• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

オイル交換

オイル交換 mickey3さんに続いてコチラもオイル交換ネタです。

今日交換してきました。 入れたオイルはカストロールのマグなんちゃら。 部分合成油、3リットル…スイフトじゃありません、ラパンです。


納車後走行距離は…1500kmちょい。 交換の必要あるのか??って感じですが、何せ非力なのでいつも高回転までブン回すのと、納車時のオイルは多分最低クラスであろうというのと、間もなく1年たつというのもあり、交換してみました。 距離が距離なんでエレメントは無視です。


交換後は明らかにアイドリングが静かになり、吹け上がりもスムーズになりました。 たいしたオイルではないですが、まぁお買い物下駄クルマには十分でしょう。


しかし1年で1500km…代表★達が数日間で走り切った距離以下です。
走らなすぎで、バッテリーが弱り出してます。


以上、久しぶりのラパンネタでしたm(_ _)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/05 02:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

秘湯探索
THE TALLさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

暑い🥵
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 21:31
あれ、なぜMXブレンドじゃないんですか~。
(* ̄3 ̄)~♪
走らなくてもオイル交換半年ごと…完全無視ですね。
でも会員料払っちゃわれたみたいですから、今後は年2回くらいになるのでしょうか。

バッテリー交換、カオスとか入れるんでしょうかね??
(設定あるのか知りませんが 爆)
コメントへの返答
2010年10月6日 1:37
ここは近所のABだからで~す(* ̄3 ̄)~♪

完全無視して常にベタ踏み。 そりゃ1500kmでもオイル焦げ茶色(?)になる訳です。

あ、会員料、私はタダですよ~♪
「プラチナ」様ですからヽ(^o^)丿

バッテリー・・・単三電池8本つなげりゃ12Vですよね。
2010年10月5日 23:00
おぉ~同じようなタイミングでしたね!
しかし1年で1500kmとは、それはまたすごいですね。

ここまで走らないと、いつ変えたらいいのかちょっと迷いそうですね(~_~;)
コメントへの返答
2010年10月6日 1:40
最初はブログにするつもりもありませんでしたが、mickeyさんのブログ見て、同タイトルで重ねちゃえ!とワルイ疼きが・・・。

そうなんです、スイフトに限らず、今までの愛車はみんな距離でみてましたが・・・この下駄クルマ、出動頻度は結構あるものの、チョイ乗りばっかり・・・。 

かえって難しい判断です。
2010年10月6日 0:05
あ、かずゆき☆号は1年で約20000Km走りましたよ~。(^-^)

5年後には100000Kmペースです。(汗)
コメントへの返答
2010年10月6日 1:43
青zc号は1年で1万ちょいペース。 まぁまぁ標準的な範囲内です。 

が、ウサギは・・・いや、役にはたってるんです。  プラグ8番、固めオイルのスイフトでチョイ乗り買い物したくないですから・・・。
2010年10月29日 16:58
ウサギはか弱いんですよ♪
大事にしてあげてくださいw
(´▽`)/

1年で1500km(爆)
吹きましたがワタシもウサギ乗りの頃は
大して変わらなかったような・・・
f(;´ー`)1年6000kmぐらいだったかな☆

今では考えられないような走行距離ですwww
(; ̄ー ̄)どっちがおかしいのでしょうか・・・
コメントへの返答
2010年10月30日 12:09
キツイコーナーなら結構いい線までいけますよね~ウサギ。 さすが超軽量級。
街中でタイヤキーキーいってます。

1年たってガソリン何回入れたか覚えてるんですよ!   
あれ、相方クルマのハズなのに5回の内3回私が・・・。

W.Y.Cは距離感狂ってる方々の集まりですからねぇ~。  狂ってる事が正常な気がしてきました♪

プロフィール

「@海老ふらいさん エビを食べる海老…( ̄∇ ̄)」
何シテル?   08/25 14:36
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation