• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

温泉~。

温泉~。 珍しくクルマネタじゃありません…。

突然ですが実はワタシ、結構な温泉好きです。温泉だけ入りに日帰り草津とか思い立ったらいったりします。 そんなワタシに重宝するのが近所のスーパー銭湯達です。
夜遅くまでやってるので仕事後でも行けるので昨日の夜もひとっ風呂行ってきました、相方のラパンでの練習も兼ねて。

ワタシが住んでる多摩地区はなかなかのスーパー銭湯激戦区でして…かなりレベル高い施設が揃っています。

もはやスーパー銭湯とはいえ、天然温泉は当たり前、源泉掛け流しだって珍しくありません。
それが1000円以下で楽しめるんだから天国です。
そんなワタシの多摩地区での今のイチオシは…お風呂の王様、多摩百●店!
実はここ、源泉掛け流しどころか、天然温泉じゃないんですが…人工温泉と称するお湯がホント素晴らしい! あとは今流行りの炭酸泉もあり新しい為施設もキレイ。 オマケに館内のレストランが、所詮スーパー銭湯の…なんて思ってるといい意味で裏切られます。
こんなとこでこんな美味いソバ食べれるとは!

是非行けるとこに在住の方は一度行ってみて下さい♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/05 22:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

秘湯探索
THE TALLさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年12月5日 22:46
了解しました/(^_^:)
ぜひ行かせていただきます、兄者!!

そしてそばを賞味します★

ところで質問です、相模・下九沢温泉の湯楽○里は
いかがでありますか?!
コメントへの返答
2009年12月6日 1:08
是非お湯の中に退却しちゃって下さい!
(このキャラわかったら中々マニアですねぇ)

そばは店頭で石臼でソバの実をひいてます! まわしてるのは機械ですがしっかりした石臼でした!

そこの湯●の里も一回行ったことあります。
ん~、中の上って印象でした。 ちょっと掛け流ししている湯船が狭いかな~、あとそれほど印象に残った温泉ではなかったかなぁ~と。ご近所なら何回か行ってもいいかなぁ~。
って感じでした♪
2009年12月5日 23:31
温泉いいですね~。(^o^)
自分もたまに温泉に行ったりしますが、本当に気持ちいいですよね!

青zc号でヤビツ峠を攻めた後、スーパー銭湯でのんびりする…最高ですね!(^-^)b
コメントへの返答
2009年12月6日 1:12
日本はどこでも温泉ありますもんね!

温泉で火照った心をクールダウン・・う~ん、いいですねぇ♪  

攻めるだなんてそんな・・ヤビツ峠は制限速度の表示がないんできっと60キロまでだしていいんで法定内です☆
2009年12月6日 0:05
温泉好きとしてはこの話、スルーはできない!
多摩地区のスーパー銭湯は行ったこと無いですが、メシまでうまいとは

ただ、温泉浸かった後の運転がだるくて(汗

なかなか自分の運転では行かないっすねp(´⌒`q)
コメントへの返答
2009年12月6日 1:15
多摩はいいとこ多いですよ~。温泉は黒湯が多いみたいです。

温泉でたあと、窓全開で爽快に走ってみて下さい♪  気持ちいいですよ~。

欲を言えばオープンカー欲しいとこですが。

(昨日は相方の運転でしたが、正直自分で運転した方が気が楽です)

2009年12月6日 7:36
温泉良いですよね!
数年前までボディケアスタッフとしていくつかのスーパー銭湯で仕事してました(笑)その頃はタダで入ってました(笑)今は身体のメンテナンスから機械のメンテナンスに転職しましたけど。たまに頼まれたらモミモミ・ボキボキしてます(笑)
そっち系が出没することでちょっと有名なところで働いていたので軟弱系の男性によくマークされたことがありました!マッチョ系には狙われなかったです(笑)かなり恐怖です…入る時は逃げ道の確保を!半分冗談半分本気です(笑)
コメントへの返答
2009年12月6日 10:23
なななっ! スーパー銭湯にはそんな危険も潜んでいるんですね…。そっち系はちょっとご遠慮願いたいです。

山梨にはスーパー銭湯じゃなくてホントの温泉にたびたび行ってますよ。
●波村とか増●ラジ●ムとか…ほった●かし温泉も有名ですよね♪
2009年12月6日 19:41
こんばんわ~♪
こちらも初コメさせて頂きますね(^^)

実は私も温泉大好きですよ(笑)
北海道に住んでいた頃は暇さえあればよく浸かりに行っていたものです(^^ゞ
昨年は念願の指宿に行って砂蒸し風呂に入ってきました(≧ω≦)

でも最近は仕事も忙しくめっきり浸かってなくて飢えてますwww
日帰りの温泉も良いですが、やっぱり一泊も良いですよねv(*'-^*)-☆


コメントへの返答
2009年12月6日 21:42
初コメありがとうございます☆ これからもよろしくお願いします♪

砂蒸し風呂ですか、それは体験したことないです…いいなぁ。

時間とお金があれば本当の温泉地行って泊まりたいのですが…色んなローンが響いてスーパー銭湯が精一杯デス。

プロフィール

「@海老ふらいさん エビを食べる海老…( ̄∇ ̄)」
何シテル?   08/25 14:36
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation