• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

W.Y.C 名古屋オフ

W.Y.C 名古屋オフ初めての全体オフ、参加者の皆さま、お疲れ様でした!!

ちょっとワルイ理由を作り、仕事を強制休みにして、参加して参りました♪
(お陰でハイパミは参加出来ず・・・ま、こっちの方が大事ですから)

全体の流れは皆さまのブログで・・・(手抜き)

行きはうにゃさん、ヒゲ・・・もとい、じろーさん、モンフトさんと連なって名古屋へ! モンフトさんとはここで初対面、モンスターバンパーなどで、なんともスポーティ。

海の真横の由比まではお行儀よく4台で行進。 それからはPAの場所だけ決めて自由行動??
なかには登坂車線から抜いていく人も・・・ちっともヨイではないですね。

渋滞もなければ名古屋なんて近いものでした、京都の時は名古屋までで5時間かかりました。

順調に10時前には到着、とある駐車場でやりたい放題・・・とまではいきませんが、まさかパトカーとプチオフする事になるとは(汗)    一般Peopleからの視線も少々きつかったですね~。
でも見事な写真が撮れました! 額に入れて飾っておこうかな♪

その後のSAB、お食事、だべりいたずらDIY・・・あっという間の1日。

しかし熱かったのは一旦解散してから・・・。
久しぶりにスイッチON♪
楽しかったですねぇ~、王子★

お陰であっという間にガソリンすっからかんです。

帰りはバラバラ帰宅、渋滞もあるので途中でお昼寝(お夕寝?)してのんびり行動再開・・・のはずが、成り行きで諏訪湖にて再びうにゃさんと合流、ディナーをお供して頂きました。

ちょっとメニュー選択は失敗・・・。

その後の中央道も渋滞解消を待ちつつ、うにゃさんとずーっと一緒に一路東京に向かいました。


相変わらずブログ途中に写真の挿入、うまくいかないんで、あとはフォトで振り返ってみましょ~。

Posted at 2010/04/19 23:52:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月15日 イイね!

スイスイステオデ

スイスイステオデ←ワルのお方撮影。





同じ職場のK君オデッセイいじりの為、屋根があるP、例のSABで作業している姿をワルイハネのお方に目撃されました!!

ワルのアノ人も今日はクルマをイジッって貰うとの事で、結果的に同じ場所での作業となり、スイフトスイフトステップワゴンオデッセイと不思議なプチオフ・・・DIY会になりました。
アノ方のお知り合い、黒猫マスターさん、凄まじいステップワゴンでした。カーボンボンネットならまだしも・・・カーボンルーフ!?  ステップの巨大なルーフ一面に見事にカーボンシートが貼ってあり・・・まさに圧巻。


そしてアノワルイクルマにも続々と新パーツが・・・。
せっかく似てきたと思ったのにまた変わっちゃった(汗)


肝心のオデッセイは・・・なんとハイビームが黄色に! 本来フォグで使う色のバルブをハイビームにぶち込んで・・なかなかアリかも。

あとはホーンを交換しました。 テキトーに作業した結果、どうやらホーンの左右間違えた様で、なんともマヌケな向きに装着されましたが、グリルつけたら全く見えないので問題ナシでしょう。
工賃無料なのでクレームは受け付けませ~ん(^◇^)


アノ人の新パーツはフォトギャラにて紹介予定・・・?
Posted at 2010/04/15 20:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

イチゴと伊香保

イチゴと伊香保相方の希望により、今年2度目のイチゴハントに行ってきました。

今までは(先日じろーさんも行った)静岡方面ばっかりだったのですが、今回はアノ方に教えて頂いた群馬県の渋川方面に行ってきました。

圏央道&関越道で自宅から150㎞くらい、いや~、あんな事のあとなんで近い近い♪ 
そして今回は3代目オデッセイがクラウンの餌食に・・・。 相変わらずせこい捕まえ方。


農園では最近どっかで見た事あるようなイチゴカーが・・・ちょっと車種違うけど、業務提携してますしね。 ご丁寧にナンバーまでい、ち、ご(15)
あらかじめスーパーで練乳を2個購入し、MY練乳持参でイチゴに挑む・・・今回は約70個食しました。
そして相方は・・・すでに90個!!!!!  意地でも3ケタいきたいそうで・・・本当にいきました。
入園料倍とられるかと思いました。  イチゴ100個・・・そしてその後15分毎にトイレ!と言いだす始末・・・。

そのまま伊香保温泉までちょっと足を伸ばし、散策&入浴♪
伊香保の有名な石段の温泉街・・・おぉ! イニシャルDにこんなシーンあった♪
温泉は伊香保の奥にある露天風呂に行きました。 
飲める温泉もあるのですが・・・まさに鉄の味、正直オェェ~ってレベルの不味さです。
お湯も鉄分豊富みたいな、濁り湯。   そして脱衣所も外、シャワー無し、蛇口も水しか出ないと、秘境ムード満開の温泉でした。

明日からまた仕事なので、早目に帰宅する事に、途中有名な水沢うどんを食し関越へ。
アノ方に100キロなんかすぐじゃないですか??  と悟られ・・・確かに100キロなんか・・・という感覚ができてしまいました。  

関東の青い2台は名古屋なんて近所っていう変わった感覚の持ち主なので、全体オフ、御一緒する関東組の方々はご注意ください。
Posted at 2010/04/01 01:09:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

今日は近所で

今日は近所で2日続けてのスイフトイベント、今日のお相手は・・・御存知御近所様。

相変わらず開いてますねぇ。

なんでも室内にもワルミをつけたいとの事。
そんなことしたらますます同じクルマになってしまいます。 

なのでそんなことをしました。 
W.Y.Cの方々には見覚えのある駐車場、あのSABで色々物色、LED、スイッチ、例のアレなど購入し、人目も気にせず駐車場で取付開始!

その間アノ方はワタシの持ってきたデカカメラで撮影会スタート!
上の写真もアノ方撮影です。(・・・カッコイイ写真撮りますネ~、mickey3さんの教えかな?)

ちょっとトラブルもあり、余計な時間とお金がかかってしまいましたが、ひとまず装着されました。
しかし例のあのアレ、いったい何があの面につくのか・・・。

きっとナゴヤでの珍プレーMVPを狙っているとしか思えません。
Posted at 2010/03/28 21:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

「そうだ、京都へ行こう」

「そうだ、京都へ行こう」←オフ会終了後、自宅までナビをセットしたら・・・見たことない距離が出ました!
ちょっと気が遠くなった・・。









最近W.Y.C内(関係者含む・・・むしろ関係者がメイン)で流行りのオフ会サプライズイベント!!
確かに仕掛ける方は・・・楽しいです。  なんかニヤニヤしてしまします♪


とあるワルイお方の行動を真似て、勢いでいってきました、片道480㎞の旅へ!

睡眠時間2時間ちょっと、朝4時半出発。 密かに連絡していたにっしー王子の待つ名古屋に向けてS/C始動! 海綺麗だなぁ~富士山綺麗だなぁ~って快適ドライブ・・・のはずでしたが、浜名湖過ぎたあたりで事故渋滞!の表示。  名古屋まで2時間以上! もう愛知県に入るのに・・・。
結局一度高速降りて下道で頑張るも、結果は一緒。  

「王子、いつ着けるか分らないので先に行って下さい」っとギブアップ宣言。
W.Y.C関西組の方々の前で走り屋系2台が連なって登場!の夢が・・・。

で、気を取り直して向かうも、王子からこの先四日市でも渋滞してますって連絡が。
それでも掲示板には新名神経由の方が20分ばかし早く着くってなっているので、仕方なく渋滞に突っ込みました。   王子とのもとの待ち合わせ場所には2時間半遅れで到着・・。 解散するまでに着けるかなって不安が頭をよぎる・・。

その後の大渋滞もなんとかクリアして新名神へ・・・この道新しいんですね! ナビに載ってな~い!
新しい綺麗な道を少々飛ばし気味に一路京都へ!
当然(クルマで)初の京都!  おぉ、道が本当にみんなまっすぐ。 しかし大きな交差点の度に混雑。
イマイチ京都まで来た実感も湧かないまま、オフ会会場に無事到着、みなさん驚いてくれました♪

サプライズ大成功! (王子、ニヤニヤしすぎです・・)

そして京都の美味しいラーメン屋さん案内して頂き(ここで京都にいるという事を実感)、すいえあ★代表を始め関西組の方々に歓迎してもらい・・場所は変わってもプチオフの内容は全国共通★
アイアスさん、王子との信号機写真の撮影、王子のここ数カ月でのグレードUP、はたまた乗り換え計画!、すいえあ★号の綺麗なカーボン加工、D-スケ号のヨイフトらしからぬ排気音、くろスイ号のカッコイイグリル(クッションテープ・・)、短い時間でしたが楽しい時間でした♪ 

あ、そういえばD-スケさんの来来亭ポイントシール・・・あ、秘密でした、スミマセン(汗)

王子にはもう少しSABブラブラを付きあって頂き・・ありがとうございます!

帰り道は・・・また渋滞表示が出ているので、PAで仮眠、時間遅らせて渋滞回避。
その後も睡魔との戦いになりそうだったので、無理せず仮眠をちょくちょくとりながら名神→中央で帰宅しました。

とある方に、京都なんて5時間くらい、すぐですよ、余裕です、とそそのかされ決行しましたが・・・結構遠かったです!!!    


 
Posted at 2010/03/28 12:53:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆーじ改さん 円盤…?? コレ(^。^;)??」
何シテル?   11/21 15:49
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation