• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

ナマニク、そして現れしヒヨコ号

ナマニク、そして現れしヒヨコ号←飛騨牛の刺身 ¥1200也。








3日前に決まったゲリラオフ。  今回のお相手は(も?)うにゃさんです。 写真のとおり、飛騨牛食べに2週間弱振りに下呂温泉に行ってきました。  
あまり暑くなると疲れてしまうので予め雨雲を予約しておきました。 すると見事に朝から大雨・・・。
で、す、が、現地に向かうにつれ雨がやみ、雲があって日差しもないちょうどいい天気に!
いいタイミングでやんだんだからもう少し褒めてくれても・・・

中央道のとあるPAでうにゃさんと合流、一路飯田を目指します。 ルートはこないだの飛騨旅行とまるで一緒。  途中五平餅食べたとこも一緒。  なので省略♪

下呂温泉に着き、飛騨牛鉄火丼のあるお店の駐車場へ。 温泉施設の建物に併設されているので大きな駐車場があります。   到着すると何やら黄色のスイスポが・・・。
黄スポといえば最近D-スケさんが新車購入したっけなぁ~新しいなぁ~綺麗だなぁ~。京都ナンバーだ~。





・・・・・・。







と、いう訳で、ターゲットはうにゃさんを始め、コレ読んでいるチームの方々・・・下呂温泉でヒヨコ号お披露目サプライズオフ!!

走行600㎞の超新車のヒヨコ号!  スズスポスポイラーとマッドフラップ、純正OPでここまでカッコよくなるとは・・・さすがイメージカラーです。 純ホイールもガンメタ! 初めて見る3型スイスポでした。
青zc号は1型(涙)、うにゃ号2型。  古い程ワルイようですね。


お披露目会も一通り済んでお目当てのお食事へ・・・。
また食べたいって思って2週間弱、また来ました、飛騨牛鉄火丼!! 今回は人数増えたのでさらに飛騨牛刺身付き!!   

(尚写真は前回の使い回しなのであしからず・・・)
うにゃさん、D-スケさん、楽しんで頂けましたか~?? 美味しいでしょ!?!?

しかしこの後ノープラン・・・。 なので冬はスキー場、夏は放牧場をしている道の駅「モンデウス飛騨位山」を目指す事に。
真ん中にヒヨコ号を挟む京都SP隊列で出発! ちょっと道を間違え、狭いグネグネ山道は走り損ねましたが、たま~にいいペースで走りながら到着・・・。 ・・・・営業してるの???

放牧場??  どこが?? 
広大な駐車場もガラガラ・・・前の道もほとんどクルマ通らず・・・。
ついにはこんな事するお方まで。

飛騨牛の旨さに終始頭が壊れ気味なようでした・・・。
広~いスペースあったのでちょこちょこ試乗会を開催。  D-スケさん、ドーピングマシンいかがでしたか~??   私もうにゃ号とヒヨコ号に試乗。  う~ん、2台とも乗り心地がいいなぁ・・・。
青zc号だけ17インチの40タイヤだからかなぁ・・・。 純正モンロー君も動きしなやかですし、●●万のTMダンパーはなんと言うか動きに高級感さえ漂う・・。  青zc号のモーリンズは夏になるとゴロゴロ異音が発生するというオマケも手伝いダントツで安っぽい! (色々ゴチャゴチャついてるから・・・それもありますが)

ココで初めて知ったのですが2型以降ってリアシート、畳んで動かせないんですね。 トランク2層にしたからかな??  私的にはトランクなんてそのままでいいからリアシート動かして広大なスペース作れる方が便利じゃないかなって思いました。


あ、そういえば・・・。

う「いつもワルい発言ばかりでスミマセン、いっそひと思いにプチって・・・」
D「代表★、こんなサプライズスミマセン、いっそひと思いにプチって・・・」


この時青zc号にはウチの相方が乗っており、いきなりエンジン始動。 この2人は慌てて立ち上がり逃げ出していきました。

17時くらいまで駄弁り、高山までSP隊列で移動、D-スケさんとはここでお別れ。 前日に急遽決めたのに来てくれてありがとうございました!  そして関東組は高速代節約の為、高山→木曽→伊奈→諏訪と下道で行進。 いい感じの山道アリ、伊奈で夕食アリ、また雨アリ・・・結構長かったですね~(汗)

諏訪南からやっと高速使い、割引の時間待ちもして帰宅は日付け変わってました。私の走行距離が710キロ、うにゃさんはもーちょい多いですよね~。

どうもお疲れ様でした!!
Posted at 2010/08/10 13:52:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土日ダイヤかと思ったら通常通りなのね。 
もころん号は編成の真ん中でカラーが逆転します(笑)」
何シテル?   08/12 06:01
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation