• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

ラパンか、それとも??

さて、我が家で日常の買い物やモコ連れ短距離ドライブ等に活躍中の2号車、ラパン。
NAの軽だけに、パワーは必要最小限、常にベタ踏みですがゲタ替わりとして役にたっています。


ヨメも一応MT免許持っているものの、教習所以来MT車運転した事なく(あ、伊那サーキット走ったか)実質AT限定みたいなものなので、小型AT車が我が家には必要です。 私が趣味を諦めない限り(爆)

そんな2号車ですが、実は乗り換え話が浮上しています。
というのも、私の実家が車を乗り換える予定でして、そのおさがりが乗るならタダで手に入るのです。
そのクルマは・・・


なんの変哲もない、タダのヴィッツです。 
現在5年落ち、走行距離2万5千キロ。 まだまだ全然問題なく走ります。
とあるパイロットの言葉を借りれば、特徴がないのが特徴、というような車です。
1300cc、CVT。 グレードはなんだかよくわかりませんが、RSじゃないのは確かです(笑)


室内はちょっと個性的。 ラパンやロドと違って小物入れが豊富・・・てか多過ぎです。
センターメーターとかCVTとか好きじゃない部分も多々ありますが、実用車としては充分な車。

ラパンの方がデザインも含め趣味性もあり、それなりの愛着もあるのですが
今後家族構成などが替わったとしたらラパンよりヴィッツの方が色々便利ですし、1300ccあればラパンみたいに高速避ける、なんて事もなくなります。  

走って楽しいのは、より軽いラパンなのですが、2号車にはそれはあまり関係ないですし・・・。

税金が年2万ちょいあがるのが懸念事項ですが、燃費は街乗りならおそらく変わらないでしょう。

そして何より、ヴィッツ貰ってラパン売れば多少なりとも資金が増えるのです。
(さすがにヴィッツ貰ってヴィッツ売る訳にはいかないので)
税金あがる分もこれで帳消しにできるという。 

とはいえ、今まで2年半、引っ越しなど色々役にたってくれたラパンをどこも壊れた訳でもなく売却するのもちょっとカワイソウな気もします。

ちなみに実家が乗り換えるのは、近々発売されるらしいポルテの新型だそうです。 
8月中旬くらいまで考える時間があるのですが・・・さて、どうしたものでしょう。
3台持ち、とかラパンとヴィッツという組み合わせは考えにありませんからね、u●iさん。
Posted at 2012/07/09 00:57:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@海老ふらいさん イヤ~それ程デモ( ̄∇ ̄)♪(と、もころん号が言ってます) 本当に1編成しかないのか?ってくらいよく会うんですよね(笑)
ちょくちょく乗るし。」
何シテル?   08/12 07:46
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34567
8 91011121314
15161718192021
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation