• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2017年08月01日 イイね!

芦ノ湖花火に行ってきた。

夏休みはもう終わってる青家ですが、たまたま2連休がありました。

んで、どっかでなんかあるかなぁ~と思って検索してみたら、芦ノ湖花火大会がちょうどあるようで…ヨメリクエストもあり行って参りました。


今回はヨメ妹がウチに来てくれるので、モコムギはお留守番。 

以前モコ連れで花火大会に行ったら、その大音量にモコはパニック(・_・;)
その時はモコだけだったから平気でしたけど、今回連れて行ったら娘はいるわ、こむぎもいるわでまともに見れないだろうと…(´・ω・`)


で、連れてけー!ってうるさいモコムギを放置し(笑)、まずはランチをしに行きます。




今回選んだのはココ。

蒲鉾で有名な鈴廣本店にあるバイキングのレストランです。




あの鈴廣の蒲鉾が食べ放題、それ以外にも色々あって美味しいお店でした♪




娘はビールで乾杯。




ちなみに、ビールに似せたリンゴゼリー&メレンゲです、念の為(笑)


ついでに本店ブラブラ、謎の生き物と写真撮ってご機嫌。





さて、ランチ後は駐車場の事もあるので早めに芦ノ湖に向かいます。

箱根新道…はバストラックが遅くてイライラするので(爆)、いつも通り畑宿経由の旧道コース…が結局路線バスに引っかかるというオチ。

箱根七曲がりのヘアピン&急勾配にデミオがあっぷあっぷしそうになりながら芦ノ湖に到着、とりあえず駐車場を確保したいので、デミオはここで留守番。
珍しくクルマ無しの観光に行く事に。





芦ノ湖と言えば海賊船。

なのですが、今回はこっち。




海賊船は小田急系列、こっちの(地味な)観光船は西武系列のようです。

今回はロープウェーやケーブルカーのゴールデンコースではなく、箱根園でブラブラする予定だったので地味な方に乗りました。






地味(失礼!)なお陰でこちらの船はガラガラ。 あのステアリング?舵?、momoに替えたい(笑)


箱根園では魚屋をブラブラ。








高足カニ、ニジマス、イワナ…さらにウニやロブスターまで♪




娘、魚や亀に夢中みたいです。



ドクターフィッシュも初体験。

この後箱根園が謎の停電になったり(^-^;しましたが、夕方になったので花火会場の元箱根に向かいます。





しかし哀愁の感じる桟橋ですなぁ…。


元箱根ではカルガモ…じゃない、白鳥?の連れ子を発見。



時間はまだ5時…花火は8時から(笑)



海賊船も通常運航を終え、戻ってきました。







だんだん暗くなっていきます、海賊船はライトアップ。




夕食は出店やコンビニで済ませながらノンビリ待ちます。








待つこと3時間、やっと始まりました。

比較的近くで打ち上げるので、なかなかの迫力です。




大音量に驚いたのか、真顔(笑)






打ち上げの30分はあっという間に終わりました。

夜9時…箱根の山を暴走、もといドライブしたい気分を抑え11時前には帰宅。

人だらけで、満員電車で帰らなきゃいけない都心の花火大会は行きたく無いのですが、こーゆー地方でやる花火はいいもんですね。
Posted at 2017/08/01 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シナモントカゲ  つまりお二人は窃盗団に見えるような怪しいお二人ということデスネ♪」
何シテル?   11/24 07:26
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation