• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2024年02月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月19日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スロコン! これで実力も無く努力もしない子が実力は無いけど努力はする子になった(笑)
あとは地味に上級グレードのカスタムのパーツを移植しています。 メーター、インパネ、シフトノブ等。 

■この1年でこんな整備をしました!
空気圧チェック…。

■愛車のイイね!数(2024年02月19日時点)
17イイね!

■これからいじりたいところは・・・
もうええかなぁ(笑)

■愛車に一言
ダイハツの不正車両なんだよね、君( ̄∇ ̄)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/02/19 18:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月23日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
今年は特に何も。 

■この1年でこんな整備をしました!
車検整備。

■愛車のイイね!数(2023年08月23日時点)
51イイね!

■これからいじりたいところは・・・
そろそろタイヤが危ないの~。

■愛車に一言
3年、我が家の平均所持期間を超えました♪

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/23 18:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月21日 イイね!

ターボたーぼ♪

2月にフレアと入れ替えで実家にオレオレ詐欺して入手したタンク。



タンクって車種はもう絶版ですが、ルーミーの名前でやたら売れまくってる便利なクルマ。


ウチに来てからは、とりあえず穴あけて…



ツィーターつけました。



純正スピーカーもあまりにお粗末な音がしたので、こっちも交換。

走りは1t超えの車重に70馬力程度の1リッターなので、ハナから期待なんかしていません。  まぁそれでも街中メインの60キロぐらいまでなら普通には走りますけどね。
脚は意外と引き締まっており、(車高が高いから、固くしないと危ないのかな)結構キビキビ曲がります。 その代わり減衰中間のテインの車高調入れたアコードより乗り心地が悪いというオチ。

そんなタンク、せめて気持ちだけでもパワーアップと思って…





ターボっ! 見栄張ってみました( ̄∇ ̄)
ちなみにタンク、ルーミーはターボのグレードもちゃんとあります。




…でもやっぱり嘘は良くない、正直に生きよう(?)という事で、









こーなりました( ̄∇ ̄)
ウソツイテナイ♪





ヨメに見せたら「アコードにやれっ」と…。
さすが教育(洗脳)のお陰でアコードがNAという事は学習したようです。

久々のオフザケ弄りでした( ̄∇ ̄)
Posted at 2023/04/21 18:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

凄く便利、それのみに特化したクルマ

使い勝手は申し分なし。 全体的な質感は軽レベルですが、まぁ値段的にそんかもんかな、と。
遅い、静粛性もイマイチ、乗り心地も今一つと走りについては不満だらけですが、街乗りお買い物カーとしては特に困る事もありません。  全力で頑張れば100km/hはちゃんと出るので高速道路も走れます(笑)
非ハイブリッド、小排気量エンジン、重めのボディで燃費はクラスを考えれば悪いです。 
Posted at 2023/02/19 17:47:05 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年09月19日 イイね!

巣立ったらパワーアップしてました。

プライベートの変化により、惜しくも手放した実物大チョロQのツイン。



(まぁもう手放したんでナンバー公開でいいでしょう)

そしたらこないだなんとなく見ていたgooネットでみつけちゃいました。




給油口のステッカーでそうかな~と思って何気なく見ていたのですが…。




ターボエンジン!? 4速AT!? 
(元々ツインは当時のアルトと同じNAエンジンに3ATか5MTの組み合わせです)

もちろん我が家にいた頃のツインは至って普通のフルノーマル。 小物こそつけたりしてましたが、エンジンとかには一切手を加えてなんかいません。

何より普通にビッ●モーターに売却したのですが、何がどうなってこうなったんだか…。






無理矢理つけたスイフト純正アームレストや、観光バスのドリンクホルダー…


動かぬ証拠の八王子ナンバー(笑)

コイツを買った時はフルノーマルで車両価格35万でした。 それがパワーアップして値段も倍以上になってました💦

中身が短くなったアルトなんで、ワークスとかラパンSSの流用チューンが可能とか聞いた事はありましたが、まさか自分が乗っていた車両がこんな事になってるとは…。

いや~、買い戻して乗ってみたいなぁ~( ̄∇ ̄)
Posted at 2022/09/19 22:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シュワッチ  コレも現代のソレかもしれませんね。 OEMは別に珍しくないけど、コレはどういう扱いなのかな~(笑)」
何シテル?   09/02 06:05
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation