• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

今度はスイカへ。

いったい日本にはどれだけ食べ放題あるのでしょう??

今回はスイカ、です。  場所は新潟県南魚沼市。 
JAの施設の片隅で簡易テントの下でのスイカ食べ放題。 なんでもこの地域特産の八色スイカだとか。   わずか500円で食べ放題です。 


参加者はupi家、ひまワルなお2人、うにゃさん、青NC家・・・いつものメンバーです。


こんな感じにそれなりに冷えたスイカを切り分けてどんどん持ってきてくれます。
右下の白いモップみたいのは虎視眈々とスイカを狙うモコの頭です。
今回はさほど熱いバトルは展開されなかった模様です。  ウチのヨメは相当なスイカ好きでして
イチゴに続くupiさんとのバトルが予想されましたが、upiさんはお供のひなちゃん&ジオ君を押さえながらの戦いになったようで・・・どうやらバトルどころではなかったようです。 それでも相当食べたと思いますが。


残骸・・・メロンに比べれば常識的な量かと(笑)

そしてスイカ後は・・・キノコ。
あの有名な雪国まいたけの本拠地、六日町。

ここでは物産展でお買い物。 舞茸やしめじが見た事無い形で売ってました。

そういえばCM、はなわでしたね。 


スイカ→舞茸→次はカツ丼ですって(爆)
ですがその前にたまたま見つけた新しい道の駅「南魚沼」
ここではおにぎり食べたり一人で食堂でご飯食べてる人がいたり。


今度こそカツ丼求めて群馬県の道の駅「こもち」へ。 時間に余裕もある為、下道で移動です。
二居峠と三国峠を超えて、ワタシのナビは何故かみんなと違うルート、赤根峠を超える道を案内(笑) この時点で峠3つ目。 

こもちではワンコ達がいる為食堂に入れず、外のベンチでカツ丼ほおばる方も。
青NC家はここで次の目的地に時間指定があった為先に離脱。 
次なる目的地はここです、群馬ですからね。


8か月前にもう間もなく発売開始と案内されていたNC用ボンネットダンパーが先日完成したので(笑)、取り付けてもらいました。 


そしてMAROYA新デモカー、★さんの色違いBRZです。 う~ん、白、カッコイイですね。
思わずうにゃさんと「白の方がカッコいi・・・」なんて会話があったとかなんとか(爆)

その後先にMAROYAに向かった我が家を無視してデラウェアの試食販売に行っていた方々も遅れてMAROYAに登場。 MAROYAさんとはもう来ないからシャッター閉めて解散しましょうと話していたのに(--〆)
なにやらupi号のメンテをしてこの日の予定は終了、おなじみの即時現地解散となりました。

そして試練はこれから・・・。
関越道、鶴ヶ島JCTまでほとんど渋滞、突破に3時間以上・・・。
どうせ下道も混んでると判断し、ヤケクソで高速に乗ったワタシでしたが、さすがに30km以上の渋滞には萎えてしまい、何を思ったか途中上信越道へ。
下仁田で降りて、山たくさん超えて、秩父、入間と抜けるルートに。
塩之沢峠、志賀坂峠、正丸峠・・・もういいだろうと思うくらい山道続きます。
(それでも山道の最中は♪♪だったりして)
結局山道走ること100km以上。  観光で走るならいいドライブですが、朝早く起きた日の帰りの迂回道としてはサイテーです。  予想通り、帰宅はダントツのビリ。 

こんな同乗者にも過酷なドライブでしたが、モコはまったく酔う事もなく、途中ウトウトする余裕すら見せてくれました。 ヨメもモコも酔い知らずなので、気兼ねなく山越えルートを選べる青NC家です。

そういえば全体写真ありませんが・・・いまさらイラナイでしょう、ソンナモン(爆)
Posted at 2012/08/07 00:20:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シナモントカゲ  では金曜の夜聴かせて下さい、シンエイトの屁…じゃなくて咆哮?絶叫?発狂を♪」
何シテル?   08/11 06:49
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation