• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

エイプリ祭り2015

エイプリ祭り2015 3連休中の22~23日、我がエイプリ地方に2名のお客様が参られました!!


まずは、海を越えて来て頂いたこちらの方…




遠く徳島から、BRZで登場のかずゆきさん!!

さらに…




こちらは京都からお越しのヒヨコ号withDスケさん!!

いや~、サプライズ大成功でしたね~( ̄∇ ̄)
以前下呂でもDスケさんとはうにゃさん獲物にサプライズを仕掛けてます(笑)

お二方とも一泊二日の強行軍でお越し頂きました(^-^;)


集合場所はおなじみエイプリSAB。






(カッコイイプレマシーは青家とは関係ないです(笑))

おもてなし組はラパンSSのハクトさん、レガシィでクニ、クルマを忘れてきたうにゃさんです。

店内を散策した後はみんなでドライブに出発♪


何処にかって??


もちろんアソコです( ̄∇ ̄)






あ、決して私が無理矢理連れてったんじゃなく、かずゆきさんが是非とも行きたいって言うから…( ̄∇ ̄)

今回初ヤビツのかずゆきさん&BRZ、数年前にヤビツにヤラれたDスケさん&ヒヨコ号。  あ、ハクトさん&ラパンSSもヤビツ運転は初でしたね、クニもレガシィでは初ヤビツ。


そんな中始まったヤビツ集団バトル(笑)


中でもヤビツ2回目の経験と、サーキットタイムアタック仕様として着々とスペックを上げてきているヒヨコ号は驚愕の速さを見せ、私のカプチーノと互角のスピードで駆け抜けます(゚o゚;


先日のうにゃさんもでしたが、やっぱりスイスポはこういうタイトなコースだと本当に速いマシンです!!


すれ違いが多く、タイトなコースという事もあって3ナンバーのBRZには少々厳しい道でした。 

逆にもう一台生き生きしていたのはハクトさんのラパンSS!! 
260馬力のクニレガシィを64馬力のラパンSSが追い回すというまさかの展開に。

軽さ小ささがモノを言う裏ヤビツ。
パワーを生かしきれないBRZやレガシィはかえってフラストレーション溜める事になってしまったのでは…モウシワケナイm(__)m

ちなみに皆さんキーレスやスマートキーなのですが、私だけなんもないので、暗い中カギ穴が見えなくて苦労していたのは内緒です。

全機無事(チョットケガしたマシンも…)にヤビツ往復をこなし、ブロンコビリーで夕食会を開いて一日目は終了。

かずゆきさん、Dスケさんはビジネスホテルに御宿泊。 

うにゃさんはクニのファインプレーで終電にギリギリ間に合って、最後は3.5km歩いて帰宅したそうです(笑)


そして二日目、




Dスケさんは駐車場の無いホテルに止まったので、ヒヨコ号は青家に宿泊(笑)
しかし派手な色ですなぁ~改めて(^◇^;)

今日は宮ヶ瀬を起点にみんなで試乗会をして遊んでました♪




天気も不安定だったんで、いつもの祭日よりは台数が少なかったみたいです。




かずゆきさんドライブのレガシィ。
かずゆきさんはもう一台、5代目レガシィツーリングワゴンもファミリーカーとして所持してるため、クニの4代目レガシィにはかなり興味があったみたいです(笑)

…いや、興味があったのはターボ、にか(爆)

かずゆきレガシィ、かずゆきBRZ、共にいつまで在るのか微妙な感じでしたね~(爆)



こちらはDスケさんドライブのmyカプチ。 皆さん大抵パワステ無しの発進に一瞬戸惑います(笑) 







運よく並べる事が出来たので、最後に集合写真。

右から小さい順に並んでます(笑)
あれ? 幅はレガシィよりBRZの方があるのかな??

結局ヤビツ走ったり、宮ヶ瀬走ったりしか出来ずおもてなしは何も出来ませんでしたが…(^-^;) 

ここで昼過ぎとなり、この後の帰宅距離も考えて終了する事になりました。



(クニ撮影)

ラパンのプレッシャーが…(^◇^;)



(撮影クニ)

相模原インターから西へ旅立つお二方…安全運転で頑張って下さい!!

遠路遙々、本当にありがとうございました!!
今度はこちらから、誰かを派遣するので(オイ)また構って下さい( ̄∇ ̄)


ちなみに今回のオフ会の最中…





ゾロ目ったカプチでした(笑)



ブログ一覧
Posted at 2015/11/23 22:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年11月24日 17:02
お疲れ様でした。
いつも先導ありがとうございます。
えーっと、レガシィを追い回してもいませんし、プレッシャーもかけておりませんが?( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2015年11月24日 19:56
2日間もお付き合い頂いてありがとうございます。

もっとも先導に向かないクルマが何故いつも先導なんでしょう?  こちらからは一台後ろしか見えないし、後は三台目から全く見えないと思うのですが…。

無意識のウチに追いかけ回したという事ですね( ̄∇ ̄)??  まるで熊を追いかけるウサギですね(笑)
2015年11月25日 16:30
2日間、本当にお世話になりました!
今までで一番内容の濃いエイプリ訪問でした。(笑)
あと、東京には夜中走っていく方が楽だとわかったので、次回も1泊2日あれば十分楽しめそうです♪

ヤビツ峠、予想をはるかに上回る狭さとコーナーの多さで、コーナー3個目くらいで戦意喪失してしまいました。(^-^;)
だって、ぶつけて帰ったものなら、二度とエイプリに行かせてもらえなくなりますからね。(>_<)
あそこは、小さくて軽いクルマが楽しい道ですね!
そりゃ、NCロドでは楽しめないのがわかりました。(^-^)

宮ケ瀬でも、カプチに試乗させていただいて、ありがとうございまいした!
ノーマルであのパワーと走りとは、驚きました♪
やはり名車ですね!(^-^)

BRZ、良いクルマですが、アクセル全開にしてコーナーを攻めようとは思えないです。
やはり、ボディサイズがでかいのと、車重が重すぎますね。
自分はもう、峠を攻めたりしないようになったので、見た目仕様で行こうかと思います。(^-^)

また、遊びに伺いますので、よろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2015年11月25日 22:36
こちらこそ、遠くまで来て頂いてありがとうございました!! 

ん~それは今までが泊まるだけだったというせいかと(爆)

渋滞もなくスイスイ快適ですもんね。
とはいえ、夕方~の予定がまさか午前中に来てるとは、ある意味サプライズです(^-^;)

コーナー3つで失神事件にならなくてよかったです(笑) 
あ、でもNCはなかなか良かったですよ♪
実際の大きさ重さより軽快感と回頭性なんだと思います。 BRZは剛性感たっぷりの感覚でしたが、NCはヒラヒラ~て本当に軽快でしたから。 S2000も重量物が全部クルマの中心に寄ってて、凄まじい回頭性だったんで速かったんだと思います。

全然遅くないんですよ、カプチ。 スピード感があるのも手伝ってますが、そこいらのコンパクトカーなんかよりずっと加速力ありますもん。  本当に楽しいクルマです、それしか取り柄ありませんが(-.-)

良いクルマ=楽しいクルマ、には私はならないんですよね~。 BRZはサーキットでガンガン走ったら本当に楽しいんだと思いますが、公道、峠レベルでは持て余し気味なんでしょうか。

見た目…ナルホド~ガル、か( ̄∇ ̄)
…やっぱり10年は無理そうですね。
いや、肝心の走りにシックリいってないあたりを見ると…10ヶ月と見た!!

はい、お待ちしております♪
今度は我が家でお茶してって下さいね( ̄∇ ̄)
2015年11月27日 12:17
お疲れサマでした☆
声をかけて頂きありがとうございました(^o^)/

ヤビツはね、フツーに走る分には問題ないんですがね…白いラパンに追い回されたし、プレッシャーがハンパなかったです(´Д`)💦

宮ヶ瀬ではかずゆきサン楽しそうでしたね(°∀°)笑
こりゃホントに見納めだったのかなぁ(笑)

また楽しい集いの時は声かけて下さいね╭( ・ㅂ・)و
コメントへの返答
2015年11月28日 21:46
2日間ご苦労さまでした(笑)

こっちもヒヨコと命を懸けた極限バトルだったよ(爆) 
イキテカエレタ(^-^;)

ライトウェイトからハイパワーターボまで、色々揃ったからね~、しかもFF、FR、4WDと勢揃い(笑) 

楽しい集いを計画してくれてもいいんだよ、たまには(*`Д´*)

プロフィール

「@特急北斗86号☆  既に連れてけコールが連日響いております…。 ただ、以外と名作なんですよね、みんな(笑)」
何シテル?   09/06 20:40
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation