• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

2018年の青家

もう年末ですね~、わたしゃ毎年の如く大晦日も元旦も仕事、今日が年内最後の休みなので早くも振り返り記録でも残してみます。


まずは恒例の車の変化…2018年の年始はこの2台でした。






206CC S16とデミオ。
この2台がいたの、まだ今年だったんですね…2台とも1年未満の付き合いだったので、あんまり記憶が…😅


で、ますガレージから去ったのは、後から来たはずの206CC。 

だってぇ~家族みんな(大人2名、幼児1名)でオープン乗りたかったのにリアシート使い物にならないんだもん…電動ルーフも壊れるし💦

という訳で



こうなりました。
プジョー308CC。




広々とは言えないけど、実用に耐えるリアシートを手に入れました♪

で、こうなった訳ですが…




今度はデミオの存在価値が微妙な事に…。 デミオはいい車なんですけでね~、今回は両方AT車だからますます。

なのでこの1ヶ月後…





デミオがこれになりました。 

フレア…ワゴンRのマツダ版です。

燃費よくて便利ですが、おもしろくもなんともありません💣
といいつつ、買い物&通勤とかでちょこちょこ使っています。 プジョーと違って壊れないから(爆)

とりあえず車はこのまま年明けまでこれました。 来年は…今のところこのままの予定です(笑) フレアは好きでもなんでもないけど…💧


で、まずは年明け…





誕生日1月なので、満2歳。

この1年で…







ケーキ爆食いするようになりました😓









これは山中湖の雪祭りイベント。
デミオにスタッドレス履かせていってきました。 結局このスタッドレスも1シーズンで無駄に…。



イチゴ狩りは今年は3回だったかな…少ない方ですね(笑)
そのかわりお気に入りが一カ所増えました。



そういえば、身近でこんな取引も…。

やはりVTECは最高です。 たま~に乗らせて貰っている今日この頃。 



偶然にも、元愛車のカプチーノの所在が判明し、現オーナーさんに会いに行ってきました。 これは感慨深いですね(笑)












夏には308CCで旅行に。
遂に旅行先でオープンにするという夢(?)がかないました♪

ま、旅行後すぐに故障で入院しましたが…💧


夏といえばこんな事も…






戦果は9ピース✌ 店員さんによると、鶏1羽分みたいです。




Sにヴィーナスで追っかけられたり…




いろはでロドRFに追っかけられたり…


また今年はいろんな🇫🇷車イベントにも参加してみました。


PNOオフ会



フレンチブルミーティング





フレフレ幕張





相模湖イルミリオンにも久々に行ってみました。










そんなこんなで年末年始。

来年こそ車を変えない一年にしたいと切に願います( ̄∇ ̄)?


Posted at 2018/12/28 21:10:15 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シナモントカゲ  では金曜の夜聴かせて下さい、シンエイトの屁…じゃなくて咆哮?絶叫?発狂を♪」
何シテル?   08/11 06:49
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation