• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

「そうだ、京都へ行こう」

「そうだ、京都へ行こう」 ←オフ会終了後、自宅までナビをセットしたら・・・見たことない距離が出ました!
ちょっと気が遠くなった・・。









最近W.Y.C内(関係者含む・・・むしろ関係者がメイン)で流行りのオフ会サプライズイベント!!
確かに仕掛ける方は・・・楽しいです。  なんかニヤニヤしてしまします♪


とあるワルイお方の行動を真似て、勢いでいってきました、片道480㎞の旅へ!

睡眠時間2時間ちょっと、朝4時半出発。 密かに連絡していたにっしー王子の待つ名古屋に向けてS/C始動! 海綺麗だなぁ~富士山綺麗だなぁ~って快適ドライブ・・・のはずでしたが、浜名湖過ぎたあたりで事故渋滞!の表示。  名古屋まで2時間以上! もう愛知県に入るのに・・・。
結局一度高速降りて下道で頑張るも、結果は一緒。  

「王子、いつ着けるか分らないので先に行って下さい」っとギブアップ宣言。
W.Y.C関西組の方々の前で走り屋系2台が連なって登場!の夢が・・・。

で、気を取り直して向かうも、王子からこの先四日市でも渋滞してますって連絡が。
それでも掲示板には新名神経由の方が20分ばかし早く着くってなっているので、仕方なく渋滞に突っ込みました。   王子とのもとの待ち合わせ場所には2時間半遅れで到着・・。 解散するまでに着けるかなって不安が頭をよぎる・・。

その後の大渋滞もなんとかクリアして新名神へ・・・この道新しいんですね! ナビに載ってな~い!
新しい綺麗な道を少々飛ばし気味に一路京都へ!
当然(クルマで)初の京都!  おぉ、道が本当にみんなまっすぐ。 しかし大きな交差点の度に混雑。
イマイチ京都まで来た実感も湧かないまま、オフ会会場に無事到着、みなさん驚いてくれました♪

サプライズ大成功! (王子、ニヤニヤしすぎです・・)

そして京都の美味しいラーメン屋さん案内して頂き(ここで京都にいるという事を実感)、すいえあ★代表を始め関西組の方々に歓迎してもらい・・場所は変わってもプチオフの内容は全国共通★
アイアスさん、王子との信号機写真の撮影、王子のここ数カ月でのグレードUP、はたまた乗り換え計画!、すいえあ★号の綺麗なカーボン加工、D-スケ号のヨイフトらしからぬ排気音、くろスイ号のカッコイイグリル(クッションテープ・・)、短い時間でしたが楽しい時間でした♪ 

あ、そういえばD-スケさんの来来亭ポイントシール・・・あ、秘密でした、スミマセン(汗)

王子にはもう少しSABブラブラを付きあって頂き・・ありがとうございます!

帰り道は・・・また渋滞表示が出ているので、PAで仮眠、時間遅らせて渋滞回避。
その後も睡魔との戦いになりそうだったので、無理せず仮眠をちょくちょくとりながら名神→中央で帰宅しました。

とある方に、京都なんて5時間くらい、すぐですよ、余裕です、とそそのかされ決行しましたが・・・結構遠かったです!!!    


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/28 12:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

ボディカラー。
.ξさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 13:41
ホントにサプライズでした!
最初ガル羽号かと?思いましたが、以前ボクが
「あの2台見分けつかん」
と言ってた時にボンネットのダクトの形状で判断すべしの天の声により、ちゃ~んと判断できました♪

無事に帰宅されて良かったです♪

次回の関西オフは四国でのプランがありますので、その時もサプライズで♪
O(≧▽≦)O
コメントへの返答
2010年3月28日 20:25
あとホイールも色違いますよ♪

まぁ限りなく近いクルマではありますが★

あ、クルマだけでなく中の人間の行動も思考もにていますが・・。(●投げはしませんよ~すいえあ★代表!)

し、四国!!
・・・ANAかJALでよろしいですか??
2010年3月28日 17:53
お疲れさまでした~(;^ω^)
そんなにニヤけてましたでしょうか??

だって、すいえあさんがu・p・iさん??って言うんだから(笑)
先週見たばっかりじゃん!!ってツッコミたかったです。

ナゴヤオフもよろしくお願いします~
コメントへの返答
2010年3月28日 20:28
お疲れ様でした♪

もう1歩下がったところから「だから言ったじゃーん」って感じでニヤ~って。

ワル青はいたるところに突然現れますからね~♪

こちらこそ、ナゴヤ、色々お任せする事になってしまいますが、ヨロシクお願いします♪
2010年3月28日 18:16
初コメ失礼します♪

私もすいえあ★さんも、最初upi号かと思いましたよw

距離、スゴいんですね…( ̄▽ ̄;)
長旅本当にお疲れさまでした!

青zcさんにお会いでき、ヤビフトとも初対面!感動しました!
それにしてもサプライズ続きです★☆(ノ゚ο゚)ノ★☆

来来亭ポイントシール、以前やられて仕返しですよ〜( ̄ー ̄)
意外に気付かれないもんですねw
コメントへの返答
2010年3月28日 20:35
まさに狙い通りですヽ(^。^)ノ

青スイが来るだけでビックリ、さらにupi号じゃないところに余計ビックリ! 2重しかけのサプライズゥ!

距離は確かに・・・今までの運転経験の中で最長ドライブになりました。

こちらこそ、今までお会いしていなかった関西メンバーの方々とお会いできて本当に楽しかったです!  (いつも例のワル人ばっかり・・ズルイ!って思ってましたから♪)

やはり仕返しされるんですね・・・そういえばワタシも1台イタズラした気が・・・。
2010年3月28日 19:29
すごい距離ですよね・・・・(;・∀・)
488km!自分もほぼ同じくらいですwww

お疲れさまでした!!
サプライズということで(・∀・)ニヤニヤ?だったんですねwww

次回はやはり「の●み」で・・・www
自分居眠り運転しないか不安です((;・∀・))
コメントへの返答
2010年3月28日 20:40
同じくらい、って事は日帰りで行けますネ!

かなりの距離でしたが行った甲斐はありましたよ! もうサプライズ楽しくてしょうがないです!

眠くなったらすぐにPAへ! 帰りなんか4回も仮眠して帰りましたカラ。  大阪までは「の●み」使用禁止ですよ~★
2010年3月28日 21:23
初コメ失礼しかまつる(´ω`)


まさかの『青羽の妖精?!』って思いましたよ(;^_^Aあの刺激をありがとうデス(*´∀`*)


信号機はある意味貴重でしたね(´▽`*)タハー


そうそう…ワルフトの二台に囲まれた赤色のヨイフトがガクガクブルブルニャーニャーしていましたよ(ノД`)コワイヨォォ(笑)

次回は余裕があれば関東に行ってみたいです(´o`)
その時はマフリャーが……⌒*(・∀・)*⌒
コメントへの返答
2010年3月29日 0:17
こちらも初コメ、あざース!

妖精・・・ウチの近所に「青羽の悪魔」、なら存在しますが・・・それとのお間違えカナ??

初の信号機ショット、感動物でした!

アレ?? たしか赤色のおクルマはワルフトを目指すとかなんとか・・・。


是非お待ちしておりますよ~、マフラー替えていい音させて来てくださーい★
2010年3月28日 22:27
「そうだ!京都へ行こう」って行ってしまうなんて・・・
青zcさん・・・あなたは凄いっ(笑)

しかも凄い渋滞で大変でしたねぇ。
私は日帰り京都は多分勢いがないと無理です(アセ

どうせなら私も乗せていってくれたら(爆)

次は四国ですよね~??(^^ゞ

コメントへの返答
2010年3月29日 0:26
この題名はうにゃさんから頂きました♪

近所に行った人が実際いるんで行けるかなぁ~って・・・。

渋滞なければ、割となんとかなりますけど・・そうか! うにゃさん乗せてけば・・・

「じゃ、よろしく、着いたら起こして。 zzz」
「はい、了解です」

なんて事になれ・・・・ないですよねぇ。

はい、ANAで四国です。
2010年3月28日 23:11
お疲れ様でした!
青を冠するものは、サプライズ好き・・・っとw

一人だったら危うく静岡→京都でした(^ω^;)
行ってたらこんなタフな旅になってたんですね(汗

京都をクリアすれば、名古屋なんて近所ですね!?
その半分位の距離なのに、
自分はヘロヘロです(;´Д`)
コメントへの返答
2010年3月29日 0:34
そうそう、青、はそういう色なんです♪

そのうちきっとひまわりさんも・・・ニヤリ。

静岡までは順調、快適は旅でしたよ。
鬼門はその先から・・・。

今日そんな話をアノ方としてましたよ!
ナゴヤなんて近所近所って★

じろーさんは若干の体調不良が響いたのでしょう・・・。
2010年3月28日 23:50
長旅お疲れ様でしたm(_ _)m

その距離を日帰りされるなら東北は近いもんですねぇ~♪なぁんて…( ̄ー ̄)ニャッ
コメントへの返答
2010年3月29日 0:41
いえいえ、なんとかなるものです。

そう、東北なら日帰り距離ですね。

近いもんですから東京で待ってますよ~
♪(^_-)-☆  
2010年3月29日 0:20
四日市の渋滞の中に、私達もいましたよ!(笑)

しかし、ビックリしました(>_<)
本当に京都まで行かれてしまうなんて。

長旅お疲れ様でしたm(__)m
無事にご帰宅されたようで良かったです!(*^^)b

次回は名古屋ですね!
京都に比べたら、名古屋なんて近所ですよd( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年3月29日 0:49
おぉ、御近所様でしたね!

この反響の大きさ・・・う~ん、気持ちイイ・・。

これはやみつきになりそうです♪
あのお方の気持ちがよ~くわかりました!

帰りは無理せず、休み休み帰ったので、無事生還です。

王子のお陰で名古屋なんて隣の隣、くらいのイメージです★
ナゴヤ、場所などよろしくお願いします<m(__)m>
2010年3月29日 17:57
コメ遅れました(汗)
いつもの事です♪(悪)
( ̄ー ̄)

それにしても・・・
なぜに・・・
これほどの・・・
苦難に遭いながら・・・
京都を・・・
目指されるぅーーーーーーーー!?
o(>o<)o

噂のお方に続き影武者zcさままで★
これでは、エイトキングに行かなければ
ワタシは正真正銘ワルのレッテルを・・・(汗)
(゜Д゜;)

でも、登場して第1声「来ちゃいました☆」には
感動すら覚えました♪
(ToT)マジですか!

ほんとうにこれほど衝撃を受けたのは
記憶にないくらいのサプライズぶりでしたよ~
コレで「そうだ、エイトキングへ行こう」決定です(涙)
d( ̄ー ̄;)たったの往復1000km。。。(マジですかw)
コメントへの返答
2010年3月30日 10:22
お返事も遅れました(゜∇゜)


愛知県入ってから名古屋まで二時間ってわかった時、なかった事にして帰ろう、と思ったりして…。


しかしそこで引き返したら、あのお方にあわす顔がぁ!!


サプライズ大成功で充分満足です♪
王子いわく、「勝手に来た★」だけですから(笑)

そして…たぶんエイトプリンス、です、代表♪
2010年3月30日 21:52
青乗りはサプライズ好き?(・・?)

キライじゃないですけど、長距離移動のサプライズは青スポ限定かと…(;^_^A
コメントへの返答
2010年3月31日 0:23
え・・・??

ナゴヤでもきっとサプライズが・・・。

期待してますヨ~♪♪
2010年4月5日 21:14
先輩も先日、名古屋まで行ってきたようですが、意外に近いなと言っていました。
なんでも昔、ワルい車に乗ってた頃は四国中を走り回ってたみたいです。

あ、そうそう。先輩が、「青いワルフト2台には、近々四国まで来てもらおうかな♪」なんて行ってましたよ。(^-^)

そのときはよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2010年4月5日 21:56
四国→名古屋の往復も800km近くありますよね?? もっとかな??

なかなかワルい…違った、たくましい先輩ですねo(`▽´)o

青いワルフト2台…もしやヤビフトと近所に生息している青い悪魔の事でしょうか…(-o-;)。

ヤビフトは山越える道は得意ですが、海渡る橋は苦手なんですよぉ(ToT)

プロフィール

「@海老ふらいさん エビを食べる海老…( ̄∇ ̄)」
何シテル?   08/25 14:36
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation