• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

ハコネでセブ~ン

ハコネでセブ~ン
















なんとなく春っぽくなってきました~という事で、お休みの今日はお供のうにゃさんと箱根でチョメチョメしてきました(^_^)v

向かった先は箱根の温泉…ではなく、大涌谷や芦ノ湖で観光…でもなく、ここです。







去年の夏にNSXを借りたレンタカー屋さん、fun2driveです♪

またここでオモシロイクルマを借りて楽しもう~というワケです( ̄∇ ̄)

今回借りた車両は…セブンです!


ロータリーエンジン搭載のピュアスポーツ…私が世界で一番美しいクルマと思ってるセブン、、、で、は、な、く(爆)






こっちのセブンです(^_^)ノ


ロータスだか、バーキンだか、ケータハムだか…詳しくはわかりませんが、スーパーなセブンです!

排気量1600ccで車重620kg! まさかのカプチーノより軽いFRスポーツ。




カプチーノで充分ゴーカートって思ってましたが、上には上があるもので、その超タイトなコックピットとダイレクトな操縦性はこれぞ真のゴーカート(?)




ABCペダルの間隔が極めて狭く、ドライビングシューズでも履かないとまともにペダルすら踏めない足元。 屋根はおろか、サイドウインドウ…というかドアすらないボディ。 子供のペダルカーのハンドル並みの大きさしかないステアリング…とにかく何もかもが常識を逸脱した(爆)クルマです。




助手席のすぐ横にあるマフラーからはアメリカンバイクのようなドッドッドというエンジン音が鳴り響き、排気ガスはそのまま助手席に流れ込み、とってつけたようなフロントガラスの横からはもろに風がはいってきます。 前輪が巻き上げた小石も室内に入ってきます。
おそらくクルマ好き以外の人が乗ったら5分で嫌になるでしょう(笑)

ですが、とにかく楽しいです! 長所は楽しいだけです!! 
音は賑やかですが、パワーはほどほど。
ただコーナリングスピードは異常なほど高く(この車両がネオバを履いていたというのもありますが)まさに地をはってグイグイ曲がっていきます。 

乗った後はドッと疲れがでますが、乗ってるときは楽しすぎて欠点なんか気になりませ…いや多少はなりますけど(笑)

これが究極のライトウェイトスポーツってやつでしょう。 
これと比べればカプチーノなんて、屋根もガラスもドアもエアコンもあるんだからとっても豪華なクルマです。

今日のレンタル時間は6時間…さすがに夕方には気温も下がり、硬いシートのせいでお尻も痛くなりと、後半は修行のようなドライブになりましたが、とにかく今まで乗った事の無い体験ができました。

自分で買うにはちょっとハードルが高過ぎるので、レンタルで楽しめるのは本当に面白いです。


そうそう、途中クニ~がとある広場でスーパーセブンに乗りました。




…マリオカートのクッパにしか見えないのはワタシだけでしょうか( ̄∇ ̄)??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/23 23:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

フィアットやりました。
KP47さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 10:27
いやぁ、私が帰宅中の最速アップお疲れさまですw

普段乗らない非日常を味わえることや操る楽しさという意味でご褒美でもあり・・・
民衆の目を一手に受ける&風をもろに受ける&花粉を大量に受ける罰ゲームでもあるこの車両。
雨がぱらついたときはどうしようかと慌てるあの一瞬w
セブン・・・面白かったですねぇ。いろんな意味で(笑)

帰ってからはすぐにバタンキューでおかげさまで睡眠時間のバランスが崩れていたのが元に戻ったのが副産物♪あ、カプチが高級車に感じたのも副産物ですねw

次は○リー○が来た時にご一緒に♪
一日お疲れさまでした~(^^)
コメントへの返答
2015年3月25日 22:01
みんカラのアプリ入れたらブログ作るの簡単になったんで、珍しくアップしてみましたとさ(笑)

いや、本当に貴重な体験でしたなぁ。
ロードスターも真っ青の人馬一体ぶり。
クニ乗せたときの峠の登り下りの楽しかった事♪ 
そして観光バスのオバチャンから指さされて笑われた事(爆) どれも今までのクルマじゃ体験したことな…あ、指さされたのはスイスポの時もありましたっけ、変態ガル集団の時。 

帰ってからは…?? カプチでもセブンでもよくお眠りになられてたのは気のせいでしたっけ?? 窓もドアもないセブン、寝ながら道路に落ちないか心配でした( ̄∇ ̄)

ですね、エ○ーゼ♪ これでライトウェイト制覇ですな(^_^)v


2015年3月25日 19:44
スーパーセブン、本当にたま~に見かけるくらいですが、本当に何も囲いがない車ですよね。(^_^;)

カプチより軽いってすごいですね!
軽さは最大の武器っていいますし、コーナリングはかなり速そうですね!

でも、青さんが運転疲れるって、よほどハードな乗り心地なんでしょうね。(>_<)

けど、いろんなレンタカーがあるんですね!
僕も一度行ってみたいです。(^_^)
コメントへの返答
2015年3月25日 22:09
カプチも、さらに過激なエリーゼも、ドアと窓はありますからね(笑) 
乗り込むだけで一苦労、翌日筋肉痛でした、身体中(*_*;

軽さもですし、車高もメチャクチャ低いし、オーバーハングも無いに等しいので、その旋回性能はとんでもないです。 
まぁでも速さどうこうより、そのダイレクト感を楽しむクルマですからね~他のクルマと比べて、とか全く思わないクルマでした。

う~ん、乗り心地だけなら赤脚の方が酷いんですけど(笑)、タイトすぎて全くリラックス出来ないコックピットと、まだ寒い箱根の夕方の冷風にやられたんだと思います。
助手席だけのうにゃにゃんもダメージありましたし。

R35、S2、FD、ハチロク…さらに旧車。
そして間もなくEKのタイプR、今年中にはエリーゼ導入予定らしいです♪

あれ? そういえば、あれの発表はまだですか( ̄∇ ̄)?? 
2015年4月4日 8:00
超亀レス失礼しま〜す!(´◇`;)
花粉=仕事が激務なもので(汗)
やっとピークは過ぎた…はず。
あっ、きっとupiさんもこの時期大変でしょうねw

予想はロータリーな方のセブンだったのですが…まさかの(笑)
所有したことのある車が軽とスイフトだけの私としましては、このレンタカー屋さん、超魅力的です!
実用目的だけじゃない、クルマを楽しめるレンタカーってヨイですね〜

それにしても…
雨、降らなくてよかったですね!(爆)
コメントへの返答
2015年4月5日 9:11
お構いなく~(笑)

upiさんよりうにゃにゃんの方が重症です(^^;) 今年はエイプリ地方はそんなに多くないみたいですよ。 

FDも乗る予定なんですけどね、ぶっ飛び具合はこっちのセブンの方がより( ̄∇ ̄)

普段乗れない、てか所有出来る訳ないクルマにたっぷり乗れますからね、さぁ次御殿場に来たときはFSWじゃなく仙石原へ是非!

最近雨神能力が尽きたみたいなんです。
きっとスイフトのワルい方々との交流が減ってきたからだ(爆)!! 

プロフィール

「@シナモントカゲ  では金曜の夜聴かせて下さい、シンエイトの屁…じゃなくて咆哮?絶叫?発狂を♪」
何シテル?   08/11 06:49
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation