• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

双子

双子











思えばそれはさかのぼる事7月18日・・・エイトプリンストリオで群馬はMAROYAさんを訪問した時に入手したEVAシート・・・もはやその存在も忘れずっと楽しみに待っていたマッドガードがいよいよ完成、本日取付となりました。 
 製作元であるupi様と一緒に^m^



このマッドガード、かなりの完成度で、素材も丈夫な為売り物と言われても違和感ありません。



取付、撮影場所は毎度おなじみエイプリ♪

雨の中走る確率の非常に高い私としては、見た目も機能性も両立する素晴らしい一品です。

なにより、2台で同じものつけるのが最高です。  最近走りから見てくれ重視路線に傾いてきているのもその為でしょうか。


では問題です。  この写真はいったいどっちのクルマでしょう??
  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/11 00:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

久々に日の目を見る‼️
ジンズーさん

この記事へのコメント

2010年9月11日 13:45
ワルウィング(貯水機能付き)ですから
upiさんでは・・・?

さて。そろそろ出発しますw
コメントへの返答
2010年9月13日 21:29
あ、正解です。 まぁ貯水機能はウチのもありますケドね( ̄∀ ̄)


下道でご苦労様でした♪
2010年9月12日 8:31
昨日&一昨日はお疲れさまでしたw
って事で回答は…鯖zcさんの車!に一票です(笑)
そろそろ改名決議案を…猫
コメントへの返答
2010年9月13日 21:31
どうもお疲れ様でした~。 先週は3回もお会いしましたねぇ(笑)

私としては清zcがいいんですけど~( ̄∀ ̄)
2010年9月13日 21:36
横浜オフお疲れ様でした。またまた相棒共々お世話になりましたm(_ _)m

帰りの東北道、雨に降られたんですけど、もしかして発注されました?なぁんてw

↑改名決議案、雨・鯖・精・晴…何に決まるのかなぁ~♪(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年9月14日 1:37
毎度の遠距離、御苦労様でした♪

この写真撮った2日後に↑の地に降り立ったのですネ~(@^^)/~~~

東北道・・・というか、東北地方大雨の聞いたのですが・・・。  もしかしたら雨雲召喚霊が乗るクルマ間違えてひまわり号に乗ってしまったのかも・・・。

今のところ「鯖」が有力で・・・(+o+)
2010年9月15日 6:17
なんだこのクローンパーツはw
ハンパないくらい似合ってますね♪
ますます見分けが・・・!
(゜Д゜;)もうどっちがどうとか関係ないレベルになtt・・・

このS・w・i・f・tってロゴ、
始め我らがスイフトの事だと思ってました☆
f(^ ^;)違うんですよね?たしか・・・

ちょw
サランラップ&輪ゴム・・・だと・・・www
なんか見てると悔しいくらいオーナーが特に
気にしていない様子が伝わってきますねw
( ̄ー ̄)あの方しかいないな★

コメントへの返答
2010年9月17日 15:10
クローンを通り越して、全く同じ物です。
しかし本当に商品にしても問題ない完成度・・・。

もうどっちでもいいんです。
ザクⅡJ型とザクⅡF型くらいの違いしかありません。

このSwiftロゴは・・・えっと・・・ビヨ~ンってするアレの・・・まぁいいんです、我が家の扇風機もSwiftって機種ですし。

いや、気にしているからこそ、あのような完璧な防水処理をしているのでしょう。
青zc号ウイングはいつでも貯水率100%ですから。
2010年9月15日 23:45
この写真では、まだ真実が見えませんね。
サランラップと輪ゴムを抑えているストッパーが、実は楊枝だということが!!

もちろん全然気にしてませんでした♪

マッドフラップはミリ単位で同じ寸法ですから。
( ̄∀ ̄)
あ、顔文字まで似てきた(笑)
コメントへの返答
2010年9月17日 15:15
な・・・楊枝・・・だと・・・。
もはやこれは入歯固定剤に継ぐ公式アイテムですね。

気にしていないとはいえ、この後、あの素晴らしい補修が施されるのですね。

ビニテ協会。

あ、この顔文字、実は携帯専用です。
この逆さのA、どうやるんですか!?

ターンA!?  ・・・そりゃガンダムですね。
2010年9月17日 22:05
>あ、この顔文字、実は携帯専用です。
この逆さのA、どうやるんですか!?


決まってるじゃないですか、最近ほとんどコピペでしか顔文字書きません(爆)
素材はたっぷり右上に♪

( ̄∀ ̄)
( ̄∀ ̄)
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年9月19日 1:17
( ̄∀ ̄)
( ̄∀ ̄)
( ̄∀ ̄)
( ̄∀ ̄)
( ̄∀ ̄)
( ̄∀ ̄)

コピペ♪( ̄∀ ̄)
2010年9月19日 3:22
ついでにすいえあ〆♪
( ̄∀ ̄)/
コメントへの返答
2010年9月20日 2:39
いや~、御苦労様でした~。

ど、●、し。

プロフィール

「@シナモントカゲ  アレが『普通』だったんですね…マジ走り、では無いんですね…。  (クルッテイヤガル…( ̄。 ̄;))」
何シテル?   08/27 08:32
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation