• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

モコ初遠出 

さ来週に控えたエビ殲滅作戦参加の為、モコが長距離ドライブに耐えれるかどうか今日木更津アウトレットまでちょっとドライブに行ってきました・・・もちろんロドで(爆)

リアシートもない、トランクに乗せる訳にもいかない・・・ということでモコの乗車位置は・・・

です(笑)
もちろん幌を閉めた状態で、です。 幌閉めるとそこにある程度の空間がある為、そこをモコ場所にする事にしました。  どっかの誰かさんみたいに3台目買うなんて無理ポ・・・。

その空間がこんな感じ。

写真下がシート側です。 リアガラスには100均の日よけが。
このスペースに、小型のキャリーバック積め込んで・・・。

ちょっと見にくいですが、こんな具合。 ロドにTMステッカーとか突っ込まないで下さい。


準備整え、いよいよ出発です。 今までモコは最長1時間、しかもラパンのリアシートでしか車経験ありません。
なので行きは様子を見る為、ヨメが膝上抱っこで向かう事に。
中央道集中工事の無駄に長い車線規制のせいで渋滞等もあり、海ほたるまで1時間以上かかってしまいましたが一応酔う事もなく、無事に到着。 赤脚だったらどーなってたかなぁ~(笑)

今日はまさかの晴れ! 天気予報では数日前まで雨だったのに晴れ!

こんなに視界のいい海ほたるは初めて・・・(爆)


今日のBESTショット♪  


モコはかなり人なつっこい性格の為、とにかく人に寄っていきます(笑)


で、アクアライン橋部分はオープンに♪ キャリーバックはトランクに一時収納。
海上でのオープンは格別です。 昔S2000でもやりましたがもっと曇ってた・・・。

フルオープンなので、ミラーに海ほたるが(笑)

ただモコにはちょっと眩しいようで。


で、木更津アウトレットは・・・まぁ新しい普通のアウトレットでしたね。
そもそもこーゆー施設に興味の無い私。 ヨメがお店見て私はモコとお散歩でした。

帰りは抱っこせず、キャリーバックに入れてみました。 最初少し鳴いてましたがすぐに爆睡。
帰宅まで騒ぐ事もなく寝ていました。   どうやら車酔いとは無縁のようです、これで琵琶湖も大丈夫そう。


とはいえ初長距離と暑い中のお散歩で今日は疲れたモコ。
脚ガバっと開いて熟睡していました。
Posted at 2012/05/24 01:40:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

紺マツダ×2

雨だらけのGW、ちなみに今年のGWは珍しく休みの多いGW、そして私の休みは全部雨のGW。
そんな中、近所になんと3台目のクルマを買ったアh・・・凄い方がいるとの事で、さっそくその3台目を見せて貰ってきました。

悪セラ、スカイ悪ティブというクルマらしいです。
いつもの場所でいつものメンバーの集合写真・・・しかしスイフト減りましたね(爆)

外は大雨、滝壺のような音が響いて・・・。


ちょっと移動して、クルマの少ない所で大試乗会!
其の① うにゃさん→ロド upiさん→スイスポ  雨→悪セラ。
其の② うにゃさん→悪セラ upiさん→ロド  雨→スイスポ。
其の③ upiさん→フルオープンロド
てな感じでその辺グルグル。

悪セラ、ヨイクルマでした!  スポーツ性はTMデモカーみたいなうにゃ号や、どノーマルでも一応生粋のFRスポーツのロドと比べたら、そりゃマイルドです。 特にアクセルに対するエンジンの反応がちょっとトロイかな、と。 しかし6ATのパドルシフトの変速レスポンスはかなりのものですし、曲がりは楽しいクルマでした。 初めて乗ったのに、割といいペースでコーナー駆け抜けても不安が少ない・・。   これがzoom zoom?? 

ついでに5カ月振りのスイスポ。 スイスポってあんなに頭上空間広かったんでしたっけ??
ロドのクソ狭い室内に慣れると、広過ぎてなんか怖い(笑)  


あとは悪セラ写真集です。 

最初のクルマがファミリアだった私としては、ちょっと気になるクルマです。


とはいえ、もはや2リッター3ナンバー、ファミリアの面影はあまりないですね(笑)


室内、どんだけスイッチあるんでしょう。 ロドなんてナンモナイ。


派手なエンジン♪


ちょっと間違ってたんで訂正しておきました。


気付いたらマツダの紺が2台に・・・。 結局また影扱い??
Posted at 2012/05/04 21:00:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

レジェントからのバトン

かずゆきさんからのバトン、引き継がせて頂きます(笑)


1:あなたの愛車は?
  マツダ ロードスター(NC2)

2:新車?中古車?
  新車♪

3:いくらした?
  諸経費込約270万円くらい

4:一括?ローン?
  もちのローン!

5:年式は?
  平成23年式(ウチにきたのは24年なんだけどなぁ・・・)

6:今走行距離どのくらい?
  間もなく4000km

7:乗って今年で何年目?
  もうすぐ5カ月

8:いつまで乗る予定?
  我が心が折れるまで

9:愛車のテーマは?
  ヤ●ツ気持ちイイ仕様

10:エアロのメーカーは?
  エアロってナニ??

11:ホイールのメーカーは?
  マツダ!!
 

12:ダウンサス?車高調?
  純正サスですがビルシュタイン車高調だもん!

13:洗車は月何回する?
  ササッとなら月3~4回、気合いのWAX掛けは半年に1回くらい・・・洗車機はさすがにNG・・・。

14:燃料費は毎月いくら?
  お出かけしなきゃ1万以下。 

15:1番高かったパーツは?
  サイバーナビ♪

16:今まで総額いくらかかった?
  15万くらい。  スイスポ?? 多分もう1台買えるくらい・・・(爆)

17:この車で良かった事は?
  屋根が開く!  

18:この車で悪かった事は?
  何気にソコソコ速い、捕まらないか心配

19:1番お気に入りのポイントは?
  屋根が開く(再)!

20:1番嫌いなポイントは?
  ミラーが手動格納なトコ。 一応3ナンバーなんだからさぁ・・・。

21:次乗るなら何に乗る?
  まださすがに考えてないですねぇ

22:愛車以外で好きな車は?
  RX-7(FD3S)、NSX、S2000、ロータスエリーゼ、カプチーノ

23:恋人・旦那・奥さん何に乗って欲しい?
  ラパンで充分(爆)

バトン・・・はい、うにゃさん、お願いね~。
Posted at 2012/05/03 23:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん クラウン、アウトインアウトし過ぎですね( ̄。 ̄;)」
何シテル?   08/30 11:04
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 45
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation