• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

今年も無事エイプリ祭り出来ました!

なんとなく毎年11月に行っているエイプリ祭り。

そもそもエイプリとはなんぞや?というそこのお方(笑)
八王子➡八 王子➡エイト プリンス➡エイプリ♪という訳です( ̄∇ ̄)

そしてエイプリ祭りとはスイフトで知り合った方々と集まろうのお祭り。

ひらたく言えば、西のクルマバカ、徳島在住のかずゆきさんをわざわざエイプリに呼び出して遊びましょうという、極めて地元民の自己都合を優先した自分勝手な集まり(笑)

という事で昨日今日の2日間、いろんなとこにお出かけしてきました。

ちなみに今年のかずゆき号は…




真ん中のZC32Sスイフトスポーツでした。

参考までに去年は…




BRZでしたね。

その前に私が見たのは確か白い32スイスポ…。

???

????

?????

まぁ私も今のカプチーノは出戻り2台目ですが…まさかのスイフト出戻り5台目という神がかったお方がかずゆき様です。
もはやスイフトと結婚してスイフトに住めばいいと思うのは私だけでは無いハズ(笑)

さて、導入が長くなりましたが…今年のエイプリ祭り、初日は去年に引き続きヤビツ制覇…の予定でしたが、まさかのヤビツ工事通行止め延長!?!?
なので予定を変更して、頭文字Dの聖地榛名山へ行ってきました。
新車のNDロードスターのうにゃさんも一緒です♪

まずはイニシャルDカフェのD'z garageへ。








行った時にはお店に人がいない…?のでシャッターガレージの中は見れませんでしたが…




春に行った時はこうでした。

撮影だけしたらいよいよ秋名…じゃなくて榛名山。 

この日の榛名山ツアーの目的は榛名の道を走ることだけ(爆) 
登って降りたら伊香保温泉にも目もくれず戻ります(^^;)

さて、まずは榛名ヒルクライム。
ここではかずゆきさんのスイスポが爆走(゚o゚;   徳島から夜通しで来てるとは思えない走りで榛名の道を弾丸のように駆け上っていきます。
普通車相手にカプチでヒルクライムは厳しい…けど榛名はタイトコーナーが多いので辛うじてギリギリついていけました(>_<) 







お馴染みのスタート地点。

そして峠道にしか興味の無いかずゆきさん(笑)はここでUターン。 榛名湖無視!

そしてダウンヒル…カプチの本領はダウンヒルだろぅ!と意気込んでいたら、かずゆきさんのHPが残り僅かになりダウンヒルバトルはありませんでした(゚o゚;

このまま下山してお土産買ってうどん食べて群馬ツアーお終い♪

しかしこのツアーの帰り道がかずゆきさんにとっての鬼門でした。
3車線でほとんど真っ直ぐの関越道。
私も新東名の次に嫌いな高速道路。
睡眠誘惑装置でもついているんでは?と思うくらい単調な道。
案の定、徐々に隊列から遅れ出すかずゆきさん号。
急遽予定前のPAにピットイン。
一時間しか寝ないで途中の仮眠のみで徳島から走ってきて榛名の上りで暴走…。

ここで遂にかずゆきさんのHPがゼロになりました…(+o+)
なので、夕食予定場所の時間を伝え、PAで仮眠。 主役を置いてけぼりにしてさっさと帰る幹事の私。 
そんな私達をさらにほったらかしに先行して、先のPAでシュークリーム食べて待ってるうにゃ( ̄▼ ̄)さん(爆)


そんなこんなで夕食会の時にはかずゆきさんも無事復活。 夕食はしゃぶしゃぶ食べ放題♪ 
そしてこの夕食会には当日仕事で来れなかったラパンSSで暴走するハクトさんも合流。 
さらに事前サプライズ計画でguychanも電車で集合! 

の、は、ず、が。 (-_-#)(-_-#)(-_-#)


地元民しかわからないでしょうが、夕食場所の最寄り駅は京王線、多摩境駅。

そして時間になってguychanから届いた一通のライン…「悲報」 乗り換え間違える …と。 guychanが降り立ったのは京王線、北野駅。 

つまり…




おいっ!!

結局迎えに行く事となり、サプライズ計画は崩壊(^^;)

それでも楽しくお食事会出来ました!

あれ? なんかもう一人派手に遅刻してたヤツがいたような…。




撮影、ハクトさん。
表題、ムサくるしい写真。




(青家、嫁&娘も合流したのでプレマシー)

1日目でこのボリューム…ほんとネタに尽きない方々です(笑)

なので2日目は、また今度m(__)m

Posted at 2016/11/29 22:20:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月04日 イイね!

CCCリーダー、宮ヶ瀬へ。

CCCリーダー、宮ヶ瀬へ。CCC、千葉カプチーノクラブ。
最近リーダーのピクルスさんからお誘い頂いて参加しているカプチーノのチーム。 千葉ってついてますが、全国O.K.みたいです(笑)

ただ子供が今年の1月に産まれた青家。
絶賛育児中な為、主に千葉で開かれるオフ会にはほとんど参加出来ない状態が続いてました…。

そんな様子を見かねて(笑)、CCCリーダーピクルスさん自ら、こちらの地元宮ヶ瀬まで遠征してくれました。


秦野市内のコンビニで待ち合わせ、目指すは神奈川1の酷道で、私の慣れ親しんだヤビツ峠(笑)

イニDにも出た秦野側の表ヤビツから宮ヶ瀬に抜ける裏ヤビツまで約30kmの酷道アタック…の予定が…。






ナンデヤネン(゚o゚;!!

実は前日の夜調べて判明していた為、ピクルスさんに相談したところ…じゃ工事で通れないとこまで両方からアタックしましょうって…マジカ(@_@)!?

なのでとりあえず表ヤビツから突撃です。









狭いヤビツで日中の走行なんで、安全な峠ドライブで通行止め箇所まで往復。

急いで戻って高速使って宮ヶ瀬までワープ、今度は裏ヤビツから突撃(笑)

見てください、この無駄な走行軌跡。





この地図上ではわずか1cmの為に大きく迂回するハメに。

まぁそのお陰でたっぷり往復並みの距離が走れた訳です。


最後は名物揚げパンを食べてから解散となりました。




今日は遙々ありがとうございました。
またヤビツが開通したら、お越し下さいませm(__)m


Posted at 2016/11/04 13:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@海老ふらいさん イヤ~それ程デモ( ̄∇ ̄)♪(と、もころん号が言ってます) 本当に1編成しかないのか?ってくらいよく会うんですよね(笑)
ちょくちょく乗るし。」
何シテル?   08/12 07:46
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation