• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

T&T・・・18Kは無理デスヨ(*_*)

気がつけばブログは2ヶ月放置してました((+_+)) その間色々ありました・・・停電したり、多摩市が多摩水系じゃない事が判明したり、停電したり、色々物資が無かったり、停d・・・もういいか。

さてさて、振り返れば前回のブログもT&Tでした、市川の。
今回はSAB大宮でのイベントにいってきました。

市川はなんとなく行っただけでしたが、今回はアレ買うぜ!って決意し、事前に予約までしておきました。
ま、アレ、の事は置いといて・・・まずイベント光景です。
TFのスイフト、コペン、TRUSTのスイフト、なんだかワルイハネ広げたワルイクルマが展示されてました。  多分MAROYAさんがブース並べたらこんな感じになるでしょうね。アウェイ感いっぱい。



ここで一つ、2日連続参加のうにゃさん、地元埼玉開催のホスト役、お疲れ様でした♪仕事はサボっちゃいけm・・・・。   
もちろん今更なのでうにゃ号の写真はアリマセン(笑)
さらに、当日参加のサプライズ!
ひまわりさん! ホントお元気そうで何よりです(^◇^)
まだまだ大変な状況だと思いますが、今日1日はエイプリトリオの漫才で笑っていって下さい!


ではここで、本日青zc号が投入したパーツの話に。
身近な方々には何度かお話した事がありますが、青zc号オーリンズ(モーリンズ)、気温が高くなるとサスからゴリゴリ異音が発生してました。 何度かモンスターに見て貰い、スプリングのなんちゃらがなんちゃらで掃除すればなんちゃら・・・である程度は解消するものの、結局すぐ再発、毎度毎度悩まされていました。

他の方のページで、似た様な症状がモーリンズで起きている方もいるようだったので、こりゃ欠陥品か!?と常々思っていました。 減衰の調節も20段階のはずなのに、ネジがバカになっているのか30コマ以上廻るし・・・。
この流れは、もしや脚かえたかっ!?ってなりますが・・・。
ハイ、換えました!!

サーキットはそんなに走らない!と断言している私にはまさに宝の持ち腐れのこの脚を・・・。

赤脚!!

3Dツイストコントローラーの効果に驚き、密かにTFファンになりつつあったのと、周りのお友達、TMダンパーズがたくさんいらっしゃるので、ここは一つ、TMの最大のライバル(かな?)TFの脚をいれてみよう!というのが導入理由です。   

ピットインしてみんなで駄弁って待つこと5時間・・・仕上がって試走している愛車の揺れ方をみて、ちょっと絶句・・・。 みんなで絶句、いや苦笑・・・。

乗ってみて感嘆と苦笑。
こ、この乗り心地は・・・ヤバい、ヤバ過ぎです(笑) 過去乗っていたインプWRXよりもワルイ(笑)
さすがはサーキットでタイム出す事だけを目的に作られた脚です。 減衰が一番柔らかい状態、しかもスプリングは標準で一番ソフトな12Kなのにこの固さ。
ただ・・・オモシロイ! この脚の能力使いきるには相当ドライバーが腕磨かないといけませんが、街乗り交差点曲がっただけでその旋回能力の片鱗が!
このへんは、もう少し距離乗ったらパーツレビューにあげます。

そして久々のW.Y.C青い3連星撮って


SABを後に、アノ方お勧めの千明だんご頂きました! 建物は「え?」でしたが(後ろの倉庫じゃなく、手前の小屋です)外側はカリッと焼けて、中は柔らかい美味しい団子でした。

あ、夢中で食べたんで団子の写真はアリマセン。


で1日の〆・・・2(1)号車オフです。 お互いスイフトには疲れ、こうなりました。
スイフトの後に乗ったラパンはセルシオ、クラウン??と思わせるような乗り心地。

赤脚・・・今後が楽しみですヽ(^o^)丿
(脚交換により、青zc号からモンスターコンプリートカーの成分が一切無くなりました・・・ムダ!)
Posted at 2011/04/25 00:47:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シナモントカゲ  では金曜の夜聴かせて下さい、シンエイトの屁…じゃなくて咆哮?絶叫?発狂を♪」
何シテル?   08/11 06:49
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation