• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)の"きゃりとら→30萬㌔㍍" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2022年10月12日

DA63T・キャリイ : ベルトテンショナー、ベアリング打ち換え。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
常温のままブーラーで押したら
簡単に中央の部品は抜けましたが、
爪が外れないようにテンション掛けたら
プレートが簡単に曲がりました・・・(^_^;
2
拡大。
3
反対側。
4
外側もプーラーで分離しようと思いましたが、
5
こうして、外輪を軽く炙って、
6
こうしたら抜けました。( ̄▽ ̄ )
7
なお、下の台(黒いやつ)は
長さ調節できる「ウマ」の車を支える部分です。
8
次は新しいベアリングを嵌める作業です。
9
右が古いベアリング。

左が新しいベアリング。
10
ちょっと全体的に加熱。
11
乗せて、
12
打ち込み。

外輪の温度を上げた為か、
結構簡単に入りました。
13
次。
14
曲げ修正。(ヤッツケ)
15
嵌める部品を冷して、軽く
熱収縮させようと思います。
16
シューーー
17
真ん中部品は嵌まりましたが、
プレートがすぐに外れました。
18
ただし、すぐに嵌まりましたが。
19
古いベアリングと、嵌め換え終わった
テンショナーASSY。

--------

組み上げたテンショナーを手で持って回すと・・・

渋い・・・!?
やっちまった感が・・・(;´・ω・)

純正の新品テンショナーもこんな感じなのか、
元がDULのところに
6909DDUを使ったせいなのか、
ベアリング(グリス)に少し熱がかかったせいなのか、

原因は不明です。
(ベアリングに内外両方から、嵌め込みの
 テンションが掛かっているからかも?)

ベルトや音に異常が出たら、素直に純正の
テンショナーを買って交換します。:-)
20
・追記

ベアリングの隙間(選定)が
適切ではなかった可能性が高いですね。

通常の物ではなくて、隙間多めの
C5?(たぶん)を選ぶべきでした。


(画像引用元)
https://www.monotaro.com/note/productinfo/bearing/
21
元通り取り付けた
テンショナーASSY。

ベアリングの渋さが今後どうなるのか気になりますが、
音は静かにはなったような気がします。

--------

なお、上記一連の作業の為には
エアコンコンプレッサーのベルトを
一旦外す必要があります。
22
・追記

ジムニーでベアリング打ち直した人の
整備手帳。

やっぱり回転が重くなったらしいですね。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/383958/car/291309/4222209/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリイ エンジンチューンアップ施工 その後

難易度:

エンジンチューンアップ施工後…その3

難易度:

エンジンチューンアップ施工後…その1

難易度:

エンジンチューンアップ、施工 その4

難易度:

エンジンチューンアップ、施工 その5

難易度:

エンジンチューンアップ施工後…その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハスラーってこんなにもN ONEに似てたのか・・・」
何シテル?   06/18 18:08
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 01:15:16
旧車の価格。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:09:58
ノーブランド エアコンエアフィルター(ロゴ入りバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:48:07

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation