
大型ホームセンター(バロー稲沢)で
買って取り付け。
(手締めしただけで、まだ工具でちゃんと締め付けてない。。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★

継続車検

難易度:

総合日常点検(車検)

難易度:

ビート:車検準備

難易度:

車検(備忘録)購入から7回目

難易度: ★★★

ビート:(恐らく)7度目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本一「国道が集まる」交差点って何? 勾配強すぎ「トンネル」も登場? 「びっくり道路選手権」が話題に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250818-11207299-carview/
何シテル?   08/18 17:55
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

走行中 煙が出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:53:44
ヘッドライト研磨コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:57:21
不明 圧力調整弁付きフューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:20

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation