• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)の"エディックス mhd (Lv.17)" [ホンダ エディックス]

整備手帳

作業日:2016年5月25日

エディックス : Gathers VXD-064CV、コネクタ情報#1。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当時モノのホンダ純正ナビ
 Gathers VXD-064CV
の背面コネクタ情報。

 ・車速パルス(ナビ背面に向かって、一番左)
 ・リバース(ナビ背面に向かって、中央)
 ・パーキングブレーキ(ナビ背面に向かって、一番右)

の各種信号を入力するコネクタ(赤丸部分用)が
付属してきましたが、どの信号線が上記信号に
対応しているか不明なので調べます。
2
ナビに備わっている
接続チェック用の画面。
3
電線色 : 緑/茶線

これは、

 (電流制限抵抗を用意し、
  それを経由してアースに落としています)
4
PARK信号が反応。
 (パーキングブレーキ・サイドブレーキ)
5
電線色 : 緑/黒線

じゃあ、これは?

 (電流制限抵抗を用意し、
  それを経由して +12V に接続しています)
6
REV信号が反応。
 (リバース・バックライト・後退灯)
7
ってことは、
残ったコレ(電線色 : 青/黄線)は

VSP信号ですね。
 (車速信号・スピードパルス)


あとは、それぞれ
オスのギボシ端子を付けて
車両側に繋いで終わり。:-)

でも、車両側には
それ用のギボシが来ていないので
信号を引っ張ってこないとね。。
8
ホンダ純正ナビの
リアカメラ用コネクタ情報。(再掲)

ナビ背面、コネクタに向かって左から
青赤黄白茶。


 〉エディックス : ホンダ純正ナビ用、リアカメラのコネクタ情報。 (HDD/DVD ナビ コンポ用)
 〉

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エディックスの誕生デザインとインテリア

難易度:

2月施工しておいて良かった。エアコン添加剤

難易度:

夏に向けて省エネ。テールバルブをLEDに。

難易度:

自作リアピラーバー固定部改良

難易度:

リアピラーバー作製・取付け

難易度:

【作業完了】リアのエアロの隙間をコーキング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハスラーってこんなにもN ONEに似てたのか・・・」
何シテル?   06/18 18:08
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 01:15:16
旧車の価格。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:09:58
ノーブランド エアコンエアフィルター(ロゴ入りバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:48:07

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation