• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

さくらんぼ・・・マシントラブル(+o+)

さくらんぼ・・・マシントラブル(+o+) これまた昨日の事になりますが、山梨までさくらんぼ狩りをしに行ってきました。

ついこないだ走った中央道~今回は甲府のちょっと先、近所近所。
その道中、中央道での出来事・・・マシントラブル。   

心肺停止。

アクセル踏んでも加速しない・・・と思った矢先の脈拍0。

途端に重くなるブレーキ&ステアリング・・・。
幸運だったのは、工事中の車線規制で1車線になっており、比較的スローペースだった事、さらにちょうどICの出口の所で、路側帯が広く、すんなり離脱できた事・・・。

で、一通り、クルマの確認。 水温、油温ともに異常なし、オイル漏れなどの様子もなし。 こりゃ電装系、ECUが狂ったか・・。 前々からサブコン、たまにワーニング表示でてたんですよね~、無視してましたが(爆)    こんな時は5分待ちましょう。   根拠??  以前、プジョー206がこの手のトラブルで5分まったらエンジンかかったからです!(^^)!

で5分たち、JAFの電話番号押しながら、試しにかけてみたら・・・か、かかった(^O^)/
よくわかんないけど、正常に動いてる。

さすがに高速は怖いので、まだ手前でしたが、高速を降り、様子見ながら向かう事に。
途中SAB甲府店でいったん止めて、ボンネット開けてみるも、なんも異常なし。

え~、この後もトラブルでる事は無かったので、本来のさくらんぼ狩り内容に戻ります。


さくらんぼ狩りって1年の内、1ヶ月くらいしか出来ないらしく、行った日はまだ若干時期早めな為、真っ赤に色づいているのはちょっと少なめでしたが、甘いのも多く、40分間ハシゴに登りっぱなしで食べまくっていました♪

帰りも高速は怖かったので下道で。  こないだの富士オフで通ったルートでドライブ帰宅。

西湖ですね~♪

途中の道の駅でこんな物も。


トマトソフト~ちなみに食べたのはもろこしソフト・・・。

ついでに氷穴を観光。


河口湖→山中湖→道志みち、いつものルートで帰ってきました。

結局その後、特にトラブルもない青zc号・・・。 
とはいえさすがにこのままじゃ不安・・・これほっておく程ワルじゃありません。
近々、生まれ故郷のモンスターに入院させる予定です。

ですので、HNはしばらく「緑HE」(ラパン)に移行します(嘘)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/04 00:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ゴー。
.ξさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

素敵な3輪
バーバンさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年6月4日 0:29
さくらんぼ狩り、いいですね♪

心肺停止・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
電装弄り過ぎに注意しますwww

ところで・・・画像が見れませぬwww
自分も同じような現象でしたが
フォト蔵でインターネットに公開してないと、
「NOT AUTHORIZED」って出ました~★
コメントへの返答
2010年6月4日 0:49
さくらんぼとかイチゴって狩り甲斐(?)ありますよね!

電装系、ちょっとした事で心肺停止につながるんですよね・・・ドーピングしている時点で、ある程度のリスクは覚悟していましたが・・。

今見えるようにしたつもり・・・って自分じゃ確認出来ない(ToT)/~~~

やっと出来るようになってきたので勘弁してくださいまし。

・・・で。見えるようになりました??
2010年6月4日 0:51
あれ?私へのさくらんぼのお土産はどこに???(笑)
本日、所○でお待ちしてますよ~(爆)

にしても心配停止は現場で大事に至らなくてヨカッタですね(アセ
YBMは高地だからそこでなにか悪影響でもあったのですかね?

もちろん生まれ故郷に行ったら何か新しい物が装着され生まれ変わって退院するんですよね♪
楽しみだなぁ~www
コメントへの返答
2010年6月4日 1:12
あ、ポケットにいくつか忍ばせて帰ってきたのですが(爆)うっかり帰りの道志みちで食べちゃいました・・・。

プジョーでの経験が役にたちました!
落ち着いて横に止めてから考えよ~って、不思議とのんびり。  
温度が上がったせいだと思っていたのですが、最近イマイチパワーが出てなかったんです。  関係あるのかな・・・。

さすがに今回は強化合宿じゃなくて、治療入院なので、復帰すればヨシ、と・・・。
2010年6月4日 1:08
最近、ドーピングにちょっと興味あったりして (笑)

さくらんぼ狩りですか。。
いいですねぇ~
私はちょっと さくらんぼは得意ではないんですが(汗)

9月にはブドウ狩りに行こうかなぁ(^v^)
コメントへの返答
2010年6月4日 1:15
私が言っても何も説得力ありませんが、スイフトはNAでしょう!!

ましてやTM信者の黒さん・・・それは禁句ですって(汗) S部長にチクっちゃお~(笑)

あれれ、さくらんぼ苦手でしたか・・・あ、山梨、ぶどうも桃もありますよね!

2010年6月4日 8:22
さくらんぼいいですね!
そして、JAFのお世話にならずで何よりです。
それにしても不安ですね。不安といえばSLRも………やはりビス留め大事!!
コメントへの返答
2010年6月4日 18:36
10年以上年会費払ってるのに、1度も呼んでないので、初めてだァ!って、ちょっとワクワク・・・し、してませんてば!  

さっき入院させてきました。 ただ常に出る不具合ではないので、しっかり原因わかるか不安です・・。

王子のスピードで爆走するなら、ビスでも不安・・・ボルト締めの上、溶接が必要かと・・・。
2010年6月4日 10:24
さくらんぼは苦手ですわ~
”へた”を結ぶのは好きですが(爆

心肺蘇生したようでなによりです。
今日は所沢からの地元!?(; ̄ー ̄)
しかもHE(ラパン)!?

ステッカー受渡兼ドライブ?オフ、宜しくですw
あ、Noヤビツで!
って青zc号が爆弾抱えてますからね。
無茶しないとは思いますが・・・
コメントへの返答
2010年6月4日 18:41
ここにもさくらんぼ苦手な人が・・・。
黒スイな人はさくらんぼ嫌い??

5分待った挙句、「バカたれっ! 走らんかいっ!!」って罵声が功を奏したようです。

今日は○沢から刺客がくるカモ!?
緑HEに改名致しました。 

もうじきお仕事終わりでしょうか??
お待ちしていますよ~。
2010年6月4日 18:35
無事帰宅できてなによりです^^;

(他の車は分かりませんが)スイスポはエンジン止まると途端にステアリングとブレーキ重くなりますよね^^;

オフ多くてうらやましいです(何度目・w)

通勤中に道行くスポーツカーとオフの妄想してます(@_@)
コメントへの返答
2010年6月4日 18:46
ありがとうございます。
トラブル発生した状態で200キロも走ってしまいました・・・。

まぁエンジン止まったら色々重くなるのは現代の車の宿命ですから・・・。

確かに年がら年中、誰かしらとお会いしています。  仕事も年もバラバラなのに・・・。

九州の方でもきっとスイフトグループありますよ!  とっても楽しいので、是非探してみて下さい!
2010年6月4日 19:46
さくらんぼ食べたくなりました~(●´∀`●)
でも食い過ぎたら下りそうです(笑)

車の異常なんですが、どっかアース不良とかじゃないんですかね。
重症じゃないことを祈ります。。
コメントへの返答
2010年6月5日 1:46
イチゴ食べ過ぎの方が、色々大変でしたよ。

案外さくらんぼはすぐ消化されたような・・・。

サブコン等ECU関係のトラブルだと睨んでいますが・・・プジョーがそうだったので。

まぁエンジン本体にダメージがっ!?って訳じゃないので♪
2010年6月4日 20:16
青ZC…緑HEさん、携帯からはさくらんぼの写真しか見れないです(ToT)

ヤビフト号入院・・・寂しいですね。完治して早く退院されますように☆彡

さくらんぼ狩りいいなぁ~♪一度くらいしてみたいな( ´艸`)
コメントへの返答
2010年6月5日 1:49
すみません、フォト蔵ってサイトで引っ張ってくるとPCしか見れないみたいです・・・。

お気づかいに感謝です<m(__)m>
明日から5連勤で、ちょうど乗る機会もないので、さほど影響なかったりして。

福島なら、本場山形まです~って是非に!!
2010年6月7日 14:39
ブログタイトルの意味をやっと理解♪

でもまさか心肺停止だなんて・・・(汗)
原因がわからないとは!?
脳死とかではないでしょうね?
(゜Д゜;)それだとエンジン掛からないか・・・

しばらくは緑ウサちゃんですね☆
影がウサギちゃんなので
強制的にあの方もMAXという事に♪
( ̄ー ̄)/表裏一体w
コメントへの返答
2010年6月8日 0:04
一時的な脳死…。

今日仕事で電話でれなかったのですが、モンスターから留守電がありました。


要約すると…

「よくわかりません」


…(┳◇┳)


帰ってくるのいつかなぁ…。

プロフィール

「@海老ふらいさん ウン千万もする超高級車でもあるまいし…。 こんな事しなけりゃ売れないなら売るなよって思っちゃいますね~。 ホンダの売ってるゼ詐欺には幻滅します-_-#」
何シテル?   08/29 06:01
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation