• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

ヤビフト強化!&ワルフト関東支部会議♪

ヤビフト強化!&ワルフト関東支部会議♪本日は私の仕事の為、延期になっていたupi総統とのワルフト会議でした!

と、その前に、パーツレビューなどには先にUPしましたが、会議前に毒キノコを装着していきました。
午前中に宅急便が届く予定が・・・きたの1時! おいおい、頼むよブラックキャット宇宙戦艦・・。

取付、今日は諦めて向かおうとしたらupi総統からゆっくりでOK、つけきて~と、仏のお言葉が!
ワルフトも中身はヨイフター、ありがたくお時間頂き、頑張って装着!  あ~メンドクセー、作業たっぷり・・。

結局当初の予定より遅れること2時間以上・・なんとか合流場所にいけました。
総統の作業場近くでの会議です。  ちなみに総統は待ち時間であんなモノを・・・(驚)

そして薄暗い中で、お互い青イルミついてワルさUPの愛車を並べてパシャリ! あいつら何やってんだ、という視線にもめげずパシャリ!

その後ファミレスでW.Y.Cの今後の方針についで激論!!・・・というよりクルマ話でわいわい盛り上がりました♪

2月末あたり、もしかしたら名古屋遠征かな??  側近はどこまでもついていきますヨ~。


あ、撮影&話に夢中で今日のメインの事をすっかり忘れてました(笑)
upi総統からもう使わないという軽サイズのチェーンを頂きました! これでイザというときウサギで出動できます!  スイフトはね・・40タイヤのチェーンてあまり聞かないですからね・・。
さらにお土産まで!!  お待たせしたのに何から何まで本当にありがとうございました!

(おまけ)
エアインクスつけてからアイドリングが若干怪しい・・。また半クラ使うような時、回転落ちしたらそのままエンストという事態も発生。  もう一度電スロ全閉学習させれば直るカナ・・。
Posted at 2010/01/10 23:48:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月08日 イイね!

強引修理&なんか当たった☆

強引修理&なんか当たった☆先日フォトに載せたミラーカウルもどきをつけた際・・そのワルぶりなつけかたにより、ミラーがグラグラするという後遺症が発生(泣)

あの後ろが眩しいときにクイッとするレバー。あれが邪魔で邪魔で・・。なんでバキッと破壊したらパーツに隙間が。   とりあえずそのままつけて走ったら、まぁミラーがグラグラ~。 なのでもう一回とって動くとこに瞬間接着剤を投入、うまいこと固まったので再装着!  よし直っ・・・てない!!

何故!? しっかり固定したハズ。。あ、着脱しすぎたのか、ミラーの根元がグラグラ・・金属の留め具が曲がったか・・。これは困った。。のでここにはアレを投入! 瞬間接着剤ゼリー状!  これをベッタベタにして元に戻したら、お、うまく固まった。 ま~もう取り外し不可能になりましたが♪

それともう1つ、今ワンピース映画大人気ですよね。
今日夕食に相方とくら寿司に行きました。 そしたらびっクラポンで写真のブツが当たりました☆
全国7万5000枚・・これって多いのか、少ないのか・・。(そして・・これは価値でるかなぁ~・・ムリか)

宝くじも3億!!・・・じゃなくて3000円当たったし、今年はいいことあるかなぁ~♪
Posted at 2010/01/09 00:31:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございました。

あけましておめでとうございました。2010年になりました♪

2009年は・・・まずみんカラを始めて、スイフトを通してたくさんの仲間が出来た年でした!
1年前は自分でコソコソいじって楽しんでいただけでしたが、この1年でびっくりするくらいスイフトの輪が広がりました。  

そしてウチの相棒もまぁ随分とパワーアップした1年でした。  まさかまさかアンナモンつけるとは・・。
これもみんカラで知り合った方々のせいおかげです♪
ざっとこの1年で装着したものあげてみると・・パワーチャンバー(もうハズした)、レカロ、TMリアバンパー、ユーロテール、ブレーキパッド、プラグやらコードやら、アンダーガード、キャンバーアダプター、タワーバー、アンナモン、油温計・・・。

さらに相方クルマですが(ちょっぴり負担した)ラパン納車・・・プロフのメッセージにウソはないでしょう!?

そして今のところの今年の計画は(もちろんクルマだけ)・・

①近々ネットでTRUSTエアインクスBをポチッ。 純正エアクリじゃイマイチS/Cがいかしきれてない感じ・  ・・毒キノコならDIYで取付れるし。

②散々言ってるオイルクーラー。  ただし自分でつけれる品じゃない気がするので次のスイスポ祭りで  いいかな、と。  夏までにつけばヨシ!

③タイヤ!  それなりにパワーアップしている青zc号。 ここはRE-11かネオバ! サヨナラ韓国タイヤ

この3つは絶対つけたい(交換したい)品々ですネ!

ん?  全部ヨイフトパーツかな?  でもやっぱり走ってナンボ、ですし・・。

とはいえ、チューニングは常にその場の勢い、行き当たりばったりのワタシ。  今年はどんな爆弾がつくことやら・・。

みん友の皆さま、2010年もよろしくお願いします。

Posted at 2010/01/01 03:02:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュワッチ  コペンは12年頑張ったんでまぁともかく…100万はおろか、200万円代で買えるスポーツがほぼ皆無って( ̄。 ̄;)   女子受け狙いなら「ポコペン」って名前だけは無いでしょう(・∀・)」
何シテル?   09/30 12:08
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
17 181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation