• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

ヒヨコでの苦行の旅

ヒヨコペンが来て1ヶ月ちょい、そんなに乗り回せる時間もないので、基本週1のクルマ通勤程度にしか乗れていませんでした。 

で、そろそろ一回ぐらいガッツリ乗っておきたいな~と思った矢先、ちょうど嫁子が三連休は実家に行くとの事(ガッツポーズ!)
といっても仕事の休みはうち1日しか無いのですが、その1日でどっかに行こうと企んでいました。  
と思った矢先(パート2)、シナモンさんから奇跡的なタイミングでお出かけのお誘いが♪ 
これは行くしかないと思い、休みを無理矢理いじくりました(笑)

エンジン載せ替えたシナモンエイトの慣らしが本来の目的だそうなので、こちらはドライバーの慣らしという事で…。

行き先は福島、いわき。 はるか昔にハワイアンンズに行った事があるぐらいで、ただただ遠いという印象しかありません(笑)

脚ガチガチの軽自動車では間違い無くハードな旅になりそうなので、当日はかなり余裕を持って朝7時には出ました。 

中央~C1~6~常磐道の日曜朝だからできる最短ルート。




💩通過~。

その後も余裕があるので、各駅停車で全てのPASAに止まっていきました(笑)

谷田部では朝ラー、鶏白湯、結構おいしかったです。



 
友部SAはその先の分岐のせいか入口あたりが渋滞していたのでパス。

その先もノンビリ(じゃないと乗り心地がツライ)進んでいたら盗撮されていました。




こんな感じで慣らし中のシナモンエイトにぶち抜かれ、ほんのちょっとランデブーしてすぐに置いていかれ(笑)、そしたらその先に今回の旅のお仲間のあめおとこさんと海老ふらいさんが♪ 



お会いした事はありませんでしたが、事前予習していたのでクルマでわかりました。
…てっきりプリウスかと思っていましたが(゚◇゚)

せっかく途中合流出来たので、お二方についていく形で残りはノンストップで頑張りました。


集合場所のいわきICすぐの和菓子屋さんで無事合流。 そこには地元民の我らが変態長シュワさんがロドスタ?ボロスタ?で待機中。 





車種バラバラ、なんの集まりか不明ですが、全車MTだけが唯一の共通点。
ちなみにこの時、ヒヨコペンとはとバスの色がほぼ一緒という事に気づきました(^-^;

その後は地元民シュワさん先導で近くのお山へ。 雨も平気そうなので、コペンもここでオープンに。




(別に全車オーバーヒートした訳じゃありません、プ●ョーじゃあるまいし) 
よく見たらシナモンさん、エンジンカバーでナンバー隠してくれてる(笑)

ここでは各車両を見回しながら、ただひたすらダベりつづけました。

山の中におむすびが落ちていたり…




尿漏れが激しいボロスタを補修してたり…






修理完了!(?)

いい加減いい時間になったので下山して充電旅にも出た有名店に!(違う店舗らしいけど)

シーフードがメインらしいけど、肉系も結構ありました。




カニピラフ!とシナモンさんのカニグラタン! 魅惑だか誘惑だか、変なサブネームがついていたような…。

途中ではるばるゆーじさんも合流。







小さい、背が低いクルマが後ろに入ってしまった件。

最後にシュワさん定番?の海岸沿いに。
ゆーじさんアコードが並ぶと、うっかりアコードで帰りそうになります(笑)






自分がどこにいるのかサッパリですが、目の前が太平洋だという事はわかりました。





ここで夕方17時過ぎ、犬どもを留守番させており、翌日早朝出勤なので、私は泣く泣くここでお先に退散させて頂く事にしました。


さすがに帰りは各駅停車という訳にもいかないので、2回トイレ休憩だけで夜雨で視界の悪い中ほぼ制限速度でキャノンボールしました。




八潮まで着いたけど、まだここから東京の西まで行かないといけない絶望感にボーッとしている状態です( ̄∇ ̄)

帰宅は21時過ぎ、距離は510km。




ガソリンはまぁ持ったけど、2日連続で満タンにしました。 今回は16.8km/lでした。
まぁ悪くは無いけどカプチは20超えた事もあったからなぁ~重さの差かな?

とりあえずドライバーは疲労困憊、背中と腰に深刻なダメージを負いました。
シナモンさんに労災申請しないと( ̄∇ ̄)

とはいえ、初のコペン長距離ドライブ。 高速ばっかで、もう少しお山が欲しいとこですが無事(?)クリアできました。

当日お会いした皆様、ありがとうございました。 
シュワ隊長、もう二度とコペンではいわきに行かないと思うので( ̄∇ ̄)、次回は都内近辺でお願いしますm(__)m
Posted at 2024/07/18 17:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シナモントカゲ  では金曜の夜聴かせて下さい、シンエイトの屁…じゃなくて咆哮?絶叫?発狂を♪」
何シテル?   08/11 06:49
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation