• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

温度計!

温度計!ドラテクライブ前最後の休み、クルマの整備&点検デーです。ただ車検で液体類は総交換したので、一応E/Gオイルだけ変えるか…と思ったら、こないだのスーチャー取付のとき、TRUSTがサービスで入れてくれた事を思い出しました。

ガソリンいれて空気圧チェックすればいっか。

でも今はなぜかSAB八●子。
やっぱりサーキットでの全開、スーチャーつけて初の全開。 不安は拭えず…導入に踏み切りました、油温計。 今更オイルクーラーは間に合わないので、とりあえず温度だけでも把握しようと思い装着です。

ま、安全対策半分、もう半分は「カッコイイから」なんですけどね(^_^;)
17時くらいには終わるカナ~。

追加↓
・・・18時過ぎに終わりました。 カッコイイし役にたちそうです。
ちなみに下のはレーダーです。
Posted at 2009/12/17 15:50:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月10日 イイね!

親孝行・・・??

親孝行・・・??またまたお休みのワタシは、今日は以前に親父から頼まれていた実家のヴィッツへのナビ装着に行ってきました。  ・・・といってもポータブルナビですけどね。

どーせシガーライター差し込んで台座ペタって貼れば完了だろ~って思ってたいした工具ももたず出発。

そしたら、ポータブルナビのくせにサイドブレーキに配線しろだとぉ!!

内装剥がしもラチェットも持ってきてないので、面倒・・って思ってヴィッツのサイドブレーキ周辺を調べたら・・なんと、まさに配線作業用なのか、一か所すぐにとれるパネルがあるじゃないですか!  

サクッとサイドブレーキの配線も見つかりましたが、走行中も使えた方が便利だよねぇ、と思い、その近辺のボディアースとれるとこを探すワタシ。   すぐ近くにボディと直接つながっているであろうボルトを発見!・・・が工具がない・・。  仕方なく実家の自分の押し入れ捜索して、どーにかメガネレンチだけGET。 これでなんとかちまちま回して無事にアースとって、配線まとめて、ナビ作動!

サイドブレーキの信号とらないとこのナビずーっと走行中って判断するのかなぁ・・これじゃ簡単に乗せ換えなんて出来ない、ポータブルの意味半減じゃん、とか思いつつ、しっかりナビ代は徴収。

つけただけで全くテストもしていないんで、どの程度使えるのかは未知数ですが、みなさんのインプレ見ると、それなりに役に立つみたいですね。  

ナビいらん、ETCいらん、クルマで音楽なんか聞かんと言っていた親父もETCに続きナビも使うようになりました。    しかし。、3年で1万キロのこのヴィッツに果たしてナビは必要なのでしょうか・・?
Posted at 2009/12/10 21:43:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月08日 イイね!

純正もどし

純正もどし今日は久々の晴れのお休み。  

ということでスイフト&ラパンの2ショ写真です。  いつもラパンは徒歩1分の月極めにいるのですが、ちょっとお隣が空いてたんで一瞬拝借させてもらいました。

背が低いと思っていたラパンですが、こうやって並ぶとほとんどスイフトと一緒。  upi号と比べたら全然ですが、若干ビミョーなワルフトと癒し系のラパン。  別にスズキマニアではないのであしからず。

せっかくの晴れだったので、スイフトのエアクリを一度純正に戻しました。  スーチャーキット付属のサブコンが純正orTRUSTエアクリのみの対応だったので・・安全のため装着していたパワーチャンバーは引退となりました。  まぁ吸気温の事考えたら純正のほうが有利ですし、若干パワーダウンしてもトータルでは充分あがっているので、ここは説明書の指示に従いました。  
ただパワーチャンバーの吸気音がなくなることによるスーチャーの稼働音が目立つのが・・・バレるゥ。

ラパンにはドリンクホルダーつけたりヘッドライトちょっと明るいのに替えたり・・ちょびっと手を入れてあげました。  相方運転で最近ちょくちょくラパンも動きますが・・いや~、遅いッス。  多摩地区はそれなりに坂道の多いトコでして・・登り坂になるとうなります、エンジンが・・。  こういうキャラクターの車ですし、まぁ仕方ないと思えますが、ウサギという割に性能は亀・・・ちょっと言い過ぎか(汗)

そういえば、SABかしわからDMが届きました!  スイスポ祭りの!  他のABより安いカモ・・・って。
しかし日程が・・19日はFSWドラテクライブ。  土日連休は限りなくとりにくいワタシは今回は行けないか・・。  ラムエアダクトかオイルクーラー欲しいなぁ・・。


Posted at 2009/12/08 18:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

温泉~。

温泉~。珍しくクルマネタじゃありません…。

突然ですが実はワタシ、結構な温泉好きです。温泉だけ入りに日帰り草津とか思い立ったらいったりします。 そんなワタシに重宝するのが近所のスーパー銭湯達です。
夜遅くまでやってるので仕事後でも行けるので昨日の夜もひとっ風呂行ってきました、相方のラパンでの練習も兼ねて。

ワタシが住んでる多摩地区はなかなかのスーパー銭湯激戦区でして…かなりレベル高い施設が揃っています。

もはやスーパー銭湯とはいえ、天然温泉は当たり前、源泉掛け流しだって珍しくありません。
それが1000円以下で楽しめるんだから天国です。
そんなワタシの多摩地区での今のイチオシは…お風呂の王様、多摩百●店!
実はここ、源泉掛け流しどころか、天然温泉じゃないんですが…人工温泉と称するお湯がホント素晴らしい! あとは今流行りの炭酸泉もあり新しい為施設もキレイ。 オマケに館内のレストランが、所詮スーパー銭湯の…なんて思ってるといい意味で裏切られます。
こんなとこでこんな美味いソバ食べれるとは!

是非行けるとこに在住の方は一度行ってみて下さい♪
Posted at 2009/12/05 22:30:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月01日 イイね!

ウサギ、納車、PM11:00!

ウサギ、納車、PM11:00!やってきました、我が家の2号車、ウサギ・・・もとい、ラパン!

7年落ちの旧型ですが、走行距離たった6000キロと極上っぽいコンディション!
ただ、最低グレードであることが判明し・・マニュアルエアコンだしアームレストとかプライバシーガラスとかフォグランプとかアルミホイールとかないし・・。  ま、それほど困らないですケドね。

もちろん、走行性能なんぞ、最初から期待しておりません。  660ccのNAなんぞって感じです。
近所の買い物に困らない性能があればそれでよしでしょう。
ただ、無駄に高くない全高のおかげで、妙なぐらつきはなく、運転はしやすいクルマでした。

今後相方の相棒としてまずは車庫入れから特訓の予定です!

・・・フッフッフ・・・黙ってなにつけちゃおうカナ♪
Posted at 2009/12/01 01:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん その手がありますねぇ( ̄∇ ̄) 
…いや、コペンは初代!って人種なんでこっちは別に…(^^;)  長距離は気合いと根性で乗り切るか、こっちまで来て貰えばいいんです♪」
何シテル?   09/30 04:54
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1234 5
67 89 101112
13141516 171819
2021 2223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation