• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

黒歴史、再び。

さて、重々しいタイトルの中身に触れる前にラパンの入れ替えが決定した事をお知らせします(笑)
実家の乗り換えが確定したので、お古のヴィッツを頂いてくる事になりました。
ラパンのお別れ予定は9/4です。


それでは本題…、ラパン、ヴィッツ入れ替えを発端として、もう一つ大きなプロジェクトが青NC家で動き出しました。
まずはこの書類をご覧下さい。 全てを物語っています。



新車を8ヶ月で売ってやったぜぃ~。
まだ8000kmしか乗ってないぜぃ~。
ワイルドだろぉ~。



めでたく最短新車保持期間記録更新となりました( ̄∀ ̄)♪


え~っと、ロドの名誉の為に補足しますが、今回の乗り換えは経済的な理由による苦渋の決断です。 ロド自体は飽きた訳でも嫌になった訳でもありません。
ヴィッツ導入によって自動車税,普通車×2になるのを防ぐ為にやむを得ず…。
ヴィッツなら高速、長距離も一応こなせるのでロドの役割はワタシのおもちゃとしてだけ。 おもちゃに税金4万とまだだいぶある残債はちょっと無理があるという判断です。



という訳で実はロドとはもうお別れしました。 24日、某車買取リンゴにて。

サヨナラ、ロド(ToT)
短い間だったけどありがとう(;_;)/~~~





で、もちろん売っただけじゃありません。 このワタシがクルマ趣味やめれる訳がありません。
もっと金銭的に負担のない範囲内で次期愛車を検討しました。

税金の事があるので、今回は軽自動車しか選べません。 そしてまだオープンに乗り足りない…。
軽でオープン・・・ビート、カプチーノ、コペンとなる訳ですが、

さすがにビート、カプチーノは20年前のもチラホラあるくらい古いクルマ。 衝突安全性や装備も完全に時代遅れ。 その点コペンなら販売終了になるとはいえ、新車で販売されているクルマですから、一応現代の基準は満たしています。
という事で今回はコペンを求m・・・

るのが普通でしょうが、ワタシ、クルマヘンタイなんです。






・・(^-^;)





・・・(^0^;)






・・・・( ̄∇ ̄)


平成4年式、カプチーノ!!
はい、今日来ました( ̄∇ ̄)
初の出戻りカーです(笑)
物干し竿の値段ばりの、20年前のお車です。
20年経ってますが、修復歴無し、前後タワーバーがついてる以外はフルノーマル、走行6万キロとなかなかのコンディションな車両です。
今回はシルバー。 
青はないんです! そもそも色選べる程数あるクルマじゃないんです!

そんな訳で、オープンFRはそのままにちっちゃくなっちゃいましたが、今度はコイツで楽しんでいきたいと思います。 
まだ今日来て色々改修中なので、詳しくは次回に。
そういえばカプチの横に見覚えのある白い車が・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/28 22:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年8月28日 22:57
ま・・・マジですか???

相棒から「青さんロド売ったの?」とメールがきて覗いてみたら・・・Σ(・ω・ノ)ノ
コメントへの返答
2012年8月28日 23:05
いや、ほんと、マジです(^_^;)

フィクションじゃないです。

秘密のプロジェクトだったので、納車してからの発表でした♪
2012年8月28日 23:36
マジですか!
マジですか!?
失礼ですが、ア○ですか!?(゜ロ゜;

そうなんですか…マジでビビりました( ̄▽ ̄;)名前が“元”って付いてたから、もしやと思いましたが…
値はいくらぐらいだったんですか??

ホント、ライトウェイトが好きなんですね(^^;
コメントへの返答
2012年8月29日 21:00
マジったらマジ、大マジ♪
見にくれば~(笑)

なっんて失礼な! 誰がア○NCじゃ!(爆)

元とか旧とか故とか考えた(笑) 法則通りなら
今度は銀EAなんだけど、さすがに変わりすぎかと思って・・・。

お値段60万だよ。 20年前の軽自動車なのに(笑)

クルマは軽くてナンボ! 車重700kg( ̄∇ ̄)♪
2012年8月28日 23:39
かなりワイルドですね!!

まさか新車を8000キロしか乗らないで売るとは・・・

で、次期愛車はカプチーノですか!!

いいっすね!!

自分は、かなりコペンに惹かれてます・・・
コメントへの返答
2012年8月29日 21:07
相当ワイルドでしょう(笑)

ま、過去にも新車のインプWRXを一年で売ってますが(爆)

カプチ→NCロドの乗り換えはあり得そうですけどその逆はそうそういないでしょうね。
そういえばインプWRXの後も前カプチ(笑)

まっとうに考えればコペンになるとこですけど、
やはりFRで車重100キロ軽いと思うと・・・。
おもちゃだから楽しければいいんです(ノ^^)ノ
2012年8月28日 23:48
さすがネ申(笑)
ってかやっぱり…○ホですよw
ワイルド過ぎですwww
私なんかそんなワイルドな生き方出来ないので、スイフト一筋ですよ~( ̄▼ ̄)

にしても写真の横に映っている車は誰のでしょうか?はてはて?( ´艸`)

それにしても程度のヨイ車を購入しましたな♪
まずは何を弄りましょうかねぇ?
ホイール?車庫調?フライホイール?ブーストアップ?椅子の交換or張り替え?…いやはや夢が広がりますな(爆)

さーて、こちらは無事家に帰り着きましたよ。
贅沢に首都高使ったら、めっちゃ渋滞で下道と時間差が無かったぜぃ、ワイルドだろぅ~orz
コメントへの返答
2012年8月29日 21:35
どうですか、この行動力。 悩む前に実行、人生なんて後悔の繰り返しですから(゚∀゚ゞ)

スイフト一筋?? なんか心はだいぶ揺れ動いているように見えますが(爆)

誰でしょ~ね~、わざわざ20歳の軽自動車見る為だけに来られたら物好k…は・・・▼ ̄)

程度良いとはいえ、20年選手ですからね。 
弄る前に健康維持が大事です(笑)
ま、色は替えたいですけど、アオ、に( ̄∇ ̄)

たまに高速使うとソレですか(^。^;)
やっぱり引っ越してきて下さい、upi家のそばに。

2012年8月29日 2:09
ワイルドどころかネ○が何本か飛んでるんじゃないんですかWWW


カプチーノ良いですね~(*^▽^*)
軽いしターボ付いてるし、言うことなしですね(*´▽`*)


コメントへの返答
2012年8月29日 21:39
ネ○?? 元々ないですよ(爆)
多分セロテープで貼ってあるだけです。

色々クセもありますけどね~、それも含めて楽しいクルマです( ̄∇ ̄)
チーム内、最軽量車♪
2012年8月29日 7:15
カプチに飽きたら私にください。
子供用にします。(笑)
コメントへの返答
2012年8月29日 21:41
えぇー! 確かKENSPOさん、カプチを『走る棺桶』と・・(笑) 
お子様用、棺桶でいいんですか!?σ(^◇^;)
2012年8月29日 14:31
ロド見せて頂く前に替わってしまうとは・・・凄いっす(’’

カプチーノ弄り甲斐があって良いですね^^
今度こそ見せてもらわないと(笑)
コメントへの返答
2012年8月29日 21:44
これが噂の青NCクオリティです( ̄∇ ̄)♪

弄るより維持る方に頑張ります(笑)
高齢なので…。

そ、そうですね、今度こそ(笑)
2012年8月29日 21:34
AKBみたいにAHO青ZCってHNはどうですか?

カプチーノ、名前がオシャレですね、コーヒーみたいで。
ささ、次行きましょう、AZ…
コメントへの返答
2012年8月29日 21:49
今後「青さん」じゃなくて「AHOさん」になりそうな・・・(@_@)

最近ラテとかココアとかありましたけど、飲み物シリーズはきっとカプチが先駆者ですよね(笑)

AZ…ワゴン? オフロード?
あぁ、マツダの怨念がぁぁ(´д`)
2012年8月29日 22:10
今愛車紹介見ましたが…メインなんですね?!
早く愛車紹介恒例の撮影現場巡礼しないとイケませんね。
d( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年8月30日 0:26
我が家ではサブですが、みんカラは我が家じゃなくてワタシなので(?) 

撮影現場、売り場改装中でお休みとの噂ですが…え? ソコじゃない??
2012年8月29日 23:42
すげーっす!(笑)

なんか男を感じました!


そしてまたパーツわんさかあるカプチですか。
なんだかまた面白いクルマをゲットですね。

これからも注目させて頂きます!
コメントへの返答
2012年8月30日 0:31
あぁ!? す、すいません、部長m(_ _)m

ロド部、退部します(爆) 

まぁ姿形は小さいだけで似たようなクルマですけど。

弄り甲斐あるんですよ~まぁ健康維持が当面の目標ですが。

これからも!? いや、さすがにしばらく乗り換えないかと…あ、ソコじゃないですね(^。^;)

2012年8月30日 19:26
乗り換え最短記録、おめでとうございます♪

さすがの僕でもマネできない記録です。
恐れ入りました。(>_<)

でも、ロドからカプチってかなりパワーダウンだと思うんですが、そのへんは気になりませんか?

平成4年式の車を60万で買う勇気、すごいです!(^-^*)
コメントへの返答
2012年8月30日 21:36
ありがとうございます( ̄∇ ̄)
かずゆきさんもそろそろいかがですか??
今ならクルマ、評価点5点入りますよ♪

まぁ確かに170ps→64psですけど、インプレッサの時は280ps→64psでしたから(笑) それが全然気にならないんですよ、カプチ。 ブーストかかるとなかなか迫力ある加速してくれますよ♪

これでも相場よりはかなり安いんです。
6万キロフルノーマルなら80万くらいしても不思議じゃないので(爆)
2012年8月30日 21:14
私がNB買って、NA・NB・NCコンプリートする前に退部だなんて(笑)

青さんの行動力、さすがです!!

趣味車としてのカプチの楽しさは半端じゃなさそうですねo(>_<)o

コメントへの返答
2012年8月30日 21:43
なのでmickeyさんがNBNC両方買っちゃって下さい(゚∀゚ゞ)

思い立って一週間後にはロド旅立ってました(笑)

趣味車にしかなりませんが、楽しさは最高です!
しかも維持費安いし…( ̄∇ ̄)
役にたたなくても許して貰えるクルマです(笑)
2012年8月30日 23:25
mickeyさん、NAもおねがいしますね!(笑)
コメントへの返答
2012年8月31日 9:14
後からその意味が判明しました、コメし直します(笑) 
志し半ばで倒れたロド部の意志はmickeyさんについでもらいましょう。
2012年8月31日 1:13
↑あっ、mickeyさんが先輩方にタカられてr・・・


それにしても・・・


どこまで・・・


クルマヴァ●なんですかwwwwwwwwwww
(;°Д°)買ったばかりでしょwロド!


まあでも・・・


これが・・・


青氏なんでしょうねw


それしか説明つかないような衝撃度です!
f(;´Д`)まったくいつもいつも驚かせてw

完全にヤビツロックオンのクルマ選びですよね、カプチ♪
(* ̄ー ̄)/また違うクルマの試乗ができる~♪
コメントへの返答
2012年8月31日 21:45
( ̄∇ ̄)?

( ̄∇ ̄)♪

( ̄∇ ̄)??

( ̄∇ ̄)♪♪

みんなしてア○とかヴァ○とか言ってイヂメルよぉ。゚(゚´Д`゚)゚。


そんな事言われても・・・だって残債半分、保険1/4、税金も1/4で楽しさUPですよ。

なんて理にかなった乗り換え( ´艸`)

そういえば事前に知っていた( ̄▼ ̄)さんがオン会で★さんと「ロドっていいよね~」って会話になった時、苦笑いしか出来なかったそうです(笑)

まさにヤビツスペシャル(笑)
あ、チーム最低車高の座はワタシが頂きます(・∀・)

プロフィール

「@海老ふらいさん そのなんとかパークにはケンタッキー食べ放題という夢のようなお店があります♪ その為だけにパークが存在すると言っても過言ではありません( ̄∇ ̄)(諸説あり)」
何シテル?   09/05 20:11
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation